- TOP >
- 開催セミナー
開催セミナー
海外ビジネスのサポート企業・オフショア開発企業が、
最新の海外ビジネス情報や進出のノウハウについて様々なセミナーを開催
セミナー会場A A-4 6月14日 15:00〜16:00
「ヒト・モノ・カネ・情報」等のリソースが不足している中小企業が、
1年間で5カ国に代理店を獲得し4億円売り上げた方法とは!?
COUXU株式会社(コーク)
海外営業未経験、海外担当者0人、貿易、物流、決済、英語全て初心者の企業が、海外展開を始めて、
1年で5カ国に代理店を獲得した方法を余すことなくお伝えします。
29か国の海外企業が日本企業から何を求め、どのような商品を仕入れたいか?をお伝えいたします。
COUXU社は海外企業に向けて日本商品の調達支援を行っており、現在29か国2,000社の海外企業から月間100件ほどの日本商品についての調達依頼を頂いております。
このような調達依頼をクラウド上に掲載し、日本企業がいつでも、海外企業に向けて提案できるサービス(セカイコネクト)を提供しております。
日本企業が海外に向けて販路開拓をしていくためには、”海外企業との商談機会を獲得する”事が必要であり、日本の企業にとっては最初の課題になってきます。
本セミナーでは、この”セカイコネクト”によって2万回以上海外企業と商談してきたCOUXU社が、どのように上記の課題を解決できるか、今までどのような実績があるか?事例や費用対効果等、お伝えさせて頂きます!
○現在の海外市場の最前線を知れる海外現地の最新情報をお届けします!
○海外バイヤーが「今」欲しい商品がわかるバイヤーが弊社に依頼している今仕入れたい商品とその理由を
発表致します!
○海外販路開拓のチャンス貿易実務、海外営業、決済、全て経験0でも海外に販路開拓を瞬時に行う方法を
お伝え致します!
セミナー会場A A-3 6月14日 13:30〜14:30
「新・旧」海外販路開拓アプローチを徹底比較:急速に拡大するリモート営業とは?
YCP Solidiance
コロナ禍からの回復や長期化する円安に伴い、海外販路開拓に取り組もうとする企業が増えていますが、「ターゲット国を絞れない」「現地顧客層への訴求方法が定まらない」や、そもそも論として「初めての取り組みなので、どこから着手したらいいのかわからない」という悩みを持つ企業も多くなってきています。
海外販路開拓では、現地拠点の設立、現地販売代理店の選定、海外展示会への出展などが王道アプローチとなっていましたが、コロナ禍を経てB2B領域にもデジタルマーケティングが浸透したことによって可能になった「リモート営業」によって、これまでよりも低コスト&高効率な海外販路開拓が可能になっています。導入企業では、専属の海外営業メンバーを置かないままま、海外企業からの問い合わせを月100件以上も獲得している事例も出てきています。
本セミナーでは、多様な海外販路開拓アプローチの比較を通して、ポストコロナ禍での最適な選択肢を抽出すると共に、急速に拡大するリモート営業ついて、その具体的手法・導入ステップ・成功&失敗要因などを、具体例を交えて紹介します。
・海外販路開拓アプローチごと特長/課題
・ビジネス規模、商材、進出候補国などに応じた、最適な海外販路開拓アプローチ
セミナー会場A A-2 6月14日 12:00〜13:00
海外DX。低価格&スモールスタートで始める海外事業。リードの獲得から販売代理店契約まで。
UDX株式会社
世界的な新型コロナウイルスによって、海外事業は大きく変化しました。
コロナ前はリアルの現地活動が重要、コロナ禍中はデジタルでの活動が肝であり、
アフターコロナはリアルとデジタルの両面での活動および費用対効果の見える化が重要となります。
また、DXが世界的に浸透したことにより、低予算・スモールスタートで海外事業を始めることが可能になりました。
本セミナーではこれから海外進出を検討している企業様や、海外事業にデジタルマーケティングやDXの概念を取り入れたい企業様を中心に解説させていただきます。
