開催セミナー

セミナー会場A
セミナー会場B
セミナー会場C
セミナー会場D
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
A-0415:00~16:00
越境ECはShopifyで決まり!前年比売上2000%事例に学ぶ“Shopifyが選ばれる理由”
詳細を見る
 
明石 健夫
A-0313:30~14:30
これからの海外戦略|いま海外で伸びる企業の共通点を直近事例で解説
詳細を見る
 
粕本 晋吾
A-0110:30~11:30
成長率No.1の次世代EC!『海外TikTok Shop』〜国内取引で商品を“卸すだけ”!かんたん海外展開〜
詳細を見る
 
大村 晶彦
A-0212:00~13:00
「”輸出は大企業の話”だと思っていませんか?導入350社突破の『おまかせ貿易』で効率よく始める中小企業の海外販路開拓」
詳細を見る
 
大森 健太
B-111:00~12:00
ASEANビジネスの次の一手 ~攻めの海外戦略とそれを支える危機管理~
詳細を見る
 
伊藤 亮一/有坂 錬成 
B-0314:00~15:00
海外市場での新規事業創出~説得力のある海外新規事業計画の策定方法~
詳細を見る
 
平田 有機
B-0212:30~13:30
ニッチ系BtoB業界必見!スモールスタートで始める海外進出!海外DX・生成AIで国内にいながら海外事業を実現する。海外調査から海外営業資料まで明日から誰でも使える小技も紹介
詳細を見る
 
野口 慎平
B-0415:30~16:30
「失敗しない海外進出のための現地一次情報活用術 ~現地調査員が語るリアルな市場の裏側~」
詳細を見る
 
風間 優希
C-0616:05~16:50
「地方企業から世界へ ― 複業プロ人材と共に挑む海外展開戦略」
詳細を見る
 
山越 裕生
C-0110:40~11:25
外国籍人材定着セミナー外国籍人材を採用・雇用するうえでのコミュニケーションについて
詳細を見る
 
正木 圭
C-0211:45~12:30
「2025年最新トレンド徹底解説!東アジア訪日客の『消費行動』『情報収集』最前線と、今すぐ実践すべき集客施策」
詳細を見る
 
小笠原 望
C-0413:55~14:40
欧州におけるCRA・サイバーセキュリティの現状~CEマークを宣言している産業機械・電子機器メーカーに聞いてほしい最新情報~
詳細を見る
 
山﨑 学
C-0312:50~13:35
失敗しない海外ビジネスの進め方
詳細を見る
 
酒向 敦
C-0515:00~15:45
はじめてのアフリカビジネス ~検討のポイントと課題やリスク~
詳細を見る
 
杉野 晋介
D-312:40~13:25
インド市場攻略のヒント~地域×多様性で理解するインド~
詳細を見る
 
藤松 雅幸
D-615:55~16:40
【特別講演】亀田製菓の海外事業請負人が語る! 海外事業《成功》のマインドセット
詳細を見る
 
藤井 毅
D-0110:30~11:15
【特別講演】Digima〜出島〜創設者が語る、25,000件の相談から見えた次の海外ビジネス戦略 〜インバウンド×海外展開で導く“成功する企業“の新戦略〜
詳細を見る
 
兒嶋 裕貴
D-0413:45~14:30
人材採用が難しすぎる今だからこそ必見!マーケットからひもとく、外国人採用で絶対やってはいけないこと。
詳細を見る
 
竹内 優明希
D-0514:50~15:35
海外法人を活用した決済最適化戦略と税務対策
詳細を見る
 
高浦 進/佐藤 豪矩
D-0211:35~12:20
海外進出におけるテスト・マーケティングの役割– 消費感度の高いマレーシアで「ハラール市場」と「華人の消費動向」を –
詳細を見る
 
浦田 剛
セミナー会場A
セミナー会場B
セミナー会場C
セミナー会場D
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
A-0815:00~16:00
【特別講演】訪日外国人旅行者の誘致のこれまでとこれから
詳細を見る
 
門脇 啓太
A-0713:30~14:30
「”輸出は大企業の話”だと思っていませんか? 導入350社突破の『おまかせ貿易』で効率よく始める中小企業の海外販路開拓」
詳細を見る
 
