フィリピンIT産業の専門家や、オフショア開発企業による最新情報を網羅したセミナーを随時開催!
厳選の出展企業22社とその場で商談や相談が可能!
価格面や対応業務、リソースの大小など、各社のサービスを徹底比較!
高い英語力や人件費の安さから注目されるフィリピンへのITアウトソーシングとBPO。魅力は感じている企業も多いはずですが、実際にどういった会社が業務を担当するのか、本来であれば現地を訪れ、慎重に確かめたいところでしょう。しかし、視察をするのはまだ早い、予算が獲得できない。そんな企業も多いはず。
そこで、フィリピンのITアウトソーシング会社とBPO会社22社を招聘、その場で相談ができる商談会を開催いたします。会場ではフィリピンのIT/BPO産業の最新情報や各社のサービスがよくわかるセミナーも同時開催! たった1日でフィリピンへのITアウトソーシング/BPOのすべてが分かるイベントです。
今開催では、世界トップクラスのサービスアウトソーシング拠点であるフィリピンから、ソフトウェア開発、ITアウトソーシング、コンタクトセンター、バックオフィス業務BPO、人材サービス等のアウトソーシングサービスプロバイダー、及びフィリピンに進出する外資企業向けのオフィス、ITインフラ、人材等を支援するサービス企業22社が来日します。また、フィリピン国内市場への進出を目指す日本企業の現地パートナーを希望する企業も含まれます。
開催の背景には次のような大きな流れがあります。フィリピンにおいて、好調な経済成長を支える大きな柱となっているIT/BPO産業は、国家の重点産業と位置づけられており、2022年には180万人以上を雇用し、売上高は400億ドルに達する見込みです。マニラ首都圏は、世界のグローバルサービスデリバリー拠点として第2位、セブは第2位、その他にもフィリピンから7都市が世界的アウトソーシング拠点上位100位にランクインしています。(*1)
日本市場向けにも、30年も前からソフトウェア開発やCAD設計分野のアウトソーシングや日系企業の自社拠点において、フィリピン人材が活躍してきました。近年、日本企業のグローバル化の進展や国内の深刻な人材不足の深刻化に伴い、日本企業によるフィリピンへのアウトソーシングやフィリピン人材活用は、コンタクトセンター、各種BPOサービス、オンライン英語教育、ゲーム開発、クリエイティブコンテンツ製作など急速に拡大してきています。
また、クラウド、モバイル、ソーシャル、ビッグデータ(アナリティクス)のプラットフォームは今や当たり前となりました。この新プラットフォーム上で、IoT、AI(人工知能)、マシンラーニング(機械学習)、ロボティクス、AR (拡張現実)、VR(仮想現実)といったテクノロジーを取込んだ新しいサービス、製品、ソリューション、ビジネスモデルなど、これまでになかった新たな価値を創造するデジタルトランスフォーメーション(DX)が世界中で進展していきます。若さ、スピード、世界のトレンドを素早くキャッチする感性と言語力、グローバル感覚に優れフィリピンの企業と人材は、日本企業が世界で勝負できるDXを共に創るパートナーとしての実力と可能性にあふれています。
そうした連携を可能にすべく開催される一大イベントとなっています。商談会参加企業が提供するサービスは下記の一覧表をご参照下さい。これらのサービスのアウトソーシングおよびフィリピンへのIT/BPO拠点開設に関心のある企業の皆様、奮ってのご参加をお待ちしております。
(*) 調査会社Tholonsによる、”Top 100 Outsourcing Destination” 2016年版のランキング
開催日時 | 2017年5月9日(火)10:00~17:00 |
|
---|---|---|
主催 |
フィリピン貿易産業省・輸出マーケティング局(DTI-EMB) |
|
共催 |
・駐日フィリピン大使館 |
|
後援 |
・日本アセアンセンター |
|
会場 |
『大崎ブライトコアホール』 |
|
参加費 |
無料(事前登録必須) |
|
問い合わせ先 |
フィリピン大使館商務部 堀内・クラウディン |
アライアンス・ソフトウェア株式会社
アドバンスド ワールド システムズ
株式会社サイバーテック
グリーンアドバンスドテックソリューション
ブラストエイジア・インク
ポイントウェスト テクノロジーズ
ビズウィンド フィリピン支社
月電グローバルソリューション
EXIST SOFTWARE LABS, INC.
グローバルプロセスマネージャー株式会社
i-Tech Global Business Solutions, Inc.
Red Core Solutions
SAIFF SOLUTIONS, INC.
Stratpoint Technologies, Inc.
TMJP BPO Service Inc.
