セミナー情報

セミナー会場D D-8 11月29日 11:55〜12:40

中国インバウンド集客を最大化させるショート動画SNS(RED/DOUYIN)
インフルエンサー活用と、 企業情報発信の実践・事例

株式会社クロスシー

役職
代表取締役
登壇者
田中 祐介
講師情報
株式会社クロスシー 代表取締役社長

1996年 慶應義塾大学在学中に電脳隊を創業し代表取締役社長に就任。モバイル・インターネット分野の先駆け的な取り組みを行なった。

2000年 電脳隊および4社共同のJVで設立したピーアイエムをヤフーに売却。
ヤフーへの売却後、2000年にフラクタリスト(2011年に現ユナイテッドに吸収)を創業。代表取締役社長としてモバイルを活用したマーケティング事業やIoT事業を成長させ2006年に上場。

2003年 フラクリスとの子会社として中国にてFractalist China inc.(飛拓無限信息技術(北京)有限公司)を創業。中国最大手キャリアであるチャイナモバイルと広告分野で提携するなど、モバイルマーケティング分野の中国市場における有力企業に成長させ2016年に中国国内の証券市場に上場させた。
 
2010年 株式会社クロスシーを設立し代表取締役就任(現任)、インバウンド消費や越境コマース市場の成長機会をサポートすべく日本企業への中国消費者市場向けのマーケティング支援事業や越境販売の支援や協業を推進中。
 
2012年 ヤフー株式会社入社し2014年より執行役員に就任。Y!mobileのロンチやY!BB等のソフトバンクと共同での通信事業の責任者として従事。またコンシューマ課金事業としてY!プレミアム会員やゲーム、電子書籍、映像等のエンターテイメント領域の責任者としてリードした

2018年 より GYAO代表取締役社長に就任(現任)し、映像事業のテコ入れとともに、2021年 GYAOを含むLINE、ヤフー等のZホールディングス傘下のエンターテイメント関連サービスの運営をZ entertainment株式会社取締役Chief Business Officer として推進。Zホールディングス(現LINEヤフー)の職務を2023年6月に退職。
 
著書に「次世代ケータイネットワークが分かる本(ソフトバンクパブリッシング・1999年)」
セミナー概要
アフターコロナで急拡大する、消費力旺盛な中国。
インバウンド観光客の集客を最大化させる事例と実践を紹介。
ーーーーーーー
<内 容>
・7億人を超す中国消費者の主力メディアであるショート動画SNSの活用方法

・インフルエンサーの起用と企業情報の自社発信について、成功事例と勝つための方程式

・中国SNSマーケティングの最新のノウハウやTips
(コロナ禍以前の中国代表SNS:Weibo(微博)、WeChat(微信)
 →2023年現在主力プラットフォーム:中国版InstagramともいえるRED、
 中国版TiktokといえるDOUYINによるショート動画のインフルエンサー(KOL・KOC)発信や
 企業発信の頻度高いコンテンツ発信等をご紹介)
ーーーーーーー
<ポイント>
★Weiboに代わり、ショート動画SNSのDouyin/REDが全盛の中国で、当社が考えるRED活用術について

★REDのトップインフルエンサー(KOL)「来ちゃん」が社内にいる、当社の具体的な成功事例と手法
このセミナーで学べること
中国インバウンドの集客最大化に必要な、マーケティング施策の成功事例と勝ちパターンについて
対象者
百貨店やディスカウントストア等の小売店、飲食店、宿泊施設、医療サービス、美容サービス、観光地などのインバウンド需要の高い日本のサービス業や各地域の交通機関、地方自治体のマーケティングご担当者