加藤 大介
A-0510:30~11:30
「AIが変える海外事業戦略:意思決定を加速させる「可視化」実践論」
詳細を見る
 
山本 千誉
A-0612:00~13:00
【特別講演】「今、インバウンドはループバウンドへと進化する!~訪日振興はゴールではなく、海外進出のための最強のスタートライン(橋頭堡)となる~」
詳細を見る
 
中村 好明
B-714:00~15:00
事業拡大機会を見極める米国市場~新規進出、投資拡大にいつ、どうアクセルを踏むのか~
詳細を見る
 
大家 崇里
B-0815:30~16:30
「中小企業の海外展開を加速する!デジタルツール活用術」 ーBtoB・BtoC両面から見るジェトロの支援プログラムと成功事例紹介ー
詳細を見る
 
圡方 眞佑子/糸川 とき
B-0612:30~13:30
「新旧」海外販路開拓アプローチ徹底比較|生成AI時代に再評価すべき最適戦略 【海外販路開拓5大モデルの課題と対策】
詳細を見る
 
粕本 晋吾
B-0511:00~12:00
語学力も海外営業経験も不要!0.5人で始める海外営業術〜既にある“欲しい”に提案するだけ〜
詳細を見る
 
齋藤 紀臣
C-1013:55~14:40
地獄を見た展示会担当者たち 〜現場は海外、責任はあなた。失敗しない“備えと対応力”とは〜
詳細を見る
 
山田 伶
C-1216:05~16:50
【特別講演】主催:東京都中小企業振興公社次の成長ステージへ― 中小企業だからこそ実現できる”海外”という選択肢
詳細を見る
 
鷲澤 圭
C-0912:50~13:35
海外取引の最大の壁“国際送金”を突破する方法  〜越境EC・輸出メーカー必見の成功事例〜
詳細を見る
 
小川 裕大
C-1115:00~15:45
輸出についての外為法入門
詳細を見る
 
二村 大輔
C-0811:45~12:30
海外ビジネスで成果を出すための英語プレゼンテーション術
詳細を見る
 
松園 保則
C-0710:40~11:25
【アメリカ現地社長が語る!】アメリカ進出で必ず知っておくべき“成功の鍵”
詳細を見る
 
髙﨑 康裕
D-1013:45~14:30
「世界の消費者のリアルを徹底解説:海外市場で成功するためのマーケット理解と調査手法とは?」
詳細を見る
 
子安 亜紀子
D-1215:55~16:40
【特別講演】「Resorz 支援企業アワード2025 特別セッション:海外進出を成功に導くリアル知見」
詳細を見る
 
D-1114:50~15:35
【特別講演】「日本の旅と食が世界を巡る」獺祭×観光ブランドプロデューサーが描くインバウンド×アウトバウンドループ
詳細を見る
 
桜井 一宏/小松崎 ともこ
D-0912:40~13:25
意思決定に活かせる海外市場調査~情報収集で終わらせないためには、何をすべきか~
詳細を見る
 
守田 和也
D-0710:30~11:15
最後のフロンティア・アフリカ市場への挑戦 ~現地駐在経験からみた成長市場のリアルと戦略~
詳細を見る
 
狩野 直之
D-0811:35~12:20
生成AI時代の海外マーケティングDX:1人で5カ国を攻略する仕組み作りChatGPT/Copilot/Midjourneyなどの生成AIを活用した海外向けLP制作、多言語コンテンツ、ナーチャリング戦略の構築。
詳細を見る
 
野口 慎平

9月11日

海外ビジネス A会場 A-01 9月11日 10:30~11:30

成長率No.1の次世代EC!『海外TikTok Shop』
〜国内取引で商品を“卸すだけ”!かんたん海外展開〜

COUXU株式会社

登壇者大村 晶彦

役職代表取締役

このセミナーで学べること
海外TikTok Shopの最新動向と、その市場で商品を販売する具体的な手法が学べます。貿易・英語・海外マーケティングの専門知識が一切なくても、国内取引だけで海…

海外ビジネス A会場 A-02 9月11日 12:00~13:00

「”輸出は大企業の話”だと思っていませんか?
導入350社突破の『おまかせ貿易』で効率よく始める中小企業の海外販路開拓」

株式会社STANDAGE

登壇者大森 健太

役職取締役COO

このセミナーで学べること
■なぜ今、輸出なのか? ...
円安、人口減、国内消費の低迷など、縮小する日本市場の構造的課題をわかりやすく解説。海外販路の必要性をデータで把握で…

