- TOP >
- 開催セミナー
開催セミナー
海外ビジネスのサポート企業が、
最新の海外ビジネス情報や進出のノウハウについて様々なセミナーを開催
セミナー会場A A-4 11月17日 15:00〜16:00
貿易は“丸投げ”する時代 ノウハウ0から海外進出のはじめかた
株式会社STANDAGE
~内需の縮小と恒常的な円安、今こそ貿易参入のチャンス!知識・ノウハウ・リソース0でも販路開拓を叶えるソリューションとは?~
国内の生産年齢人口は緩やかに減少し、内需は今後もどんどん縮小していきます。
さらに、歴史的な円安も今後もしばらく継続することが予想されています。
各所さまざまに影響が広がるなか、貿易という切り口でいえば、輸出を開始し販路を拡大する絶好のチャンスが到来しています。
近年では越境ECが台頭し、貿易への注目が集まる一方、リソースが限られる中小規模の企業にとって、貿易参入には高いハードルが立ちふさがります。
事実、日本の中小企業のうち、貿易に参入できているのはわずか1%にとどまっています。
自社の製品は海外で売れるのか、どこの地域でニーズがあるのか、顧客はどうやって見つけるのか、…
そもそも「貿易」とは?どうすれば開始できるのか?
煩雑さゆえ、ファーストステップから分からないという企業様も多いのではないでしょうか。
本セミナーでは、貿易をはじめるために必要なステップや知識・ノウハウを、一から分かりやすく解説します。
また、貿易のはじめ方や業務フローをご理解いただいたうえで、自社のリソースでは難しい…という企業様に向けて、web3.0(ブロックチェーン・AI)を活用し、貿易における煩雑な業務や交渉、手続き等を効率化したうえで、貿易フローをすべて丸投げしていただけるソリューションもご紹介いたします。
「輸出に興味があるが、何をすればいいのか分からない」「過去に貿易参入を試みたが、上手くいかずに頓挫してしまった」「すでに海外向けに輸出を行っていて、さらなる販路の拡大や実務の効率化を図りたい」など、貿易開始や実務に関するお悩みをお持ちの企業様に、ぜひご参加いただきたいセミナーです。
〇海外輸出を取り巻く状況
〇日本企業の貿易の現状・展望と課題
〇貿易に必要なこと・貿易実務の解説
〇web3.0(AI・ブロックチェーン技術)を活用したSTANDAGEの貿易丸投げパッケージプランのご紹介
セミナー会場A A-2 11月17日 12:00〜13:00
いますぐ、小規模ではじめる!「海外販路拡大手法のトレンド」を徹底解説
リソース0でも1年間で5カ国に代理店を獲得し4億円売り上げた方法とは!?
COUXU株式会社
海外営業未経験、海外担当者0人、貿易、物流、決済、英語全て初心者の企業が、海外展開を始めて、
1年で5カ国に代理店を獲得した方法を余すことなくお伝えします。
29か国の海外企業が日本企業から何を求め、どのような商品を仕入れたいか?をお伝えいたします。
COUXU社は海外企業に向けて日本商品の調達支援を行っており、現在29か国2,000社の海外企業から月間100件ほどの日本商品についての調達依頼を頂いております。
このような調達依頼をクラウド上に掲載し、日本企業がいつでも、海外企業に向けて提案できるサービス(セカイコネクト)を提供しております。
日本企業が海外に向けて販路開拓をしていくためには、”海外企業との商談機会を獲得する”事が必要であり、日本の企業にとっては最初の課題になってきます。
また、新型コロナウイルスによって『海外渡航』『国際展示会の出展』が容易ではない状態になってしまっているのが現状です。
こういう現状を打破するにあたり、パソコンさえあれば、いつでも海外企業に提案できるという環境がある事で、営業コストやスピードが大きく変わってきます。
本セミナーでは、この”セカイコネクト”によって2万回以上海外企業と商談してきたCOUXU社が、どのように上記の課題を解決できるか、今までどのような実績があるか?をお伝えさせて頂きます!
○現在の海外市場の最前線を知れる海外現地の最新情報をお届けします!
○海外バイヤーが「今」欲しい商品がわかるバイヤーが弊社に依頼している今仕入れたい商品とその理由を発表致します!
○海外販路開拓のチャンス貿易実務、海外営業、決済、全て経験0でも海外に販路開拓を瞬時に行う方法をお伝え致します!