<アジェンダ>
・昨今の海外デジタルマーケティングトレンド
・注意すべきGDPR、規制関連
・スモールスタートで始めるプランと予算感
・海外SEO、ウェブ広告の設計・運用のポイント
・販売代理店をデジタルで開拓・契約する!長期戦に備えたCRMの構築
・海外デジタルマーケティングの基礎概念
・海外ウェブ広告(Google広告、Meta広告等)
・SEOのトレンド
・CRM・SFAの考え方 等
セミナー会場A A-1 6月14日 10:30〜11:30
輸出検討中の事業者様必見!補助金活用で低コストに貿易を「まるなげ」する方法
株式会社STANDAGE
~「1万者プログラム」で国も輸出事業を推進、今こそ貿易参入のチャンス!知識・ノウハウ・リソース0でも販路開拓を叶えるソリューションとは?~
国内の生産年齢人口は緩やかに減少し、内需は今後もどんどん縮小していきます。
そんななか、経済産業省は22年12月、「新規輸出1万者支援プログラム」と称し、輸出事業を促進する施策を始動させました。
企業規模を問わず、今こそ輸出を開始し販路を拡大する絶好のチャンスが到来しています。
近年では越境ECが台頭し、貿易への注目が集まる一方、リソースが限られる中小規模の企業にとって、貿易参入には高いハードルが立ちふさがります。
事実、日本の中小企業のうち、貿易に参入できているのはわずか1%にとどまっています。
自社の製品は海外で売れるのか、どこの地域でニーズがあるのか、顧客はどうやって見つけるのか、…
そもそも「貿易」とは?どうすれば開始できるのか?
煩雑さゆえ、ファーストステップから分からないという企業様も多いのではないでしょうか。
本セミナーでは、貿易をはじめるために必要なステップや知識・ノウハウを、一から分かりやすく解説します。
また、貿易のはじめ方や業務フローをご理解いただいたうえで、自社のリソースでは難しい…という企業様に向けて、web3.0(ブロックチェーン・AI)を活用し、貿易における煩雑な業務や交渉、手続き等を効率化したうえで、貿易フローをすべて丸投げしていただけるソリューションもご紹介いたします。
「輸出に興味があるが、何をすればいいのか分からない」「過去に貿易参入を試みたが、上手くいかずに頓挫してしまった」「すでに海外向けに輸出を行っていて、さらなる販路の拡大や実務の効率化を図りたい」など、貿易開始や実務に関するお悩みをお持ちの企業様に、ぜひご参加いただきたいセミナーです。
〇海外輸出を取り巻く状況
〇日本企業の貿易の現状・展望と課題
〇貿易に必要なこと・貿易実務の解説
〇web3.0(AI・ブロックチェーン技術)を活用したSTANDAGEの貿易丸投げパッケージプランのご紹介
セミナー会場B B-6 6月14日 15:45〜16:30
【ざっくり知ろう】 海外販路での落とし穴! (海外輸出で求められる認証制度)
株式会社テンダーラビングケアサービス
ご存じの通り昨今の円安下の影響から海外にマーケットを拡大しようとする企業が増えています。
(特に産業機械、電気製品、部品、半導体製造装置、EV装置関連、玩具、保護具など)
世界の製品安全認証はWTO(世界貿易機構)が定めるISO、IECに準拠するかたちでJIS(日本)、CE(欧州)、NRTL(北米)、Field Label(米国)、UKCA(イギリス)、CCC(中国)、KC(韓国)など各国にて定められており、これをご理解されていないことで様々な問題に見舞われます。
『海外認証PRO』では、欧州をはじめ北米に向けた製品安全の適合宣言や認証取得をお手伝いしております。
これまでに、国内・海外(日系企業)の企業から寄せられた多くのご相談内容から、海外進出に際していつも悩みの種になるポイントを取り上げてみました。
1.税関で止められた
2.取引先のエンドユーザーから認証を求められた
3.宣言・認証までのコストを削減したい
4.各国の制度について教えてほしい
etc.
