セミナー情報
海外ビジネスEXPO A-2 1月25日 12:00〜12:45
これから始める海外デジタルマーケティング~海外ビジネスにおけるデジタルマーケティング活用法。
国内にいながら海外事業を推進する仕組み作り~

プルーヴ株式会社
- 役職
- GDXサービス シニアマネージャー
- 登壇者
- 野口慎平
- 講師情報
- アクセンチュア株式会社に新卒でビジネスコンサルタントとして就職。素材エネルギーコンサルティング部門にて日系住宅設備メーカー・インフラ事業会社様向けにグローバル基幹システムやCRMの提案・構築に従事。
2016年よりプルーヴ株式会社に法人営業職として入社。入社後はIT・Sier業界のお客様や住宅設備業界を中心に新規顧客開拓を担当。
2021年6月より海外デジタルマーケティングサービス「GDX」の責任者を務める。慶應義塾大学理工学部・同大学院 理工学研究科電子工学修了。
講演:『これから始める海外デジタルマーケティング』
応用情報技術者、情報処理プロジェクトマネージャ、上級ウェブ解析士、IoTコーディネーター取得
Salesforce Pardot甲子園2021優秀賞受賞 - セミナー概要
- これから海外進出を検討されている中堅・中小企業様や、海外デジタルマーケティングを検討されている海外事業部のご担当者様向けのセミナーとなります。
コロナを通じて、海外事業は大きく変化しました。海外マーケットはそのものはブロック化しましたが、デジタル領域に限って言えばグローバル化が進みました。
すなわち、海外事業を推進するうえで、コロナ前は必須だった海外出張や海外駐在という概念の比重が下がり、デジタルマーケティングをいかにうまく取り入れたかで勝負が決まります。
当セミナーでは「いかにまだ見ぬ海外の見込み顧客を獲得するか」「獲得したリードをいかに受注・制約させるか」「受注した顧客をいかに優良顧客に育てあげるか」の3つの観点から海外デジタルマーケティングのポイントをお伝えいたします。
また、併せてこれから海外デジタルマーケティングを始める企業様向けに投資すべきシステム・ツールや考え方、どれくらいの費用が必要なのか、費用対効果の高いやり方は何かなども併せてご紹介します。
キーワード:海外SEO対策、ウェブ広告対策、海外SNSの運用体制の構築、マーケティングオートメーションの選定・構築・運用体制、YOUTUBE動画の活用方法
※セミナー視聴者に「GDX海外デジタルマーケティング福袋資料」を差し上げます
アジェンダ:
1.コロナを通じて、グローバルマーケットは中堅・中小企業でも活躍できる時代になった
2.海外デジタルマーケティングの3つの世界観
-いかにまだ見ぬ海外の見込み顧客を獲得するか、獲得したリードをいかに受注・制約させるか、受注した顧客をいかに優良顧客に育てあげるか
3.コロナ完全収束までに、どれだけデジタルマーケティングの武装化を完成させきれるかが勝負のカギ
4.投資すべきこと:海外SEO対策、ウェブ広告対策、海外SNSの運用体制の構築、海外マーケティングオートメーションで自動で商談機会を作り続ける仕組み作り - このセミナーで学べること
- 海外デジタルマーケティングの手法、海外見込み顧客のリード獲得から、育成・優良顧客化まで。
投資すべきシステムと選定基準・金額感、
費用対効果・KPIの考え方
※セミナー視聴者に「GDX海外デジタルマーケティング福袋資料」を差し上げます - 対象者
- これから海外デジタルマーケティングを開始しようと考えている企業様、 中小・中堅企業の経営者様