セミナー会場A A-3 11月17日 13:30〜14:30
コンサルタントが事例で解説!はじめての「海外戦略」の立て方
YCP Solidiance
成長戦略を語る上で海外進出は不可欠になっていますが、そのスタートとなるのが海外進出戦略の立案です。戦略構築に際して、現地市場理解が不十分だったり、現実から乖離した机上論になっていたりすることで、戦略自体が誤った方向に描かれてしまい、せっかくの投資が実を結ばずに断念されるケースがよく見受けられます。
本セミナーでは、世界17拠点/コンサルタント270名の体制で、のべ2,500件以上の海外展開支援を手掛けてきた実績を基に、戦略立案時に陥りがちな罠や見逃しがちな要点を、現地市場理解・製品/サービス設計・販路戦略・組織計画などの主要カテゴリー別に具体例とともに提示し、それらへの対策を紹介します。
「海外進出戦略を作れと言われているが、何から始めればよいかわからない」「自分なりの調査をしてみたが、うまく戦略に落とし込めない」というお悩みがある方は是非ご参加ください。
・海外進出戦略立案にあたっての初期的な注意点と対策
・海外進出における成功事例
セミナー会場B B-3 11月17日 14:00〜15:00
海外のSDGs達成状況から考える「持続可能な世界を実現するビジネス」のつくり方
株式会社かいはつマネジメント・ コンサルティング
「当社はSDGsの達成のために△△を事業として立ち上げました!」
持続可能な開発目標- Sustainable Development Goals (SDGs)はすでに一般用語となりつつあります。
多くのメディアでSDGsに取り組む企業が紹介され、日本ではSDGsが目指す持続可能な世界を作るためにさまざまな企業が努力し始めました。そして、進捗が遅れているSDGsの実現に向け、多くのビジネスが生まれようとしています。
では、皆様が目指す海外、たとえば、成長著しいASEAN各国でのSDGs達成状況はどうなっているのでしょうか。
どのSDGsの進捗が遅れており、持続可能な世界を実現するためにどのようなビジネスが求められているのでしょうか。
そして、そのビジネスを作るためにはどのような情報を収集する必要があるのでしょうか。
本セミナーでは、これらの疑問に対して回答するとともに、持続可能な世界を実現するためのビジネスについて、皆様と一緒に考えていきます。
本セミナーでは以下の内容をお話いたします。
1.海外(主にASEAN)におけるSDGs達成状況
2.各国のSDGs達成状況から考える持続可能な世界を実現するビジネス領域
3.持続可能な世界を実現するビジネスを作るときの留意点
本セミナーでは主に以下の内容を学ぶことができます。
・海外(主にASEAN)における最新のSDGs達成状況
・海外(主にASEAN)で求められているSDGsの観点から見たビジネス領域
セミナー会場B B-2 11月17日 12:30〜13:30
「アメリカに売る」
カントリーリスクの無いアメリカ市場で23年間、日本製品を販売してきました。
コンサル的ではない、アメリカのリアルなビジネスのお話しをいたします。
合同会社ミラジャパン
海外市場で「成功する日本企業」と「失敗する日本企業」があります。失敗する要因の典型的な例は、「ビジネスの準備が中途半端なまま海外展示会に出展する」会社です。成功と失敗の「分かれ道」は、「海外ビジネスの準備」なのです。それは、① 市場調査をしっかり行う。② アメリカにあった製品に絞る。③アメリカに合った販売方法を行う。④ 現地販売拠点を設ける。 ・・・ことが必要です。それぞれの方法をセミナーにて具体的に詳しく説明します。世界の市場に日本製品を広げるためには、アメリカを入り口にすべきです。アメリカで売れるようになれば、世界に市場に広がっていきます。
セミナー会場B B-1 11月17日 11:00〜12:00
円安で越境ECはどうなった? 最新のマーケティング情報から海外物流まで一挙公開
~丸ごとわかる越境EC 2022-2023 最前線~
株式会社デジタルスタジオ
今回の越境EC2022 最新セミナーでは、
「円安の影響により、2022年~2023年 越境ECを取り巻く環境はどう変わっていくのか」に絞って
最新のマーケティング事情、物流事情を解説します。
・「業界で一人勝ち」する越境EC企業がやっている広告とは?
・「業界で一人勝ち」する越境EC企業はKOLでROAS(広告の費用対効果) 2,000% をどうやって達成したのか?
・「業界で一人勝ち」する越境EC企業がやっている見込み顧客リストの作り方とは?
・「業界で一人勝ち」する越境EC企業がやっている既存顧客の掘り起こし・売上最大化策とは?
・「業界で一人勝ち」する越境EC企業がやっている翻訳、機械・人力翻訳どっちがいい?