N-PAX システム アンド コンサルティング
DTSIグループ
Personiv
アジアセレクト
ガリバーオフショアアウトソーシング株式会社
MAGELLAN SOLUTIONS OUTSOURCING INC
Alorica (アロリカ)
セミナータイトル | |
10:00 | フィリピン・オフショアITアウトソーシング/BPOセミナー 〜フィリピンの最新概況、成功事例について〜
|
10:20 | |
10:40 | |
11:00 | |
11:20 | |
11:40 | |
12:00 | 午前のセミナーから継続して午後の商談会・セミナーにご参加いただける方々にはご昼食をご用意致しております。 |
12:20 | |
12:40 | 『DX(デジタルトランスフォーメーション)とビッグデータでグローバル競争力強化』 エグジスト・ソフトウェア (Exist Software) |
13:00 | 『デジタルITパートナーと共に最適なビジネス変革を実現』 ポイントウェスト・テクノロジーズ(Pointwest Technologies) |
13:20 | 『エンジニアとテクニカルライターの協力により:“良い製品”を“卓越した製品”へ』 サイフ・ソリューションズ (Saiff Solutions) |
13:40 | 『グローバル経済にはグローバルソリューションが必要です ~ アウトソーシングがうまくいく理由 ~』 パーソニブ(Personiv) |
14:00 | 『「AWSのテスト自動化サービス」 ~自動運転社会の未来を拓くソリューション~』 アドバンスド・ワールド・システムズ (Advanced World Systems) |
14:20 | 『フィリピンでのラボ型開発について』 ガリバー・オフショア・アウトソーシング (Gulliver Offshore Outsourcing ) |
14:40 | 『最適なシームレスソリューションによるIT-BPOの導入事例のご紹介』 DTSI |
15:00 | 『グローバリゼーションのためのソフトウェアイノベーション』 月電グローバルソリューション (Tsukiden Global Solutions) |
15:20 | 『フィリピンで高水準の英語力を有する「セブ島」における「オフショア開発・アウトソーシング」について』 サイバーテック (Cybertech) |
定員100名
フィリピン・オフショアITアウトソーシング/BPOセミナー 〜フィリピンの最新概況、成功事例について〜
フィリピン政府高官が多数登壇!
高い英語力や人件費の安さから注目されるフィリピンへのITアウトソーシングとBPO。魅力は感じている企業も多いはずです。そこで、フィリピンのIT/BPO産業の最新情報や成功事例についてご紹介する無料セミナーを開催いたします。セミナープログラムは下記になります。ぜひ奮ってご参加ください。
【開会挨拶】
駐日フィリピン共和国次席大使
エドアルド M.R. メニェズ 氏
【歓迎挨拶】
フィリピン貿易産業省輸出マーケティング局
アグネス・パーペチュア R. レガスピ 氏
【講演 (1)】『digitalPH: フィリピンにおけるデジタルビジネスチャンスとイノベーションを可能にする取組み』
フィリピン政府科学技術省(DICT)
モンチト・イブラヒム 氏
【講演 (2)】『グローバルなデジタルビジネスの共創を、フィリピンと』
フィリピンソフトウェア産業協会会長
ジョナサン・デ・ルズリアガ 氏
【講演 (3)】『蓋然性としてのフィリピンIT産業と日本企業の連携』
株式会社インテリジェンスビジネスソリューションズ執行役員
坪井 眞剛 氏
定員40名 |
![]() |
セミナータイトル
DX(デジタルトランスフォーメーション)とビッグデータでグローバル競争力強化
内容
常に変化し続けるビジネスの世界で、競争力を維持し続けることは、世界中のどんな企業にとっても大変難しい課題です。お客様に提供する価値は一体何なのかをよりよく認識し、それをお客様のビヘイビア(行動様式)とマッチさせる必要があります。
この講演では、様々なデジタルテクノロジーを活用することで、新しい戦略を構築し、事業運営を効率化し、ポジティブな変革を可能にするDX(デジタルトランスフォーメーション)のアプローチについてお話しします。また、グローバルプレーヤーとして競合の一歩先を行くイノベーションに向けた意思決定を支援するビッグデータの活用についてもご理解いただけます。
企業情報
Exist Software定員40名 |
![]() |
セミナータイトル
デジタルITパートナーと共に最適なビジネス変革を実現
内容
戦略のみならず、ビジネスモデルの変革が求められるディスラプション(創造的破壊)が進行しています。世界的企業の88%がDX (デジタルトランスフォーメーション)に取組み始めたのは、もう過去のことです。いかに最新技術を有効活用し、ディスラプションをいかに「手段」として利用するかを真剣に考えなければならない時が来ています。
ポイントウェストは、グローバルを目指す日本企業の戦略的ビジネスパートナーとして、以下のような分野を支援致します。
• アナリティクスに基づくデータ・ドリブンな意思決定支援
• オムニチャネルソリューションによる顧客獲得
• テスト自動化によるデジタルプロダクトの品質保証
デザイン思考と優れたUX設計による、最適カスタマーエクスペリエンスの創造
企業情報
PointwestTechnologies定員40名 |
![]() |
セミナータイトル
エンジニアとテクニカルライターの協力により:“良い製品”を“卓越した製品”へ
内容
最良の設計で生み出された製品でさえも、その使い方が分からずにとまどうことがあります。使い易い英語のドキュメンテーションは、“良い製品”を“卓越した製品”にしてお客様のご満足度を高めることができます。