海外ビジネス A会場 A-03 9月11日 13:30~14:30

これからの海外戦略|いま海外で伸びる企業の共通点を直近事例で解説

YCP

登壇者粕本 晋吾

役職マネージングパートナー

このセミナーで学べること
・海外戦略立案に関する実務的なノウハウ
・海外事業展開における成功事例、失敗事例からの示唆…

海外ビジネス A会場 A-04 9月11日 15:00~16:00

越境ECはShopifyで決まり!前年比売上2000%事例に学ぶ“Shopifyが選ばれる理由”

株式会社飛躍

登壇者明石 健夫

役職代表取締役

このセミナーで学べること

海外ビジネス B会場 B-02 9月11日 12:30~13:30

ニッチ系BtoB業界必見!スモールスタートで始める海外進出!
海外DX・生成AIで国内にいながら海外事業を実現する。
海外調査から海外営業資料まで明日から誰でも使える小技も紹介

UDX株式会社

登壇者野口 慎平

役職シニアマネージャー

このセミナーで学べること
●昨今の海外事業トレンド
●デジタルマーケティングの考え方
●生成AI最新トレンド
●明日から使える小技…

海外ビジネス B会場 B-03 9月11日 14:00~15:00

海外市場での新規事業創出~説得力のある海外新規事業計画の策定方法~

ブルーヴ株式会社

登壇者平田 有機

役職リードコンサルタント

このセミナーで学べること
・新規事業における事業計画とはなにか
・事業計画の構成要素(定量情報と定性情報)
・海外における新規事業の事業計画立案は何故難しいの…

海外ビジネス B会場 B-04 9月11日 15:30~16:30

「失敗しない海外進出のための現地一次情報活用術 ~現地調査員が語るリアルな市場の裏側~」

GLOBAL ANGLE Pte. Ltd.

登壇者風間 優希

役職Associate Director

このセミナーで学べること

海外ビジネス B会場 B-1 9月11日 11:00~12:00

ASEANビジネスの次の一手 ~攻めの海外戦略とそれを支える危機管理~

プルーヴ株式会社/安全サポート株式会社

登壇者伊藤 亮一/有坂 錬成 

役職シニアマネージャー/代表取締役 上席コンサルタント

このセミナーで学べること
・ASEAN進出の最新課題と展望
・進出前に必要なリスク対策
・成功企業の準備と行動事例
・情報過多時代の判断基礎知識…

グローバル人材 C会場 C-01 9月11日 10:40~11:25

外国籍人材定着セミナー
外国籍人材を採用・雇用するうえでのコミュニケーションについて

株式会社マックス

登壇者正木 圭

役職新事業推進部 部長

このセミナーで学べること
外国籍人材とのコミュニケーションの方法を通じて、
外国籍雇用・定着・キャリア形成の考え方などのひとつになれば幸いです。…

インバウンドビジネス C会場 C-02 9月11日 11:45~12:30

「2025年最新トレンド徹底解説!
東アジア訪日客の『消費行動』『情報収集』最前線と、今すぐ実践すべき集客施策」

株式会社VECT INNOVATION

登壇者小笠原 望

役職ゼネラルマネージャー

このセミナーで学べること
❶2025年の東アジア訪日客の最新消費行動と情報収集トレンド
❷REDをはじめとする主要SNSでの効果的な情報発信・拡散戦略
➌「旅…

海外ビジネス C会場 C-03 9月11日 12:50~13:35

失敗しない海外ビジネスの進め方

株式会社ワールド・ビジネス・アソシエイツ(WBA)

登壇者酒向 敦

役職取締役シニアコンサルタント

このセミナーで学べること
企業に応じた、失敗しない海外ビジネスの進め方を知る事が出来ます。
企業の海外対応の準備状況に応じて、何から始めたら良いのか、どのように進めたら良い…