・「業界で一人勝ち」する越境EC企業がやっている海外物流、実際のコストは?
2022年、最新の越境ECマーケティング事情、最新の越境EC物流事情
セミナー会場B B-4 11月17日 15:30〜16:30
海外展開の主要支援策がまるわかり! 〜 中堅・中小企業等の海外展開支援について 〜
経済産業省 関東経済産業局
中小企業等の海外展開の現状とともに、海外展開支援策の説明を行います。
本セミナーでは、中堅・中小企業等の海外へのビジネス展開、販路開拓等の支援など経済産業省や関係機関が実施する様々な支援施策をご紹介いたします。
併せて、日本の企業が海外現地の企業との協業等を通じて、現地の社会課題等を解決する新たな製品等を生み出す「価値共創」ビジネスを創出する関東経済産業局の新たな取組「JECOP(ジェイコップ)」についても紹介いたします。
また、日本企業とアジア新興国の現地企業との新ビジネス共創を支援する「アジアDX(ADX)政策」についても紹介いたします。
国の海外展開支援施策、現地企業との協業による海外展開モデル
セミナー会場C C-2 11月17日 11:45〜12:30
コスト削減はゴールじゃない!
DX時代に日本企業が目指すべき「オフショアジャーニー」とは?
株式会社アイディーエス
「エンジニア不足でオフショア開発の検討を迫られているが何から始めればよいか分からない」
「DX推進にあたり、内製化チームを作りたいが、社内のリソースが不足しており、採用も進まない」
「円安の影響もあり、オフショア活用に対してリスクや不安を感じている」
このようなお悩みをお持ちの方にはぜひご参加頂きたいセミナーをご用意しました。
これまで「コスト削減」を目的として活用されてきたオフショア開発ですが、数年前から急速に進むDX推進を背景にオフショア開発事情にも変化が起こっています。
本セミナーでは、日本におけるオフショア開発事情がどのように変化しているか、また、オフショア開発を活用することで「コスト削減」だけでなく、どのような成功が掴めるのか、エンジニア不足の日本企業が目指すべき「オフショアジャーニー」について解説していきます。
また、オフショア開発会社を選定するにあたり確認しておきたい前準備についてもお伝えさせて頂きますので
これからオフショア開発をスタートする方、オフショア開発を少しでも検討している方は必見のセミナーとなっております。ぜひお気軽にご参加くださいませ。
≪セミナーアジェンダー≫
・DX推進を背景に起きたオフショア開発の役割の変化
・日本企業が目指すべき「オフショアジャーニー」
・オフショア開発を開始するためのファーストステップ(オフショア開発会社の選定方法)
DX推進を背景にオフショア開発に今求めれている役割、企業が目指すべきオフショア開発のゴール、オフショア開発会社を選定するにあたり確認しておきたい前準備
セミナー会場C C-1 11月17日 10:40〜11:25
とにかく海外リードを獲得する!低額で始める海外プロモーション。
Google広告・SNS広告運用から海外SEO・海外SNS運用方法まで
プルーヴ株式会社 GDX事業部
コロナを通じて、海外事業の在り方は大きく変化しました。
以前は、コスト・リソースの観点から海外事業は大企業のみが実現できるビジネスでありましたが、
急速なZoom・デジタルの普及により、場所を問わず、国内にいながら海外事業を実現できると考えます。
まだ見ぬリード(見込み顧客)の獲得、獲得したリードの育成・成約、成約した顧客の単価向上・優良顧客化を海外デジタルマーケティングを通じて実現する方法論をお伝えします。
参加された方には無料で「明日から役立つ海外デジタルマーケティングテクニック集」をプレゼントいたします。
海外デジタルマーケティング、海外進出で必要な考え方
セミナー会場C C-4 11月17日 13:55〜14:40
越境EC物流の先駆者が提供するインバウンド向け新サービス!
〜EMSより安い海外直送サービスで訪日客売上を増やす方法〜
株式会社ECMSジャパン
海外からの入国規制緩和や円安が追い風となり、日本各地でインバウンド需要復活の機運が高まっています。
そのような状況下、訪日外国人旅行客誘致や消費額向上のための施策を検討されている事業者も多いと思います。
その様な事業者にご提案したいのが、ECMSジャパンが提供する新サービス『お土産海外配送サービス』です。
今までありそうで、なかったこのサービスは、越境ECの個人宛格安海外配送で実績を培ってきたECMSならではの
サービスであり、安価かつ、簡単に導入が可能です。
当セミナーでは、インバウンド旅行者がこれまで抱えてきた課題や、新サービスの詳細、旅ナカのみならず
旅アトの販売(越境EC)へと繫げる秘訣まで、余すところなく、お伝えします!
