セミナー情報

セミナー会場C C-4 6月12日 13:15~14:00

JICAによる開発途上国でのSDGsビジネス支援及び日本企業でのJICA留学生インターン制度

独立行政法人 国際協力機構(JICA)関西センター

役職
企業連携課 課長 / 開発大学院連携課 職員
登壇者
浅川 祐華 / 箸 大輝
講師情報
■企業連携課 課長 浅川 祐華
大学院修了後、2007年、独立行政法人国際協力機構(JICA)入構。農村開発部(当時)、西アフリカ最大の拠点であるセネガル事務所、アフリカ部、経済開発部(民間セクター開発グループ)等で技術協力や円借款に関わる業務に従事し、2023年4月より現職。関西2府4県の日本企業の海外展開支援に携わる。

■開発大学院連携課 職員 箸 大輝
大学院終了後、2020年、独立行政法人国際協力機構(JICA)入構。総務部ではコロナ禍の緊急対応業務に従事し、関西センター研修業務課では開発途上国の国づくりを担う行政官等の人材育成(研修事業)に携わり、2024年3月より現職。日本の大学の修士・博士課程に在籍するJICA留学生(開発途上国の中核を担う人材)をインターンシップとして受入、その後の採用やビジネスでの連携にご関心のある日本企業・団体の皆さまを対象にした、ネットワーキングフェア企画・運営にも携わる(2024年10月4日(金)神戸サンボ―ホールにて開催予定)。
セミナー概要
本セミナーでは、民間企業の皆さまにご活用いただけるJICAの2つの事業についてご紹介いたします。

(1)「中小企業・SDGsビジネス支援事業(JICA Biz)」について
開発途上国を支援する公的機関であるJICAが、民間企業、とりわけ中小企業の海外展開支援を開始した2010年度以降、1,500社以上の企業の皆さまからの提案を採択し、開発途上国の課題解決に貢献するビジネスの展開支援を行って参りました。
本パートでは、同支援事業の概要や特徴、関西企業による具体的な活用事例等をご紹介します。

(2)「JICA留学生インターン制度」について
JICAは世界約100か国からその国のリーダーとなる人材を留学生(大学院生・英語人材)として受け入れ、インターンの機会を提供しています。JICA留学生のインターン受入をきっかけに、「海外向けの商品開発・マーケティングの足掛かりになった」、「留学生の出身国との人的ネットワーク構築」や「社内の国際化促進に繋がった」など企業の皆さまからもご好評をいただいております。
本パートでは、「JICA留学生のインターン制度」について概要や特徴、受入企業の事例についてご紹介します。

自社ビジネスの海外展開にあたり、「自社の技術やノウハウが、日本のみならず開発途上国でも役立つのでは?」とお考えの企業の皆様、SDGsを含めた途上国の社会課題への貢献に関心のある皆様、外国人材の活用に向けたきっかけ探しをされている皆様、ご参加をお待ちしております。

(参考リンク)
・JICA 中小企業・SDGsビジネス支援事業について
https://www.jica.go.jp/priv_partner/activities/sme/index.html
このセミナーで学べること
・開発途上国の現状や課題、ビジネスチャンスについて
・JICAの企業支援制度「中小企業・SDGsビジネス支援事業」の概要
・JICAの支援を活用した日本企業の海外展開事例
・JICA留学生インターン制度の概要・特徴、受入企業の事例
対象者
・開発途上国の課題解決につながるビジネスに関心のある企業、団体関係者
・JICA留学生インターン制度の受入に関心がある企業、団体関係者