このセミナーでは特にお問合せが多いCEマーキング(欧州)、UKCA(イギリス)、NRTL(北米)、フィールドラベル(米国)を中心に解説し、宣言・認証に向けた最初の第一歩は何か、制度のポイントは何かをお話します。(CCC(中国)、KC(韓国)もちょっと触れます。)
・世界の製品安全マーク
・CE(欧州)、UKCA(イギリス)、NRTL(北米)、FieldLabel(北米)って何?
・何から始めたらいいのか。
・製品安全を取得した後の注意点
セミナー会場B B-5 6月14日 14:45〜15:30
EPA(経済連携協定)を知れば世界貿易が見える!!
正しい知識の深化と協定を上手く活用するために。(ベテラン通関士の立場から)
鴻池運輸株式会社
EPAってよく聞く言葉・・・「それって何やねん、メリットあるの、どう活用するの」。 これらを疑問をこのセミナーで一発解消します。 まさにこの制度を知れば知るほど、海外貿易への知見は広がり、適用EPA、相手国、適用条件、優遇税率制度・・・これらのキーワードを平易な言葉でかつ知っていただきたい「ツボ」を解説します。 2022年1月発効の最新EPAのRCEP、参加表明国が相次ぐTPP11、これらを含めて我が国は24の国と地域と21のEPAを締約中。 そのEPA相手国との額は我が国の貿易額の78%に至ります。 EPA(経済連携協定)を知れば世界貿易が見える!!
どの国、どんな貨物、どれくらい価格、数量を貿易(輸出・輸入)しているのかを分析できる手法もご案内します。
税関手続きに精通した通関士の豊富な経験のみならず、輸出者様、輸入者様からの立場にもフォーカス、実務現場、顧客目線の「二刀流」で解説します。
セミナー会場B B-4 6月14日 13:45〜14:30
インド大手弁護士事務所が解説! 〜海外進出における留意点・落とし穴〜
LAKSHMIKUMARAN & SRIDHARAN
1)海外進出における(発展途上国、各国)注意すべき点、一般的落とし穴
2)進出国に多くの選択肢がある中で、なぜ今「インド」なのか
3)今までのインド市場参入・2023年のインド市場参入パターン(日・欧州・米国) 中小企業成功例!?
4)過去10年の間、インドから見た日系企業の進出パターン、または日系企業が直面したピンチ
5)大きな目で見た、インド・日本
6)質疑応答
このセミナーはインドに限らず、東南アジア・アフリカなど
発展途上国に販路開拓・代理店または戦略的提携相手を探すなど
海外進出に興味がある、関西拠点の中小企業を対象としております。
過去10年インドにおいて「日系企業200社以上」の相談を受けてきた現地弁護士と
同じく長期に亘って、世界中多岐面におけるプロジェクトの事故処理を目にした
日本人(外国法弁護士)が、皆様の直面するチャレンジのお役に立てますよう、
本セミナーを企画させていただきました。
皆様のご来場・質疑応答などを通しての交流を、心から楽しみにしております。
セミナー会場B B-3 6月14日 12:45〜13:30
日本からインド進出のいろは 〜最新インド市場を徹底解説〜
Nexdigm(ネックスダイム)
1 )インド市場の概要 パンデミック前後の経済評価、国別比較、成長経路、セクター、機会。
2 )インドのアドバンテージ。GCC、マンパワー、インセンティブ、市場ポテンシャル
3 )インドと日本。二国間貿易、主要な投資先、機会、参入形態
4 )インドを考える - 日本企業向け主要サービスの概要
5 )Q&A
本セミナーでは、インドでビジネスを行う上での重要なポイントについて解説します。参加者は、さまざまな参入形態、外国企業に適用される規制、中央と州の優遇措置、インド政府の重点分野、外国企業が利用できる成長機会について学ぶことができます。
セミナー会場B B-1 6月14日 10:45〜11:30
海外発送のお悩みをプロが分かりやすく解説! ~安くて安全な海外発送のノウハウ~
株式会社ECMSジャパン
このセミナーでは、日常の営業現場で事業者の方々からよく聞かれ
る海外配送の問題や疑問について、分かりやすく解説します。
例えば、税金、関税は?現地でかかるの?簡易通関とは?
壊れずらい梱包はどうそれば?利益につながるコストの考え方とは?