ほとんどの会社では、ユーザー向けドキュメンテーション(ドキュメントの開発・編集・配信・管理等)を、そうした分野の専門知識を有しないエンジニアと翻訳者に委ねています。このプレゼンテーションでは、ユーザー向けドキュメンテーションを製品開発の重要な一部とすることにより真にお客様に愛される製品が生み出されること、及び、その実現にはドキュメンテーションの専門家であるテクニカルライターの活用が不可欠であることをお話しさせていただきます。
企業情報
Saiff Solutions定員40名 |
![]() |
セミナータイトル
グローバル経済にはグローバルソリューションが必要です 〜 アウトソーシングがうまくいく理由 〜
内容
競合他社の一歩先を行くには、スマートに、素早くかつ効率的に動かなければなりません。Business Process Outsourcing (BPO)は、多くの企業にとってより効果的で、生産性と収益の向上につながるソリューションです。
バックオフィス業務、グラフィック、求人・採用、ITなど、世界中の企業がアウトソーシングのメリットを享受しています。
本講演では、金融、医療、製造、テクノロジーなど、あらゆる業種の企業が、アウトソーシングでどんなメリットを実現しているのか、アウトソーシングベンダーに何を求めているのか、などについてお話しします。グローバルソリューションが貴社の業務の効率化にどのように役立つのかのヒントがつかめます。ぜひご来場下さい。
企業情報
Personiv定員40名 |
![]() |
セミナータイトル
「AWSのテスト自動化サービス」~自動運転社会の未来を拓くソリューション~
内容
日本は2020年開催の東京オリンピックまでに自動運転車を広く普及させることを目指しています。2015年には安倍首相が「2020年には、東京で自動運転車が走り回っている」と宣言しました。それに伴い、自動車メーカー様をはじめ、自動運転に対する関心が高まり、2020年までに「完全自動化」を目指し、様々なリサーチ、プロトタイプ開発、評価等が実施されています。
当社AWSはここ数年、ECU,メーター、インフォテインメント等のテスト・評価を通し、「安全性」、「信頼性」等の面にて、自動車産業向けの支援を提供してまいりました。さらに、テスト自動化ソリューションも提供し、テスト・評価全体の効率化、最適化等に貢献しております。本講演では、AWSのテスト自動化ソリューションによるソフトウェアテストの効率化と最適化の実現事例をご紹介します。
企業情報
アドバンスド・ワールド・システムズ (AWS)定員40名 |
![]() |
セミナータイトル
フィリピンでのラボ型開発について
内容
フィリピンでは、大学進学率はアジアの中では比較的高く、平均年齢の若い有能なITエンジニアが豊富です。そして、フィリピン人は、明るく親しみやすい国民性であると言われています。ラボ型開発では、英語でコミュニケーションができるので、あたかも新しい同僚の数が増えたようです。ガリバーオフショアアウトソーシングでは、多くの人材の採用能力を持ち、多くの経験でお客様に最高のサービスを提供できると自負しております。
企業情報
ガリバー・オフショア・アウトソーシング定員40名 |
![]() |
セミナータイトル
最適なシームレスソリューションによるIT-BPOの導入事例のご紹介
内容
DTSI Group Sales Director のEddie Razon氏によるフィリピンにおけるソリューション及びマネージドITサービスの導入事例のご紹介
企業情報
DTSI定員40名 |
![]() |
セミナータイトル
グローバリゼーションのためのソフトウェアイノベーション
内容
TGSIは、1990年に創業し今年で設立28年目を迎えます。現在は400名の社員が在籍しており 、主に日本からのオフショア開発を行っております。
開発可能分野は、金融・流通・産業向け ビジネスアプリ開発の他、車載系組込の制御ソフトの開発、通信インフラサービス部門では 、3GPPに準拠した大手通信キャリア向けプロトコルスタック開発などに携わっております。
品質保証を第一にした開発プロセスの適用と、月電グループの日本開発拠点との協業モデルや モデリングツールを活用したアジャイル開発手法を積極的に取り入れ非常に質の高いモノ づくりに取り組んでいます。
また、「グローバルHRD部門」として法人向けの英語研修も行っており、専門講師がビジネス レベルの英語研修を提供します。技術系英語力強化、オフショアマネジメント育成サービスな どお客様のニーズに合わせてプランをご提案致します。
企業情報
月電グローバルソリューション定員40名 |
![]() |
セミナータイトル
フィリピンで高水準の英語力を有する「セブ島」における「オフショア開発・アウトソーシング」について
内容
東京に本社を構える日系企業のサイバーテックが有するオフショア拠点「セブITアウトソーシングセンター」は2006年に設立され、フィリピンセブ島における独立系の日系オフショア開発・ITサービス企業としては老舗にあたります。
同センターでは、日本人ディレクター・日本人プロジェクトマネージャによる案件管理と、日本人QA(Quality assurance)チームによる品質管理を徹底することで、日本国内委託と全く同等のクオリティをご提供する「日本人による日本人のためのオフショア」開発・ITサービスをご提供しています。
本講演では、フィリピン第2の都市であり、多数のリゾートも存在するセブシティの様子をはじめ、当社がご提供する日本語の教材制作・マニュアルの修正など、日本語が密接に関係するプロジェクトの事例についてご紹介いたします。
企業情報
サイバーテック