インバウンド旅行者がこれまで抱えてきた課題、新サービスの詳細、旅アトの販売(越境EC)に繫げる秘訣
セミナー会場C C-6 11月17日 16:05〜16:50
オンライン展示会・商談会が海外への販路開拓の鍵となる
〜最新のイベントマーケティング事情を徹底解説〜
株式会社EventHub
新型コロナウイルスによる移動制限などから展示会や商談会などのイベントのオンライン化が進みました。海外へのビジネス展開を成功させている企業の多くはこのオンライン展示会やオンライン商談会に積極的に取り組んでいるケースが非常に多いです。日本と世界の架け橋として国境をまたぐオンラインイベントの運営を支援してきた株式会社EventHubより、「オンライン展示会・商談会が海外への販路開拓の鍵となる」と題して最新のオンラインイベントおよびハイブリッドイベント事情についてお話しいたします。
本セミナーではオフラインとオンラインのイベントの違い、どのように交流や商談を進めていくべきか、また商談会や展示会を通じて海外ビジネスを成功に導くキーポイントについて解説いたします。合わせてアメリカをはじめとするポストコロナ禍のハイブリッドイベントのトレンドにも言及し、今後ハイブリッド化した商談会や展示会への対策なども説明いたします。
・商談会/展示会がなぜ海外への販路拡大に欠かせないか
・オンライン化する商談会/展示会への対策
・オンラインでもリアルイベントの成果の違い
・海外イベントの現状とトレンド
セミナー会場C C-5 11月17日 15:00〜15:45
ものづくりに関わる方必聴!台湾マーケットでの越境EC成功事例を解説!
ピンコイ株式会社
円安の今だからこそ海外販売がチャンス!
海外販売を始めたいけれど何から手を付けたらいいかわからない、という方必聴です。
特に台湾マーケットへの展開について解説いたします。
■セミナーの内容
本セミナーでは、まず台湾マーケットについて現地トレンドを解説いたします。
その後、実際に越境ECで成功している複数の日本ブランドの事例を通して、
ブランドの特徴や商品、販売戦略をご説明いたします。
セミナーアジェンダ
1. 台湾マーケットについて
2. 越境ECで成功している日本ブランド・事例の紹介
3. 成功する越境ECモール戦略
■こんな方におすすめ!
・越境ECに興味があるけれど、始め方が分からない方
・台湾・香港への販売に興味がある方
・ライフスタイルに関わる様々な製造業・メーカーの方
・日本や海外ブランドの正規販売代理店の方
・日本語だけで海外販売したい方
・初期費用をかけずに海外販売を始めたい方
・台湾マーケットのトレンド、日本との違い
・海外人気が高い日本ブランドや商品の傾向
・海外向け販売で成功している日本ブランドの特徴や商品、販売戦略
セミナー会場C C-3 11月17日 12:50〜13:35
【中国プラス1で考える】日本からインド進出のいろは ~ インド現地企業が語る!最新インド市場 ~
Nexdigm(ネックスダイム)
1 )インド市場の概要 パンデミック前後の経済評価、国別比較、成長経路、セクター、機会。
2 )インドのアドバンテージ。GCC、マンパワー、インセンティブ、市場ポテンシャル
3 )インドと日本。二国間貿易、主要な投資先、機会、参入形態
4 )インドを考える - 日本企業向け主要サービスの概要
5 )Q&A
本セミナーでは、インドでビジネスを行う上での重要なポイントについて解説します。参加者は、さまざまな参入形態、外国企業に適用される規制、中央と州の優遇措置、インド政府の重点分野、外国企業が利用できる成長機会について学ぶことができます。
セミナー会場D D-4 11月17日 14:05〜14:50
入国緩和で本格化!外国人材採用・活用の成功のポイント
株式会社Resorz
海外展開成功企業の共通点、それは「外国人の活用」です。
多くの企業が、あらゆるフェーズで外国人人財の活用をしています。
例えば...
