セミナー情報
セミナー会場C C-11 11月29日 15:00~15:45
【卸売りを越境ECで】集客・輸出の手間を省き、世界へ向けた販路開拓

株式会社ラクーンコマース
- 役職
- セラー営業・マーケ統括 兼 大阪支社長
- 登壇者
- 山中 祐輔
- 講師情報
- 大学卒業後、総合人材サービス会社で支店立ち上げや新規事業の立ち上げに携わる。顧客の課題にITを使ったビジネスモデルでアプローチしたいと思い、BtoB ECプラットフォーム「スーパーデリバリー」に参画。
現在はスーパーデリバリーで、サプライヤー向けのセールス及びマーケティングの責任者を務め、アライアンス等を含めたビジネス開発を行う。日本のサプライヤーが日本全国、海外のバイヤーへの販路拡大ができる仕組みづくりに努めています。 - セミナー概要
- スーパーデリバリーはメーカーとバイヤーが卸・仕入れの際に利用するBtoB ECモールです。海外だけでもアジア・北米を中心に12万社以上(23年4月)のバイヤー会員を抱え、代金回収から輸出作業までワンストップでサービス提供しています。
「簡単に海外進出できる」ことから既に1700社以上のメーカー様にご活用いただいております。当日はそんなスーパーデリバリーの市場動向や活用事例、取り組む際に事前に理解しておくべきポイントについてお話します。
主に下記内容について解説します。
・スーパーデリバリーが提供できる「今すぐ始められる輸出ビジネス」とは
・一般的な輸出フローがどれくらい削減できてローリスクで安全に取り組めるか
・数値から見るBtoB 越境EC(スーパーデリバリー)の最新マーケット情報
・事例に基づいてスーパーデリバリーの活用方法を紹介 - このセミナーで学べること
- ・BtoB越境ECの動向
・スーパーデリバリーの強み及び活用方法 - 対象者
- ・新しい販売チャンネルを模索している方
・自社で対応する大型注文以外の小口取引対応を手間かけず運用したい方
・輸出のノウハウはないが問屋などを経由せず、自社で直接海外展開をしたい方
・既に海外進出しているが、売上や輸出コストに課題を感じる方
・展示会や自社サイト、SNSからの商品問合せを効率良く取引に誘導したい方