海外ビジネス C会場 C-04 9月11日 13:55~14:40

欧州におけるCRA・サイバーセキュリティの現状
~CEマークを宣言している産業機械・電子機器メーカーに聞いてほしい最新情報~

株式会社テンダーラビングケアサービス

登壇者山﨑 学

役職マネージャー

このセミナーで学べること
・CEマーキングの基礎知識のおさらいと、最新情報
・機械指令から「機械規則」へ。指令と規則のちがいから嚙砕いて解説
・CRA(欧州サ…

海外ビジネス C会場 C-05 9月11日 15:00~15:45

はじめてのアフリカビジネス ~検討のポイントと課題やリスク~

JCCP M株式会社

登壇者杉野 晋介

役職マネージャー

このセミナーで学べること
アフリカ市場の概要、アフリカビジネスの検討方法…

海外ビジネス C会場 C-06 9月11日 16:05~16:50

「地方企業から世界へ ― 複業プロ人材と共に挑む海外展開戦略」

株式会社XLOCAL

登壇者山越 裕生

役職マネージャー

このセミナーで学べること
都市部の複業プロ人材を経営に取り込み、海外展開を実現するための実践的な手法や、成功事例に基づく戦略の立て方を学べます。…

特別講演 D会場 D-01 9月11日 10:30~11:15

【特別講演】
Digima〜出島〜創設者が語る、25,000件の相談から見えた次の海外ビジネス戦略
〜インバウンド×海外展開で導く“成功する企業“の新戦略〜

株式会社Resorz

登壇者兒嶋 裕貴

役職代表取締役

このセミナーで学べること
インバウンドを海外展開につなげる“相乗効果”の活用術
 ─ 訪日外国人・海外企業との接点を、自社の海外ビジネスにどう転換するかを学べます。…

海外ビジネス D会場 D-02 9月11日 11:35~12:20

海外進出におけるテスト・マーケティングの役割
– 消費感度の高いマレーシアで「ハラール市場」と「華人の消費動向」を –

Service PR Japan株式会社

登壇者浦田 剛

役職代表取締役

このセミナーで学べること
・海外進出におけるテスト・マーケティングの意義と役割
・マレーシアの市場と消費者の特性…

グローバル人材 D会場 D-04 9月11日 13:45~14:30

人材採用が難しすぎる今だからこそ必見!
マーケットからひもとく、外国人採用で絶対やってはいけないこと。

株式会社グローバルトラストネットワークス

登壇者竹内 優明希

役職執行役員

このセミナーで学べること
・日本のリアルな労働市場
・外国人への警戒感の正体
・外国人採用のリスク、デメリットを踏まえたやってはいけないこと…

海外ビジネス D会場 D-05 9月11日 14:50~15:35

海外法人を活用した決済最適化戦略と税務対策

Checkout株式会社/オプティ株式会社

登壇者高浦 進/佐藤 豪矩

役職シニアセールスマネージャー/ー

このセミナーで学べること
本セミナーは海外展開を目指すEC事業者向けに、決済最適化と税務戦略を解説。カード手数料や承認率改善、地域別決済手段の活用、VAT・GST対応まで、収益性向上に直…

海外ビジネス D会場 D-3 9月11日 12:40~13:25

インド市場攻略のヒント
~地域×多様性で理解するインド~

プルーヴ株式会社

登壇者藤松 雅幸

役職ビジネスコンサルタント

このセミナーで学べること
・何故インドが注目されるのか
・指標からみるインドの地域的多様性
・地域的多様性が産み出す社会課題
・社会が求める価値…

特別講演 D会場 D-6 9月11日 15:55~16:40

【特別講演】亀田製菓の海外事業請負人が語る! 海外事業《成功》のマインドセット

亀田製菓株式会社

登壇者藤井 毅

役職サステナビリティ推進部 部長

このセミナーで学べること

9月12日

海外ビジネス A会場 A-05 9月12日 10:30~11:30

「AIが変える海外事業戦略:意思決定を加速させる「可視化」実践論」

合同会社サウスポイント

登壇者山本 千誉

役職代表

このセミナーで学べること
従来長時間かけて行っていた海外事業戦略策定をAIを活用することで短時間に作成することを学ぶことができます。短縮できた時間と節約できた費用は戦略の検証やネットでは…