などなど、日本国内の配送とは違う疑問やお悩みが多く寄せられます。
そんな日頃のお悩みを事例とともに分かりやすく解説をしていきます。
最後はインバウンド需要が高まり店舗から海外配送の依頼を受ける
オフライン店舗さま向けの店舗から海外旅行者の指定場所直接荷物を
配送できるサービスを紹介します。
このセミナーでは、海外配送に関するよくある問題や疑問について具体的な事例を交えながら解説。
税金や関税の処理簡易通関の方法、壊れにくい梱包方法、利益につながるコストの考え方など。
また、インバウンド需要が高まる中、無在庫、免税扱いで店舗から海外旅行者の指定場所に直接荷物を配送する
サービスについても紹介。
セミナー会場C C-6 6月14日 15:15〜16:00
大阪商工会議所における国際ビジネス支援事業のご案内
大阪商工会議所
大阪商工会議所では、海外での販路開拓や仕入先開拓、海外進出など、
大阪府内中小企業等の皆様の国際ビジネス展開を支援しております。
本セミナーでは企業様がご利用いただける下記サービス(一例)についてご紹介します。
●日本アセアンビジネス促進プラットフォーム
●大商SDGs・ESGビジネスプラットフォーム
●海外投資・貿易情報提供(セミナー・現地視察など)
●海外販路開拓(バイヤー商談会、越境EC活用など)
●グローバル・イノベーション・フォーラム(GIF)
●各国・地域経済使節団などとの懇談・交流会・セミナー
●貿易関連証明発給、TPP11、日EU EPA、日英EPA、日米貿易協定、RCEPの活用推進
など
海外ビジネス展開に役立つ情報
商工会議所が発給する貿易関係証明の利活用
セミナー会場C C-5 6月14日 14:15〜15:00
中小企業の海外ビジネス奮闘記 (初めての海外ビジネス検討から実現までのストーリー)
公益財団法人大阪産業局
コーディネーター 登壇者西尾 祐二
本セミナーでは、中小企業の皆様に、海外ビジネスをいちから検討し、それを実現するまでをわかりやすくご説明します。中小企業の3代目若手社長をモデルとして、悩み、考え、行動し、講師の実体験を織り交ぜながら、海外ビジネス実現に向けてのストーリー仕立にしております。
皆様の会社に置き換えて、あるいは皆様ご自身に置き換えてお聞き頂ければと思います。
【セミナーのポイント】
1)会社の現状分析
2)課題抽出と具体的なアクション
3)社員のモチベーションを上げるには
4)海外の取引先を如何に見つけるか
5)海外企業との商談準備
6)商談本番、受注に向けて
7)まとめ
また、大阪産業局の国際ビジネス支援サービスをご紹介します。
・常駐コーディネーターによる「国際ビジネス相談」(+専門アドバイザーへの相談)
・タイ、ベトナム、インドネシア、インド、ミャンマー、中国(上海)でのビジネスサポート
・各種セミナー、商談会の開催、展示会への出展支援等
・中小企業が海外ビジネスを始める際の留意点
・海外ビジネス実現に向けてのステップ
・大阪産業局の国際ビジネス支援サービスについて
セミナー会場C C-4 6月14日 13:15〜14:00
開発途上国におけるSDGsビジネス -JICAの支援と活用事例紹介-
独立行政法人 国際協力機構 関西センター(JICA関西)
開発途上国を支援する公的機関であるJICAが、民間企業、とりわけ中小企業の海外展開支援をはじめて約10年が経ちました。これまで延べ1,300社以上の企業が、JICAの支援メニューを活用し、ビジネスを通じた開発途上国の課題解決に挑戦しています。
本セミナーでは、JICAの支援制度「中小企業・SDGsビジネス支援事業」の概要・特徴をご説明するとともに、関西企業の事例を中心に、同事業の現況及び具体的な活用事例をご紹介します。
自社ビジネスの海外展開にあたり、「自社の技術やノウハウが、日本のみならず開発途上国でも役立つのでは?」とお考えの企業の皆様、また、途上国の課題解決に関心のある皆様のご参加をお待ちしております。
(参考資料:JICA 中小企業・SDGsビジネス支援事業について)