1.フィジビリティスタディ → 現地外国人活用
2.簡易インタビュー → 現地外国人活用
3.営業リスト作成 → 現地外国人活用
4.現地との各種折衝 → 現地外国人活用
5.ECモールの管理 → 現地外国人活用
以上のように現地のことが分かっている外国人だからこそ「効果的に"できること"」があります。
本セミナーでは、
外国人人財を活用して海外展開を実現した企業の事例を軸に、
外国人人財活用術を徹底解説いたします。
*参加特典:外国人活用無料相談チケット/講演資料
セミナー会場D D-1 11月17日 10:50〜11:35
海外ビジネスの課題はこれで解決 テクノロジーで人材不足を克服する方法を徹底解説
Globalization Partners Japan 合同会社
日本における人材のスキル不足は、現在いくつかの労働市場に影響を及ぼしています。日本企業はこの人材のギャップを解決するために、より創造的かつ革新的なアプローチを取る必要があります。
現在、技術進歩のおかげで、国際的な採用は迅速かつコンプライアンスに準拠して行うことができます。また、リモートワークの継続的な採用により、グローバルな雇用は、適格な人材を獲得するための持続可能な手段であることも証明されています。
ではいざ雇用主がテクノロジーを活用して、競争の激しい人材市場で秀でるためには、どうすればよいでしょうか?さらに馴染みのない海外の法域における雇用の難しさを、どのように克服したらよいのでしょうか?
今回のセッションでは、次の3つのポイントについてお話しいたします。
▼ テクノロジーを活用してグローバルな成長を促進する方法
▼ リモート人材を迅速かつ法的要件を準拠して採用する方法
▼ 世界共通の成長のためのハードルと課題を克服する方法
▼ 迅速かつ、スムーズに海外進出する方法
▼ ロケーション(海外)という壁にぶつかることなく、必要なスキルに基づいた採用が実現できる方法
セミナー会場D D-6 11月17日 16:15〜17:00
RCEP・FTA徹底解説!自由貿易協定で関税ゼロに
~世界のFTAを使いこなすスペシャリスト育成法とは~
株式会社トレード・ブリッヂ
FTAプランナー講座総監修者 登壇者國分 由喜夫
麻野 良二
日本は21のFTA・EPA協定を締結しています。今年1月にRCEPが発効、中国、韓国との初のFTA協定が締結され、わが国は貿易の6割近くをFTAでカバーすることになりました。今後もFTA締約国は増加の見込みです。即ちFTAを活用し関税削減を図ることは、輸出企業にとって輸入国での価格競争力の強化に貢献し、輸入企業にはコスト低減に直結します。中でも、メガFTAと呼ばれる多国間協定(TPP11、日欧EPA、RCEP)は、域内での調達、生産分業を行うことで、輸出入両面で大きな関税削減効果をもたらすなど、サプライチェーンの再構築・強靭化も期待できます。この強力な通商ツールを有効活用するための唯一の課題は、FTAで取引する製品・商品が加盟国の原産品であることを立証することです。その詳細を規定する「原産地規則」を正しく理解し、的確・効率的に運用する社内体制を構築することが肝要です。原産地規則のスペシャリストを育成するためいはどのようにしたら良いか、FTA活用の意義と専門家育成法の実際を解説します。
このセミナーで学べること日本で締結されている21のFTA協定を利用することで、関税の削減が可能です。但し、そのためには原産地規則を理解し、各協定のルールに従い手続きを行う必要があります。さらに、RCEP、AJCEP等で一部ルールの改訂が来年予定されています。最新情報を基に、FTAを効率的に習得する方法をご紹介します。
麻野 良二
セミナー会場D D-2 11月17日 11:55〜12:40
リモートワークと海外雇用について ~GEOによる現地法人設立不要の海外進出~
GoGlobal株式会社
コロナ禍もあり、世界的にリモートワークを行う障壁が低くなった今、海外進出・人材雇用の形が変わってきています。GoGlobalの提案する海外雇用代行のスキームを活用すれば、従来の現地法人設立後の人材雇用ではなく、現地法人の設立が不要、さらに最短2週間で現地人材を雇用でき、事業を開始できます。
スピード感を意識した海外へのビジネス拡大が簡単に行えます。
当セミナーでは、世界50か国に従業員を要している弊社の最新のリモートワーク方法のご紹介と、最新の海外雇用方法をご紹介いたします。
国際的なリモートワーク業務にお悩みの方、海外進出をしたいが現地法人設立に迷っている方、また海外で良い人材を雇用したい方は是非ご参加いただければ幸いです。
きっと、貴社に有用な情報を提供出来ると考えております。
最新の海外とのリモートワーク事情とGEOモデルによる雇用代行紹介
<アジェンダ>
・コロナ禍前後のリモートワークに対する環境変化
・50か国に従業員を持つGoGlobalのリモートワーク
・最先端の海外進出・雇用のカタチ(GEOスキーム)
・国内・国外最新事例からみる海外雇用代行のメリット
・これからの海外進出のあり方
世界50カ国に自社拠点をもっているGoGlobalのリモートワークモデルの紹介
海外拠点設立に限らない海外進出方法、海外の優秀な人材の雇用方法
セミナー会場D D-5 11月17日 15:10〜15:55
実は気づいてない?! 海外ビジネスを左右する「翻訳」の重要性とは
RWSグループ
ビジネスの海外展開における「翻訳」の重要性について考えたことはありますか?