特別講演 A会場 A-06 9月12日 12:00~13:00

【特別講演】
「今、インバウンドはループバウンドへと進化する!
~訪日振興はゴールではなく、海外進出のための最強のスタートライン(橋頭堡)となる~」

一般社団法人日本インバウンド連合会

登壇者中村 好明

役職理事長

このセミナーで学べること
・インバウンド市場の最新トレンド
・訪日市場と海外進出戦略の接合の仕方
・ループ(循環)を永続的に回転させる方法…

海外ビジネス A会場 A-07 9月12日 13:30~14:30

「”輸出は大企業の話”だと思っていませんか?
導入350社突破の『おまかせ貿易』で効率よく始める中小企業の海外販路開拓」

株式会社STANDAGE

登壇者加藤 大介

役職国内営業部部長

このセミナーで学べること
■なぜ今、輸出なのか? ...
円安、人口減、国内消費の低迷など、縮小する日本市場の構造的課題をわかりやすく解説。海外販路の必要性をデータで把握で…

特別講演 A会場 A-08 9月12日 15:00~16:00

【特別講演】訪日外国人旅行者の誘致のこれまでとこれから

日本政府観光局(JNTO)

登壇者門脇 啓太

役職企画総室次長

このセミナーで学べること
JNTOでは「明日の日本を支える観光ビジョン」や「観光立国推進基本計画」等の政府方針及び令和 5 年度に策定した「訪日マーケティング戦略」に基づき、観光庁の各種…

海外ビジネス B会場 B-05 9月12日 11:00~12:00

語学力も海外営業経験も不要!0.5人で始める海外営業術
〜既にある“欲しい”に提案するだけ〜

COUXU株式会社

登壇者齋藤 紀臣

役職執行役員

このセミナーで学べること
◯海外進出に必要なコスト、費用対効果について学べます!

○現在の海外市場の最前線を知れる
└海外現地の最新情報をお届…

海外ビジネス B会場 B-06 9月12日 12:30~13:30

「新旧」海外販路開拓アプローチ徹底比較|
生成AI時代に再評価すべき最適戦略 【海外販路開拓5大モデルの課題と対策】

YCP

登壇者粕本 晋吾

役職マネージングパートナー

このセミナーで学べること
・海外販路開拓6大モデル(現地法人設立/販売代理店活用/海外M&A/海外展示会/越境EC)の特徴と適用条件
・各モデルのメリット・デメリットと陥り…

公的機関 B会場 B-08 9月12日 15:30~16:30

「中小企業の海外展開を加速する!デジタルツール活用術」
ーBtoB・BtoC両面から見るジェトロの支援プログラムと成功事例紹介ー

独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)

登壇者圡方 眞佑子/糸川 とき

役職

このセミナーで学べること
海外ビジネスで成功する姿からバックキャストする際に、どのようなジェトロの支援ツールを活用すると効果的であるか。…

プルーヴ株式会社 B-7 9月12日 14:00~15:00

事業拡大機会を見極める米国市場
~新規進出、投資拡大にいつ、どうアクセルを踏むのか~

プルーヴ株式会社

登壇者大家 崇里

役職取締役

このセミナーで学べること
下記を総合的の捉え、自社今、どんな打ち手を2026年に打つべきかを検討に繋げていただきたい。
・現時点におけるトランプ大統領を中心とした米国での流…

海外ビジネス C会場 C-07 9月12日 10:40~11:25

【アメリカ現地社長が語る!】アメリカ進出で必ず知っておくべき“成功の鍵”

