セミナー情報

海外ビジネス D会場 D-10 9月12日 13:45~14:30

「世界の消費者のリアルを徹底解説:海外市場で成功するためのマーケット理解と調査手法とは?」

株式会社ヴァリューズ

役職
執行役員
登壇者
子安 亜紀子
講師情報
慶應義塾大学 環境情報学部卒。
エクサ、ネットイヤーグループを経て、2003年、ネットリサーチ黎明期のマクロミルに入社。マクロミルのベンチャー時代から、商品開発、事業企画、営業企画などを手掛ける。
2011年よりヴァリューズに参画。執行役員として、海外リサーチ・事業企画部門を統括している。
2020年8月には中国現地法人として百路志市场咨询(上海)
有限公司を設立、董事長に就任。
世界的な調査業界団体であるESOMARにて海外講演を行うなど、海外へのマーケティング情報発信にも力を入れている。
2024年度ESOMAR APAC選考委員。
セミナー概要
海外展開を検討する際、販売チャネルやパートナー開拓に注力し、現地の消費者理解が後回しになっていませんか?

しかし、どんなに優れた販売網を構築しても、最終的な購買者である消費者の心を掴まなければ、売上を継続的に伸ばすことは困難です。グローバル市場で本当に成功するためには、数字やデータだけでは見えない「消費者のリアルな姿」を深く理解することが不可欠です。

このセミナーでは、ヴァリューズ独自の調査データを基に、食、美容、車、Z世代の消費行動といったテーマを通して、世界各国の消費者のリアルな生活実態を徹底解剖します。

日本からは想像もつかない現地の文化、価値観、消費行動の背景を知ることで、表面的なトレンドに惑わされない、本質的なマーケティング戦略を立てる道筋が見えてきます。

さらに、実際に海外展開を行う際にどのようにマーケットを把握していけばよいのか、効果的な調査手法についても具体的に解説します。変化の早いトレンドをクイックに捉えたり、本格的な調査の前に手軽な仮説検証を行うための、実践的なツールもご紹介します。
このセミナーで学べること
・グローバル市場開拓における消費者理解の重要性
・食、美容、車、Z世代に関する海外マーケットの最新トレンド
・実践的なマーケット調査手法