セミナー情報
セミナー会場D D-02 9月11日 11:35~12:20
海外進出におけるテスト・マーケティングの役割
– 消費感度の高いマレーシアで「ハラール市場」と「華人の消費動向」を –

Service PR Japan株式会社
- 役職
- 代表取締役
- 登壇者
- 浦田 剛
- 講師情報
- 高校、大学で米国留学後、PR会社、外資系製薬メーカー、自動車メーカーの各PR部門を経て、2018年から3年余りマレーシアに駐在。その後、京都先端科学大学准教授、関西学院大学非常勤講師を歴任。
関西学院大学大学院経営戦略研究科修了(経営学修士)、同大学院博士課程後期課程満期退学。専門は国際マーケティング、PR。 - セミナー概要
- 本セミナーでは、商品・サービスの海外展開におけるテスト・マーケティングの役割を解説します。
特に「ハラール市場」や東南アジアの「華人消費者」へのアプローチを検討・実行されている方を対象に、マレーシアのリアル店舗での実地調査の活用を紹介します。
《ポイント①》海外進出プロセスでのテスト・マーケティングの必要性を解説
《ポイント②》マレーシアの市場特性・消費者特性とテスト・マーケティングの親和性を紹介 - このセミナーで学べること
- ・海外進出におけるテスト・マーケティングの意義と役割
・マレーシアの市場と消費者の特性 - 対象者
- ・ASEANへの進出を検討されている方
・ハラール市場への参入や東南アジアの華人消費者へのアプローチを検討・実行されている方
まずはマレーシアの消費現場に足を運んでみませんか。