海外展開においては、ドキュメント・Webページなどのコンテンツを大量に、多言語に、迅速に翻訳をする必要があります。しかし翻訳業務は後回しにされることも多く、無料のツールを使用したり、外注業者に任せっきりというケースも少なくありません。翻訳品質の維持、作業の重複、業務の属人化など課題が多く存在します。
本セミナーでは、翻訳でよくある課題を挙げ、その解決方法をご紹介します。
翻訳がなぜ重要なのか、また何から始めてよいかわからないという方必見の内容です。
翻訳ツールを導入し運用を見直したことで、「翻訳品質を上げながら、翻訳作業の納期とコストを半減」を実現した導入事例も合わせてご紹介します。
【アジェンダ】
・翻訳がなぜ重要なのか
・翻訳のよくある課題
・その解決方法
・事例のご紹介
・翻訳が重要な理由
・より効率的かつ高品質な翻訳を行うノウハウ
・翻訳に関わる人材の即戦力化のポイント
セミナー会場A A-5 11月18日 10:30~11:30
4000社の分析から見えてきた今後の展望/成功のポイントは?
『海外進出白書(2021-2022年版)』徹底解説セミナー
株式会社Resorz
24,000件の海外進出課題を徹底分析した「海外進出白書」。その9年間のデータをもとに導き出した「海外ビジネスのトレンド」とは――。
日本企業が注目している人気国はどこなのか? その理由は? 海外ビジネス実行企業の予算や体制は? ウクライナ危機の影響は? 成功のポイントは?
競合他社や業界の海外ビジネスへの取り組みを知り、今後の海外ビジネスに活かしていただくためのセミナーです。
《ポイント1》発表されたばかりの最新の『海外進出白書(2021-2022年版)』について、執筆者自らが詳しく解説します。
《ポイント2》独自の調査に基づいた、民間では弊社だけが出せる海外進出企業と進出支援企業の両方が揃ったデータです。
『海外進出白書(2020-2021年版)』は、
独自の調査に基づいた、民間では弊社だけが出せる海外進出企業と進出支援企業の両方が揃ったデータです。
※セミナー参加で「登壇資料」をプレゼント!
セミナー会場A A-6 11月18日 12:00〜13:00
海外事業はゲリラ戦!スモールスタートで始める海外進出。
デジタルマーケティングを通じて国内にいながら海外事業を実現させる基盤作り。
製造業・建材・化学・素材などのBtoB領域から食品・化粧品などのBtoC領域まで。
プルーヴ株式会社(GDX事業部)/UDX株式会社
コロナを通じて、海外事業の在り方は大きく変化しました。
以前は、コスト・リソースの観点から海外事業は大企業のみが実現できるビジネスでありましたが、
急速なZoom・デジタルの普及により、場所を問わず、国内にいながら海外事業を実現できると考えます。
ただし、場所を問わず国内にいながら海外事業を実現するにはデジタルマーケティング基盤ができていることが前提条件となります。
本セミナーではまだ見ぬリード(見込み顧客)の獲得、獲得したリードの育成・成約、成約した顧客の単価向上・優良顧客化を海外デジタルマーケティングを通じて実現する方法論をお伝えします。
参加された方には無料で「明日から役立つ海外デジタルマーケティングテクニック集」をプレゼントいたします。
海外デジタルマーケティング、海外進出で必要な考え方
セミナー会場A A-7 11月18日 13:30〜14:30
海外展開の新しいカタチ 代理店・パートナーを活用しない海外販路拡大手法
YCP Solidiance
コロナ禍からの回復基調になる中、改めて海外販路開拓に取り組む企業が増えていますが、それに伴って「どの国をターゲット国にするべきか絞れない」「自社商材・サービスを打ち出すにあたり、どのような切り口が現地顧客層に受け入れられるかわからない」という悩みを持つ企業も多くなってます。
また、販路開拓手法には既存アプローチである「現地法人設立&駐在員派遣」「現地代理店開拓」「現地企業の買収(M&A)」に加え、新たなるアプローチとして「デジタルマーケティングを活用した現地顧客開拓」が盛んになっており、専属の海外営業メンバー不在のまま月100件以上の海外からの問い合わせを獲得している事例も出てきています。
