セミナー情報

海外ビジネス B会場 B-1 10月28日 10:15~11:15

事例で知る 中国・ベトナム・インドの最新事情と成功のポイント

明倫国際法律事務所

役職
弁護士
登壇者
森進吾/小栁美佳/辻陽加里
講師情報
■ 森 進吾 弁護士
 中国プラクティスチームリーダー。中国大手法律事務所で研修・勤務を行った経験を有する。中国法への深い造詣を活かしつつ、日系企業向けの中国ビジネス法務に対応する。特に、中国越境EC、模倣品対策・知財対応(商標、著作権及び特許権)、海外子会社管理、日系中国企業の労務やM&A、中国個人情報保護法などの分野にて、多数の日系企業に対して日々リーガルサービスを提供している。

■ 小栁 美佳 弁護士
 ベトナムプラクティスチームリーダー。日系企業のベトナム進出に伴うベトナム現地法人設立や労働許可・ビザ、契約書レビューなどを多数担当。現地法律事務所との強力なタッグを武器に、企業がつまずきやすい手続面・契約面の課題等について日本語で丁寧にサポートを行う。

■ 辻 陽加里 弁護士
 インドプラクティスチームリーダー。インドでの新規ビジネスの法適合調査、現地法人設立、取引契約書レビュー、特許、労務などインドビジネスに必要なリーガルアドバイスを、所内に擁するインド法弁護士と共にスピード感をもって提供します。インド現地の法律事務所やコンサルタントとも協力関係を築き、インド現地のビジネス慣行や動向を踏まえ、日本からタイムリーに法律支援を行う。
セミナー概要
海外進出という大きな可能性を前に、「何から始めればいいか分からない」といったお悩みをお持ちではありませんか?本セミナーは、そんな熱意と不安を抱える企業様を対象として、中国・ベトナム・インドへの事業展開を成功させるための「実践的なノウハウ」を、具体的な事例をもとにご紹介します。外資規制などの専門的で難しい話は最小限にとどめ、貴社に最適な「進出形態」の選び方、大切なブランドを守る「商標登録」の重要性、万一の際の「紛争解決」まで、海外ビジネス成功に不可欠な法的ポイントを分かりやすくお伝えします 。60分という限られた時間の中で 、3カ国のビジネス環境や法制度の違いを比較しながら理解できる構成となっており 、貴社の海外戦略立案の第一歩として、具体的なヒントをお持ち帰りいただけます。

各国担当者が要点を絞って解説するリレー形式です。3ケ国の最新情報をテンポよくインプットして頂けます。
このセミナーで学べること
・具体的な事例から、自社に最適な進出形態やビジネスモデルを見つけるヒント
・各国での商標登録の重要性や、契約トラブル等のリスクへの対処法
・3カ国のビジネス環境や法制度の違いと比較ポイント
対象者
・海外展開、主に中国・ベトナム・インドへの進出をご検討中の経営者、事業責任者の方
・海外ビジネスの具体的な成功事例や、法務・知財戦略に関する最新情報を収集したい方
・海外展開をサポートしてくれる、信頼できる法務のパートナーを探している方
注意事項
・配布資料の無断での複製、転載、二次利用は固くお断りいたします。
・講師やプログラム内容は、やむを得ない事情により予告なく変更される場合がございます。