セミナー情報

海外ビジネスEXPO A-14 2月21日 12:00~12:45

大阪万博と訪日上位国の観光トレンド〜2025年の訪日外国人は何を求めるのか?〜

株式会社クリスク/TAG EIGHT合同会社

役職
ディレクター
登壇者
田婧/Nurul/DONG HYUN LEE/Hester
講師情報
■株式会社クリスク海外事業部 ディレクター
田 婧 (デン セイ)
中国出身で、日本在住10年以上。訪日メディアのライターとして、日本各地の自治体と連携し、インバウンドプロモーションに携わる。日本観光局のSNS運用をはじめ、インバウンド向けデジタル広告施策のサポートにも従事。クリスク海外事業部のディレクターとして、中国・香港市場を中心にプロモーション戦略の立案・実施を担当。

■株式会社クリスクマレーシア メディアプランナー
Nurul
クアラルンプール出身日本育ち。マレーシアの大学で観光学専攻後、マレーシア政府観光局→PR会社を経てクリスク・マレーシアに参画。訪日PR・観光・インフルエンサーマーケティング案件を中心に担当する傍ら、自身でも撮影コーディネーションの会社を経営している。

■TAG EIGHT合同会社 CEO&CREATIVE DIRECTOR
DONG HYUN LEE
法政大学大学院卒業後、旅行会社でマーケティングを担当。広告業界への転身後は、韓国・台湾・香港・マレーシア・インドネシア・タイ・フランス・イタリアなどグローバル市場での広告戦略に携わる。 独立後、韓国・台湾・日本のwebマーケティング〜広告代理業を展開するTAG EIGHT合同会社を設立。訪日プロモーションに協力した日本の自治体は47都道府県のほとんどに上る。
https://tag-8.com/

■Hester|インバウンドマーケター & 旅⾏クリエイター
台湾出身・台湾育ち。2015年、インバウンド専門の広告代理店にキャリア採用され来日。台湾市場を中心としたインバウンドマーケティングに10年の豊富な経験を持ち、現在は台湾企業の海外マーケティングも支援。
さらに、2023年から台湾在住の双子の姉とともにブログ・SNSを共同運営し、日本の観光・文化・ライフスタイルを発信。フォロワーや閲覧数も順調に成長中。広告業務と並行し、旅⾏クリエイターとしても活動の幅を広げている。
https://moomoosis.com/
セミナー概要
2025年に開催される大阪・関西万博は、日本のインバウンド市場にとって大きな転換点となります。
本セミナーでは、大阪万博を契機に変化する訪日外国人の旅行動向に焦点を当て、
中国・韓国・台湾・東南アジアといった主要訪日市場の観光トレンドを分析します。

セミナーでは、以下の内容を中心に展開します。
・2025年に向けた旅行ニーズの変化(中国・韓国・台湾・東南アジア市場の最新動向)
・各市場動向、消費トレンドと観光行動
・各市場に最適なマーケティング戦略

インバウンド市場の最新データと実践的な施策を交え、2025年の訪日観光ビジネス成功のヒントを提供します。
このセミナーで学べること
・2025年中国・韓国・台湾・東南アジアインバウンド情報
・各市場動向、消費トレンドと観光行動
・効果的なプロモーション施策とは?
対象者
インバウンドに興味ある企業