セミナー情報

海外ビジネスEXPO A-05 2月19日 15:00~15:45

【特別講演】アジア編:現地専門家が語る2025年海外ビジネストレンドが各国に与える影響

①ジョーピアック(JOPIAC)②KENTOSHI株式会社 ③トレーディネート株式会社

役職
①代表理事 ②代表取締役 ③代表取締役
登壇者
①池田 篤史 ②山本 達郎 ③太田 健司
講師情報
①ジョーピアック(JOPIAC) 池田 篤史
1982年、福岡県生まれ。京都大学文学部卒業、京都市立芸術大学大学院美術研究科修士課程修了、京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科修士課程修了、ロンドン大学東洋アフリカ研究学院博士課程満期退学。
福岡アジア美術館でインターン、株式会社メンバーズでアートディレクターを務めたあと、インド文化芸術振興機構の代表理事に就任。

②KENTOSHI株式会社 山本 達郎
2006年 北京でネットマーケ企業を創業、15年にM&Aにてイグジット。WBSや日経新聞等メディア、日本商工会議所・JETRO等のセミナーにて中国事情を解説。観光庁「地域周遊促進の専門家」、AERA「中国で勝った日本人100人」、著書「中国ECサイト タオバオの正体」「ウェイボーを攻略せよ」他。ビッグデータ・AIによる中国マーケ事業を推進。

③トレーディネート株式会社 太田 健司
福岡県出身。中高時代は陸上に注力。ニュージーランド留学後、
通関業者で輸出入業務を経験。2015年に福岡市でトレーディネート株式会社を設立。
台湾との特殊な貿易コネクションを活かし、2022年から海外営業代行を開始。
2024年には台湾微風と業務提携、福岡商工会連合会の専門家としても活動中
セミナー概要
海外ビジネスの最新トレンドや進出戦略に関する特別講演セミナーを3日間にわたり開催いたします。
各国の専門家を招き、パネルディスカッション形式で、日替わりでアジア、アメリカ・ヨーロッパ、東南アジア市場をテーマに、各市場の現状分析、2025年のトレンド予測、そして成功事例や教訓を交えながら、海外ビジネスの成功戦略を具体的に解説いたします。

アジェンダ:アジア市場攻略の鍵

オープニング 15:00-15:05
 ●セミナー概要紹介
 ●アジェンダ紹介
 ●登壇者ご紹介

アジア市場の現状と2025年トレンド 15:05-15:35
 ●専門家による各国市場概況のご紹介
 ●2025年海外ビジネストレンドが各国に与える影響

アジア市場における有効なプロモーション戦略 15:35-15:45
 ●各国における効果的なプロモーション手法
 ●エンディング
このセミナーで学べること
このセミナーでは、アジア市場の攻略、2025年のトレンド、効果的なプロモーション戦略を学べます。
中国ではインバウンドの回復、インドでは関税の影響、台湾ではトレンド変化が重要です。
インド成功例や秋田県のインバウンド事例も参考になります。
対象者
・アジアの今とこれからを知り進出先の選定に役立つ
・どの国に自社の商材ニーズがあるのかを知れる
・アジアでの有効なプロモーション方法が知れる
・アジアのトレンドを知ることが出来る