https://www.jica.go.jp/priv_partner/activities/sme/index.html
・開発途上国の現状や課題、ビジネスチャンスについて
・JICAの支援制度「中小企業・SDGsビジネス支援事業」の概要
・JICAの支援を活用した日本企業の海外展開事例
セミナー会場C C-1 6月14日 10:15〜11:00
BPC協議会における海外ビジネス支援策と
国際弁護士から見た海外取引における落とし穴とチェックポイント
① 大阪ビジネスパートナー都市交流協議会 ②大阪弁護士会 国際委員会 アウトリーチ PT
本セミナーでは、企業の海外ビジネス、販路の開拓に焦点を当て、大阪ビジネスパートナー都市交流協議会(大阪市、IBPC大阪)が展開する事業活動と中小企業に向けた支援サービスをご紹介するとともに、
海外ビジネスに係る経験と知識を有する国際弁護士を講師として招き、事前調査(F/S)、事前交渉、秘密保持契約や業務提携契約等の契約書の作成及び締結の流れ、パートナー企業との競業や成果共有(帰属)など、外国企業との取引を進めるに当たっての落とし穴や押さえて置くべきポイントなどを国際弁護士の視点から解説いたします。
・大阪ビジネスパートナー都市交流協議会について
・海外ビジネス展開に係る企業向け支援サービス
・海外ビジネスにおける一般的なプロセス及びリスク
・海外取引における適切な事前調査(F/S)、契約締結の進め方
・パートナー企業との協業や成果共有(帰属)について
・英文契約書のチェックポイント
セミナー会場D D-2 6月14日 11:15〜12:00
完全成果報酬型の海外最新戦略!!
〜業種限らず貴社商品に興味ある海外企業との商談を1社から獲得します〜
COUXU株式会社(コーク)
海外企業を自社のみで開拓し続けている弊社が「セカイコネクト」以外の海外進出手法を提供します。
海外進出に向けて「商談機会」がないとそもそも始まりません。
しかしコストで考えると1商談実施するのに10万円〜20万円のリソースがかかると言われています。
そこで2,000社以上の海外バイヤーと取引をしている弊社では
商談機会を提供する新たなコンテンツを準備しました!
すでに海外展開を実現している企業様だけでなく、
「まずは海外企業との商談を行ってみたい」という企業様など多くの方を対象としたセミナーとなっております。
我々がどのようにバイヤーを獲得しているのか、
そこに対して商談の設置のみではなくどんなサポートができるのかも含め、
セミナーを実施いたします!
海外輸出する際の形態、手法、コスト、リスク、等、事例をもとに余すことなくお伝えいたします。
・商談獲得単価を抑える方法
・海外営業を行う際の手法と費用対効果
・商談実施から実現性、再現性、継続性、拡張性のある海外進出を行う術
セミナー会場D D-1 6月14日 10:15〜11:00
海外事業戦略を全体俯瞰>具体的アクションまで落とし込む先行企業調査の成功例
プルーヴ株式会社
本セミナーでは、特定の海外市場において先行企業から学べる視点にフォーカスを当てて展開していきます。
どのような規模の事業者様にとっても必要となる戦略検討。市場構造、商流の理解。マーケットシェア、セグメント別のボリューム、TAM/SAM/SOMの把握。ターゲットとペルソナ設計。市場での差別化要因と将来予測。
すでに海外市場は「Made in JAPAN」の「日本品質」だけでは勝てず、これらを踏まえた戦略検討や仮説検証なくして無手では挑めない競争環境になっています。
客観的な視点からクライアント様と一緒に意思決定や事業推進を行ってきたプルーヴならではの事例もお見せしながら、参加者の方には自己分析をしながら御聴講いただく。
そのようなお時間を提供したいと思います。
<セミナーの視点>
1.市場を俯瞰的に捉えて戦略構築を行いたい
2.統計データがない市場でも定量的な規模推定を行いたい
3.市場での製品、商品の流れやそれに関わる意思決定構造を捉えたい
4.市場先駆者/関与者が存在する中での差別化戦略を検討したい
5.市場実態から逆算した事業展開の論理的検証を行いたい
