Digima〜出島〜

海外進出に関わる、あらゆる情報が揃う「海外ビジネス支援プラットフォーム」

海外進出に関わる、あらゆる情報が揃う「海外ビジネス支援プラットフォーム」

海外ビジネスサポート企業はこちら

検索フィルター

検索コンテンツを選ぶ

検索したいコンテンツを選んでください

国を選ぶ

検索したい国を選んでください

業種を選ぶ

検索したい業種を選んでください

課題を選ぶ

検索したい課題を選んでください

海外ビジネス コラム

市場動向 2015年08月25日

  • share

中国のハラル市場に向けた取り組み(国内編)

堀 明則(Hopewill Group)

イスラム教は中国で1400年以上もの歴史を持つ宗教であり、特に中国北西地域で広く信仰されている。国家宗教事務局によると、中国には現在2300万人ものムスリムが生活しており、人口の1.5~2%を占めている。中国北西部の寧夏回族自治区・甘粛省・新疆ウイグル自治区・青海省に多く暮らし、その数は1800万人以上である。この人口は中国全体のムスリム人口の80%にあたる。中国のムスリムの間では厳格な宗教的慣習が根付いており、ムスリム市場、特にハラル認証取得食品に対する大きな需要がある。そこで今回は、中国の国内のハラル市場と、国外のハラル市場に向けた取り組みを2週に渡って紹介する。

【中国のハラルフード】

ハラルフードは中国語で清真菜 (Qingzhen Cai) と呼ばれ、ほとんどの大都市でこの文字を簡単に見つけることができる。それらの場所で、中国西部から移住してきたムスリムが小さなハラルレストランや屋台を営んでいる。ハラルフードは中国西部の料理に広く用いられる肉を調理して、低価格で提供されている。

【中国のハラルフードの歴史】

ハラルフードが中国で最初に見られたのは、イスラム教が中国に伝達した1400年程前の唐代に遡る。古代シルクロードを通じてアラブの商人・旅人・布教者が中国を訪れ、西安市・開封市・廣州市・泉州市・揚州市・杭州市に定住した。これらのアラブ人は、現在の中国における回族 (Hui Zu) の起源である。元代に少数民族である回族となり、ハラルフードが普及し、中国現地の料理と融合した新たな料理が作られるようになった。中国のハラルフードは、本来の中東の味と中国の伝統料理が合わさった独自のハラルフードである。米よりも小麦を多く使用し、小麦を使った様々な料理やスナック等 が特徴である。アラブのムスリムが甘みを好むことに由来し、中国のハラルフードは甘い味付けに仕上げられている。

【代表的な中国のハラルフード】

烤全羊 (Kao Quan Yang): 烤全羊は新疆ウイグル自治区で最も有名な料理であり、中国全土の主要都市でも多く見られる。料理の下準備には特別な材料を用い、特別な技術を使って調理される。下準備の材料には、小麦、水、卵黄、塩、生姜、胡椒を混ぜたものを使用して子羊の身体全体に覆うように塗り、特別なオーブンに入れて約1時間調理される。食卓へは、赤いシルクの布を子羊の首に巻き、キャラウェーの実を口に詰めた状態で提供され、ナイフを用いて羊肉を削ぎながら食事を楽しむ。

蘭州牛肉拉面 (Lanzhou Niurou Lamian): 蘭州牛肉拉面は手延べのラーメンであり、中国の代表的なローカルフードの一つである。蘭州牛肉拉面を提供するレストランは狭い路地や裏通りに面していることが多く、中国のほとんど全ての街で見つけることができる。

手抓羊肉 (Shou Zhua Yangrou): 手抓羊肉は、1000年以上もの歴史のある伝統的料理。手抓羊肉という名前は片手で羊肉を持って食べるスタイルから名付けられた。玉ねぎや生姜、胡椒の入ったスープで柔らかくなるまで煮込んだ羊肉を、冷製や温製にし、油であげるなどして、様々な調理方法で提供される。

【中国のハラル認証】

中国のハラル認証は、伝統的に中国伊斯蘭教協会と国家民族事務委員会によって監督されている。国内で2300万人ものムスリムを抱える中国では、食品業界においてハラル認証を取得する企業が増加しており、中国国際貿易促進委員会青海支局のWang Xihui氏は「私たちは世界トップレベルのハラルミート生産国になることを目標としており、中国にはムスリムに向けてハラルフードを提供できる生産体制がある。」と語る。しかしながら、ムスリムの間で中国のハラル認証の認知度が高くないことがアラブ市場へ参入する妨げになっており、中国政府によると、中国はハラル市場において未だ0.1%のシェアであると発表されている。

(参考文献)

http://www.thestar.com.my/Business/Business-News/2015/07/15/China-Malaysia-urged-to-develop-halal-industry/?style=biz

http://www.chinahighlights.com/travelguide/muslim-china/halal-food.htm

https://globalcosmeticsnews.com/asia-australasia/1584/china-and-malaysia-would-make-halal-cosmetics-dream-team-says-industry-chief

http://www.hafex-china.com/

http://www.globalmeatnews.com/Industry-Markets/China-gears-up-for-halal-meat-exports

このコラムの著者

このコラムニストにメールで問い合わせる

堀 明則ほり あきのり

(Hopewill Group)

幅広い事業範囲を武器に

日本企業、個人に対し、香港・シンガポールをハブとした、『日本からア

コラムニスト詳細

ジャンル別 新着コラム