- ホーム
- 海外ビジネスセミナー
- フィリピン
- <無料セミナー> グローバリゼーションのためのソフトウェアイノベーション
セミナー詳細

<無料セミナー> グローバリゼーションのためのソフトウェアイノベーション
開催日時 |
2017年5月9日(火)15:00〜15:20 |
---|---|
開催場所 | 大崎ブライトコアホール |
参加費 | 無料 |
主催 | フィリピン貿易産業省・輸出マーケティング局(DTI-EMB)・駐日フィリピン大使館 ・フィリピン科学技術省(DICT) ・フィリピンソフトウェア産業協会(PSIA) ・フィリピンIT&ビジネスプロス協会(IBPAP) |
このセミナーの受付は終了しました
セミナー概要
グローバリゼーションのためのソフトウェアイノベーション
TGSIは、1990年に創業し今年で設立28年目を迎えます。現在は400名の社員が在籍しており 、主に日本からのオフショア開発を行っております。 開発可能分野は、金融・流通・産業向け ビジネスアプリ開発の他、車載系組込の制御ソフトの開発、通信インフラサービス部門では 、3GPPに準拠した大手通信キャリア向けプロトコルスタック開発などに携わっております。 品質保証を第一にした開発プロセスの適用と、月電グループの日本開発拠点との協業モデルや モデリングツールを活用したアジャイル開発手法を積極的に取り入れ非常に質の高いモノ づくりに取り組んでいます。 また、「グローバルHRD部門」として法人向けの英語研修も行っており、専門講師がビジネス レベルの英語研修を提供します。技術系英語力強化、オフショアマネジメント育成サービスな どお客様のニーズに合わせてプランをご提案致します。
セミナー講師
月電グローバルソリューション
経歴
TGSIは創業26年のソフトウェア開発企業です。月電グループでは、ビジネスアプリ、通信ソフト、組込みソフトの他OEM企業向けの開発を実施。本社は月電ソフトウェア株式会社(TSCL)福島県に所在しております。顧客ニーズに応える為にTGSIとTSCLの協業による日本の技術・真摯さ、比人の創造性・柔軟性を組み合わせる事で実現しております。
セミナー名 | <無料セミナー> グローバリゼーションのためのソフトウェアイノベーション |
---|---|
開催日時 |
2017年5月9日(火)15:00〜15:20 |
開催場所 |
東京都品川区北品川5丁目5-15大崎ブライトコア3F ○ JR山手線・JR埼京線・JR湘南新宿ライン「大崎」駅より徒歩5分 |
参加費 | 無料 |
主催 | フィリピン貿易産業省・輸出マーケティング局(DTI-EMB)・駐日フィリピン大使館 ・フィリピン科学技術省(DICT) ・フィリピンソフトウェア産業協会(PSIA) ・フィリピンIT&ビジネスプロス協会(IBPAP) |
定員 | 30名 |
このセミナーの受付は終了しました