6.営層、意思決定層への事業推進のための打ち手を検討したい
・市場を俯瞰的に捉えた戦略構築、
・市場での製品、商品の流れやそれに関わる意思決定構造の把握
・経営層、意思決定層への事業推進のための打ち手の検討 等
6月14日
セミナー会場A A-1 6月14日 10:30〜11:30
輸出検討中の事業者様必見!補助金活用で低コストに貿易を「まるなげ」する方法
株式会社STANDAGE
登壇者大森 健太
役職取締役副社長COO
- このセミナーで学べること
-
〇海外輸出を取り巻く状況
〇日本企業の貿易の現状・展望と課題
〇貿易に必要なこと・貿易実務の解説
〇web3.0(AI…
セミナー会場A A-2 6月14日 12:00〜13:00
海外DX。低価格&スモールスタートで始める海外事業。リードの獲得から販売代理店契約まで。
UDX株式会社
登壇者野口 慎平
役職GDXサービス ゼネラルマネージャー
- このセミナーで学べること
-
・海外デジタルマーケティングの基礎概念
・海外ウェブ広告(Google広告、Meta広告等)
・SEOのトレンド
・C…
セミナー会場A A-3 6月14日 13:30〜14:30
「新・旧」海外販路開拓アプローチを徹底比較:急速に拡大するリモート営業とは?
YCP Solidiance
登壇者粕本 晋吾
役職マネージングパートナー
- このセミナーで学べること
-
・海外販路開拓アプローチごと特長/課題
・ビジネス規模、商材、進出候補国などに応じた、最適な海外販路開拓アプローチ…
セミナー会場A A-4 6月14日 15:00〜16:00
「ヒト・モノ・カネ・情報」等のリソースが不足している中小企業が、
1年間で5カ国に代理店を獲得し4億円売り上げた方法とは!?
COUXU株式会社(コーク)
登壇者大村 晶彦
役職代表取締役
- このセミナーで学べること
-
○現在の海外市場の最前線を知れる海外現地の最新情報をお届けします!
○海外バイヤーが「今」欲しい商品がわかるバイヤーが弊社に依頼している今仕入れた…
セミナー会場B B-1 6月14日 10:45〜11:30
海外発送のお悩みをプロが分かりやすく解説! ~安くて安全な海外発送のノウハウ~
株式会社ECMSジャパン
登壇者三島一浩/直井和之
役職大阪営業所長/本社営業係長
- このセミナーで学べること
-
このセミナーでは、海外配送に関するよくある問題や疑問について具体的な事例を交えながら解説。
税金や関税の処理簡易通関の方法、壊れにくい梱包方法、利…
セミナー会場B B-2 6月14日 11:45〜12:30
観光客からリピーターへ、インバウンド活況時の中国越境ECの攻め方徹底解説
株式会社マルウェブ
登壇者蒋 偉東(ジャン ウェイドン)
役職中国エリアマネージャー
- このセミナーで学べること
-
①中国越境ECの概要
②中国越境ECに存在するハードル
③インバウンド&中国越境EC対策にWeChatミニプログラムの活用方法
セミナー会場B B-3 6月14日 12:45〜13:30
日本からインド進出のいろは 〜最新インド市場を徹底解説〜
Nexdigm(ネックスダイム)
登壇者マーク・ケネディ
役職ビジネス開発部 カントリーヘッド
- このセミナーで学べること
- 本セミナーでは、インドでビジネスを行う上での重要なポイントについて解説します。参加者は、さまざまな参入形態、外国企業に適用される規制、中央と州の優遇措置、インド…
セミナー会場B B-4 6月14日 13:45〜14:30
インド大手弁護士事務所が解説! 〜海外進出における留意点・落とし穴〜
LAKSHMIKUMARAN & SRIDHARAN
登壇者パリトゥーシュ・チャウハン/小堀 陸郎
役職パートナー弁護士/コンサルタント
- このセミナーで学べること
-
このセミナーはインドに限らず、東南アジア・アフリカなど
発展途上国に販路開拓・代理店または戦略的提携相手を探すなど
海外進出に興味が…
セミナー会場B B-5 6月14日 14:45〜15:30
EPA(経済連携協定)を知れば世界貿易が見える!!