YTリゾリューションサービス株式会社

登壇者髙﨑 康裕

役職代表取締役社長

このセミナーで学べること
・アメリカ進出のメリットと、準備段階で押さえるべきリスク
・アメリカでの拠点開設の基本プロセスと日米の違い
・工期遅延や追加費用、申…

グローバル人材 C会場 C-08 9月12日 11:45~12:30

海外ビジネスで成果を出すための英語プレゼンテーション術

株式会社イーオン

登壇者松園 保則

役職明治学院大学 経済学部 国際経営学科 准教授

このセミナーで学べること
・英語によるプレゼンテーションに必要な要素
・ビジネスシーンで説得力あるプレゼンを行うための基本姿勢
・言語・非言語コミュニケーショ…

海外ビジネス C会場 C-09 9月12日 12:50~13:35

海外取引の最大の壁“国際送金”を突破する方法  〜越境EC・輸出メーカー必見の成功事例〜

株式会社RemitAid

登壇者小川 裕大

役職代表取締役CEO

このセミナーで学べること
・国際送金の最新情報を学べる
・他社の成功事例・動向をキャッチアップできる
・他者に相談しにくい"国際送金"のギモンについて相談でき…

海外ビジネス C会場 C-10 9月12日 13:55~14:40

地獄を見た展示会担当者たち 〜現場は海外、責任はあなた。失敗しない“備えと対応力”とは〜

株式会社リフォックス

登壇者山田 伶

役職代表取締役

このセミナーで学べること
・実際の失敗例から学ぶ、よくある海外出展の落とし穴
・通関・施工・納品の各フェーズで押さえるべき注意点
・関税を適正に払う方法と関税…

海外ビジネス C会場 C-11 9月12日 15:00~15:45

輸出についての外為法入門

鴻池運輸株式会社

登壇者二村 大輔

役職国際統括本部 経営品質専任者

このセミナーで学べること
商品を輸出するには、税関の輸出許可だけでなく外為法の許可等が必要なものがあること。
その場合、許可等の対象商品や仕向地、条件の概要をご説明します。…

特別講演 C会場 C-12 9月12日 16:05~16:50

【特別講演】主催:東京都中小企業振興公社
次の成長ステージへ― 中小企業だからこそ実現できる”海外”という選択肢

株式会社Resorz

登壇者鷲澤 圭

役職取締役

このセミナーで学べること
東京都内の中小企業を対象にした本セミナーでは、
「これから海外進出を検討したい」「国内市場の縮小に備えたい」
といった企業様に向けて…

海外ビジネス D会場 D-07 9月12日 10:30~11:15

最後のフロンティア・アフリカ市場への挑戦 ~現地駐在経験からみた成長市場のリアルと戦略~

プルーヴ株式会社

登壇者狩野 直之

役職シニアマネージャー

このセミナーで学べること
2050年に世界人口の4分の1を占めるアフリカ市場。その動向や成長産業、現地での事業立ち上げのリアルを日本発スタートアップの経験者が解説。当事者視点を基にした進…

海外ビジネス D会場 D-08 9月12日 11:35~12:20

生成AI時代の海外マーケティングDX:1人で5カ国を攻略する仕組み作り
ChatGPT/Copilot/Midjourneyなどの生成AIを活用した海外向けLP制作、多言語コンテンツ、ナーチャリング戦略の構築。

UDX株式会社

登壇者野口 慎平

役職シニアマネージャー

このセミナーで学べること
●昨今の海外事業トレンド
●デジタルマーケティングの考え方
●生成AI最新トレンド
●明日から使える小技…

海外ビジネス D会場 D-09 9月12日 12:40~13:25

意思決定に活かせる海外市場調査
~情報収集で終わらせないためには、何をすべきか~

プルーヴ株式会社

登壇者守田 和也

役職リードコンサルタント

このセミナーで学べること
意思決定に繋げる海外市場調査の設計方法、実査方法、報告方法…

海外ビジネス D会場 D-10 9月12日 13:45~14:30

「世界の消費者のリアルを徹底解説:海外市場で成功するためのマーケット理解と調査手法とは?」

株式会社ヴァリューズ

登壇者子安 亜紀子

役職執行役員

このセミナーで学べること
・グローバル市場開拓における消費者理解の重要性
・食、美容、車、Z世代に関する海外マーケットの最新トレンド
・実践的なマーケット調査…

特別講演 D会場 D-11 9月12日 14:50~15:35

【特別講演】「日本の旅と食が世界を巡る」
獺祭×観光ブランドプロデューサーが描くインバウンド×アウトバウンドループ

株式会社獺祭/株式会社iNTO(イントゥ)

登壇者桜井 一宏/小松崎 ともこ

役職代表取締役社長・4代目蔵元/代表取締役・観光ブランドプロデューサー

このセミナーで学べること
・日本の「旅」と「食」が生み出すインバウンド・アウトバウンドの循環構造
・世界市場における日本ブランドの伝わり方と広がり方
・酒蔵×…

特別講演 D会場 D-12 9月12日 15:55~16:40

【特別講演】「Resorz 支援企業アワード2025 特別セッション:海外進出を成功に導くリアル知見」

「支援企業アワード2025」受賞企業

登壇者

役職

このセミナーで学べること
・企業が最も必要としている海外進出ノウハウと最新トレンド
・実際に顧客から高評価を得た支援プロセス・成功事例
・EXPO会場で最も反…