本セミナーでは、コロナ禍によって顧客側の検討・購買行動が大きく変容したポストコロナ環境において、海外販路開拓における既存・新規アプローチにどのような影響が発生しているのか、また、どのような可能性が広がっているのかについて、アジア全域で2,500件以上のプロジェクトを手掛けてきた実績を元に、具体的な事例を踏まえて紹介します。海外での販路開拓に悩むご担当者様、これから新規での海外販路開拓を検討されている方は是非ご参加ください。
・デジタルマーケティングを駆使した販路開拓手法
・デジタルマーケティング活用での成功事例
セミナー会場B B-5 11月18日 11:00〜12:00
Amazonグローバルセリング & JAPAN STOREのご紹介
アマゾンジャパン合同会社
ジェトロとAmazonが協業し、Amazon.com(アメリカ)に日本商品を特集する「JAPAN STORE」をオープン。Amazonグローバルセリングについてと、JAPAN STOREの詳細や応募条件等をご紹介。
・Amazonグローバルセリングとは
・JAPANSTOREについて
・よくあるご質問
Amazonグローバルセリングに関する詳細。出品開始までの各ステップをお伝えします。
また、Amazon.com(アメリカ)でのご出品についてのメリットもご紹介します。
セミナー会場B B-6 11月18日 12:30〜13:30
まだアフリカに進出していない企業のためのアフリカビジネスセミナー
~どのような戦略でアフリカに進出できるのか?~
JCCP M株式会社
2025年には中国の人口を超えると予測されるアフリカ大陸、GDP成長率も高く、2030年を目途にアフリカ諸国間の活発な貿易が見込まれる展望の下、もはやアフリカ市場抜きでは企業の成長戦略は描けません。
本セミナーでは、このようなアフリカ市場の概要を解説し、自社がアフリカに進出する場合には、どのような検討が必要なのか、なにが最も大きな障害となるのか、アフリカ進出に向けた戦略を構築する際のポイントを分かりやすく解説します。
成長著しいアフリカ市場の需要を取り込み、自社のさらなる成長を望む経営者の方、アフリカ進出を望む事業担当者の方には、ぜひご参加いただきたいセミナーです。
また、本セミナーに先立つ11月15日には、三省堂書店、楽天ブックス、Amazonから「まだアフリカに進出していない企業のためのガイドブック」を発売予定です。本書は本セミナーの内容をより詳細に説明した内容となっております。この機会にぜひお買い求めください。
アフリカ市場の概要、日本企業のアフリカ進出事例、アフリカ進出のための戦略構築のポイント
セミナー会場C C-12 11月18日 16:05〜16:50
なぜ、英語研修は失敗するのか。
~集まらない・受講しない・身に付かないを解決!~
ビズメイツ株式会社
昨今、多くの企業が英語研修を導入、実施されている中で、「人が集まらない」「対象者が受講を継続してくれない」「実際の現場で使える英語力が身に付かない」といったお悩みを良く耳にいたします。
そこで本ウェビナーでは、この3つの問題に対して、それぞれの根本的な原因とその解決策について、具体的な事例を交えながらお伝えします。
次回の英語研修でより多くの参加者を募りたい、英語研修の受講率を上げたい、実際の現場で使える英語を身につけさせたいと思っているご担当者様は、必見のウェビナーです。
セミナーの最後にQ and Aセッションも設けておりますので、英語研修でのお悩みごとがありましたら、是非ご相談ください。
この機会にご参加いただき、今後の皆様のビジネスに本セミナーをお役立ていただければ幸いです。
ご参加をお待ちしております。
「人が集まらない」「対象者が受講を継続してくれない」「実際の現場で使える英語力が身に付かない」といったお悩みを解決。
それぞれの根本的な原因とその解決策について、具体的な事例を交えながらお伝えします。
セミナー会場C C-9 11月18日 12:50〜13:35
海外企業M&Aの”いろは” ~大企業だけじゃない、海外企業を“買う”時代~
プルーヴ株式会社
Covid-19のパンデミックによる水際対策が緩和され、ようやく海外ビジネスの現場が身近に戻ってきました。
一方で、グローバル競争の中で事業成長を遂げるには、より一層のスピード感をもった事業成長・投資が求められます。その中で、これまで国内市場を基盤としてきた企業にとっても、海外企業のM&Aは海外事業の拡大を目指す上で、有効な手段として注目されています。
当セミナーでは、これまで海外企業のM&Aの経験がない経営者様、経営企画部様、事業部門様を対象に、海外企業のM&Aの方法を伝授いたします。