正しい知識の深化と協定を上手く活用するために。(ベテラン通関士の立場から)
鴻池運輸株式会社
登壇者渡部 健史
役職経営品質専任者
- このセミナーで学べること
- 税関手続きに精通した通関士の豊富な経験のみならず、輸出者様、輸入者様からの立場にもフォーカス、実務現場、顧客目線の「二刀流」で解説します。…
セミナー会場B B-6 6月14日 15:45〜16:30
【ざっくり知ろう】 海外販路での落とし穴! (海外輸出で求められる認証制度)
株式会社テンダーラビングケアサービス
登壇者山崎 学
役職グローバルアクセス部 部長
- このセミナーで学べること
-
・世界の製品安全マーク
・CE(欧州)、UKCA(イギリス)、NRTL(北米)、FieldLabel(北米)って何?
・何から始めた…
セミナー会場C C-1 6月14日 10:15〜11:00
BPC協議会における海外ビジネス支援策と
国際弁護士から見た海外取引における落とし穴とチェックポイント
① 大阪ビジネスパートナー都市交流協議会 ②大阪弁護士会 国際委員会 アウトリーチ PT
登壇者①陳 梅林 ②山口 聡子/河野 大悟
役職① IBPC大阪 海外ビジネスプランナー②弁護士法人淀屋橋・山上合同 弁護士/中央総合法律事務所 弁護士
- このセミナーで学べること
-
・大阪ビジネスパートナー都市交流協議会について
・海外ビジネス展開に係る企業向け支援サービス
・海外ビジネスにおける一般的なプロセス…
セミナー会場C C-2 6月14日 11:15〜12:00
セミナー会場C C-3 6月14日 12:15〜13:00
セミナー会場C C-4 6月14日 13:15〜14:00
開発途上国におけるSDGsビジネス -JICAの支援と活用事例紹介-
独立行政法人 国際協力機構 関西センター(JICA関西)
登壇者浅川 祐華
役職企業連携課 課長
- このセミナーで学べること
-
・開発途上国の現状や課題、ビジネスチャンスについて
・JICAの支援制度「中小企業・SDGsビジネス支援事業」の概要
・JICAの支…
セミナー会場C C-5 6月14日 14:15〜15:00
中小企業の海外ビジネス奮闘記 (初めての海外ビジネス検討から実現までのストーリー)
公益財団法人大阪産業局
登壇者西尾 祐二
役職国際ビジネスサポートセンター
コーディネーター
- このセミナーで学べること
-
・中小企業が海外ビジネスを始める際の留意点
・海外ビジネス実現に向けてのステップ
・大阪産業局の国際ビジネス支援サービスについて…
セミナー会場C C-6 6月14日 15:15〜16:00
大阪商工会議所における国際ビジネス支援事業のご案内
大阪商工会議所
登壇者牧 遼明
役職国際部副主任
- このセミナーで学べること
-
海外ビジネス展開に役立つ情報
商工会議所が発給する貿易関係証明の利活用…
セミナー会場D D-1 6月14日 10:15〜11:00
海外事業戦略を全体俯瞰>具体的アクションまで落とし込む先行企業調査の成功例
プルーヴ株式会社
登壇者大家 崇里
役職執行役員
- このセミナーで学べること
-
・市場を俯瞰的に捉えた戦略構築、
・市場での製品、商品の流れやそれに関わる意思決定構造の把握
・経営層、意思決定層への事業推進のため…
セミナー会場D D-2 6月14日 11:15〜12:00
完全成果報酬型の海外最新戦略!!
〜業種限らず貴社商品に興味ある海外企業との商談を1社から獲得します〜
COUXU株式会社(コーク)
登壇者大村 晶彦
役職代表取締役
- このセミナーで学べること
-
・商談獲得単価を抑える方法
・海外営業を行う際の手法と費用対効果
・商談実施から実現性、再現性、継続性、拡張性のある海外進出を行う術…