オンラインセミナー
多様性の織り成す地、西バルカン地域のスタートアップ・エコシステム

2022年6月7日(火)16:00~18:30

ヨーロッパとアジアを繋ぐ場所として、古くから様々な文化の交流や交易の拠点となってきた西バルカン地域。比較的小さな国が多く、日本にとってはまだそれほど馴染みのある地域ではないものの、近年では小国ならではの機動力とITを掛け合わせたスタートアップ振興が進みつつあります。
本セミナーでは、そんな西バルカン地域からセルビアと北マケドニアの2か国を取り上げて、現地のスタートアップの魅力と可能性を探ります。

セルビアってどんな国?
人口687万人、面積は北海道とほぼ同じ77,000km2で、古くから交通の要所として栄える。産業は自動車部品・機械製造等の製造業や電力・ガス等のエネルギー分野が中心で、日本からは日本電産やTOYO TIRE等も進出。

北マケドニアってどんな国?
人口208万人、面積約25,000km2の山岳・丘陵地帯にある内陸国。主要産業は農業、鉱業、繊維業、ICT。特に近年では首都スコピエを中心にITアウトソーシングの受け入れが増加している。

主催

開催概要

開催日時
2022年6月7日(火)16:00~18:30
当日スケジュール
16:00 ご挨拶
独立行政法人国際協力機構(JICA) 中東・欧州部 欧州課長 土屋海太

16:10 セルビア・北マケドニアのスタートアップおよびエコシステムの現状と課題
<登壇者>
三菱UFJリサーチ&コンサルティング: 調査・開発本部 ソーシャルインパクト・パートナーシップ事業部 部長 小柴巌和

16:30 セルビアセッション
政策機関および現地スタートアップによる発表、パネルディスカッション
<登壇者>
政策機関:Team for IT and Entrepreneurship,Office ofthe Prime Minister
スタートアップ:KOV Technology(ロードサービス)
JICA: 中東・欧州部 欧州課 小川悠介
三菱UFJリサーチ&コンサルティング: 佐藤京
Collective Platform合同会社: Benjamin Lim

17:30 北マケドニアセッション
政策機関および現地スタートアップによる発表、パネルディスカッション
<登壇者>
政策機関:Startup Macedonia
スタートアップ:Basicmath LLC(基幹システム開発)
JICA: 中東・欧州部 欧州課 小川悠介
三菱UFJリサーチ&コンサルティング: 森澤篤史
Collective Platform合同会社: Benjamin Lim

18:30 閉会
会場
オンライン(zoom)
主催
独立行政法人国際協力機構
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
Asia Africa Investment and Consulting Pte. Ltd
Rakuten Europe S.a.r.l.
おすすめの参加者
・欧州地域で、新しいICTビジネスの拠点・パートナー・投資先を探している方
・西欧は日頃からチェックしていても、バルカン地域はあまり拾えていない、地域内で真新しさを求めている方
参加費
無料
言語
英日同時通訳あり

お申し込みフォーム