4,000件超の最新データ分析から見えてきた
成功企業の外国人材活用シーンとは?
そして、鍵となる「アンコンシャス・バイアス(無意識の偏見)」の理解とは?
日本企業が外国人材を活用せざるを得ない時代は目前…
不要な偏見を排除し、総活用時代に備えよ!
少子高齢化を背景に、様々な業種・業態で日本人人材の高騰、リソース不足が顕著になりつつあります。グローバル化が進む中、競争力を高めるためにも「外国人材活用」が企業の優先課題となっています。そのため、特定技能制度をはじめ国家としても力を入れている状況です。
しかし、、、
「外国人材活用をしたいが、どのように活用すればいいかわからない…」 「マネジメントに不安がある…」 「担当部門で受け入れられるのか…」 「外国人材の活用は、色々、トラブルもありそう」
そうした疑問・課題を抱え、一歩踏み出せずにいる企業も多いのではないでしょうか? 一方で、日本企業が「外国人材」を活用せざるを得ない状況は目前に迫っています。
そこで、今回のセミナーでは、『ゼロから始める「外国人材活用」セミナー』と題し、その活用シーンから活用のポイントまでを徹底解説いたします。第一部では「Digima〜出島〜」が発行する『海外進出白書』のデータをもとに、最新の「外国人材活用事情」について、活用シーンと今後の展望を解説。第二部では、採用前から採用後まで、重要なポイントとなる「アンコンシャス・バイアス(無意識の偏見)」について解説いたします。
外国人材活用において、「アンコンシャス・バイアス(無意識の偏見)」が様々なハードルを作ってしまい、採用やマネジメントを難しくしている側面があります。裏を返せば、私たち日本人が持ちがちな、外国人材に対する「アンコンシャス・バイアス(無意識の偏見)」を理解することができれば、外国人材活用の成功にぐっと近づくことができるはずです。
外国人材活用はこれからのあらゆるビジネスにおいて必須です! 是非、本セミナーにご参加いただき、一歩踏み出してください。
開催日時 | 2023年4月20日(木)14:00~15:40 |
|
---|---|---|
当日スケジュール |
<14:00~14:20> |
|
会場 |
ウェビナー形式(Zoom) |
|
主催 |
Digima〜出島〜/開国エンジン~縁人~ |
|
参加費 |
無料 |
プログラム/登壇者 詳細 | |
14:00〜14:20 |
|
14:20〜15:10 |
|
15:10〜15:40 | ◆ 質疑応答/パネルディスカッション
|