グローバル競争下にで、スピード感をもった事業成長には海外企業のM&Aが有効な手段です。
当セミナーでは、海外企業M&Aの入門編として、M&Aの方法・進め方等をご説明させていただきます。
・海外企業M&Aの方法
・海外企業M&Aの進め方
・海外企業M&Aを検討する上でのポイント・留意点
セミナー会場C C-8 11月18日 11:45〜12:30
アフターコロナ時代への展望 ー香港、その最新市場動向と広東・香港・澳門大湾区へのゲートウェイ機能
香港貿易発展局
香港と日本は強い経済的なつながりで結ばれています。
当セミナーでは、アフターコロナの急速に変化する香港を取り巻くビジネス環境について、
現地の最新情報をお伝えします。
また、中国本土政府主導による地域発展戦略「広東・香港・澳門大湾区」の概要について、
直近の動向を交えて解説、香港が果たす役割や日本企業にとっての事業機会についても紹介します。
特典:香港貿易発展局のブース(#3)にご来場、もしくは香港貿易発展局のセミナーご参加の方に
もれなくギフトを差し上げますので、ぜひお立ち寄りください!
(数量に限りがありますことをご了承くださいませ)
セミナー会場D D-10 11月18日 14:05〜14:50
日本企業の失敗パターンから学ぶ 「英語人材なしの海外販売:産業財を中心として」
株式会社ピンポイント・マーケティング・ジャパン
特に産業財の輸出には継続的に技術セールス、アフターサービスができる体制が必要です。自社だけで海外に売り込むことは無理があります。多くの大企業も海外では販売パートナーを使っています。そのノウハウを中小企業でも活用できるように解説します。現地販売パートナーをつける事ができれば、その後の輸出手続きと代金回収は日系商社に任せる事もできます。本セミナーでは英語人材なしで海外販売を進める方法を解説します。
・日本企業の失敗パターン
・海外販売パートナーをもつ日本企業の成功事例
・海外販売パートナーとしての「ディストリビューター」と「セールスレップ」
・海外販売パートナーと日経商社を組み合わせ方
・具体的な提案の重要性
・社内体制の構築、トップのもつべき考え方
・海外の販売パートナーの活用方法
・社内体制の構築の手順
セミナー会場D D-9 11月18日 13:00〜13:45
越境EC支援No.1企業に聞く、成功した企業が台湾ECで必ずやっていること
アジアンブリッジ株式会社
過去にない円安やコロナによるインバウンド停滞により越境ECによって自社ブランドの売り上げを伸ばしたいという企業様のニーズは急増しています。
一方で、どうやったら越境ECがうまくいくのか、成功事例も失敗事例もあまり得られる情報が少ないというお声も多いです。
そこで本セミナーでは、台湾で実際に100ブランド以上のEC支援を行った弊社の実績から、どういった施策をやってうまくいったか、またはうまくいかなかったか
事例をメインにお話させていただき、ご来場の企業様の越境EC展開のヒントになればと思っています。
越境ECに取り組みたいけれども何から手をつけたらよいのか分からないという企業様から実際に何年か取り組んでいるがうまくいく突破口が見つからないという企業様まで、幅広いフェーズの企業様の役に立つ情報が得られる必見のセミナーとなります。
セミナーの最後にQ and Aセッションも設けておりますので、越境ECについてお悩みの企業様がございましたら是非ご相談ください。
ご参加をお待ちしております。
・越境ECでブランドの売り上げを数億円に伸ばすためにおさえるべきポイント
・アジアの方のEC購入の習慣(主には台湾はじめとした中華圏)
・越境ECで陥りやすい落とし穴
・成功している企業が必ずやっていること
セミナー会場D D-11 11月18日 15:10〜15:55
急成長する中国メンズ市場について 〜その消費動向とは一体?~
ノーツ株式会社
巨大な中国市場のトレンドは、非常に速いスピードで変化しています。
そのうちの一つ:中国メンズ市場がまさにその特徴的な例です。
「男が化粧とか美容なんて!」、昔どれほど聞いてきた言葉でしょう。
しかし、現在中国でも、若者を中心に男も「美」を求める時代へと変化しています。
そういった激変する中国メンズ市場、
また、それにまつわるその他の中国市場変化について、
本セミナーでは徹底的に解剖していきます。
・中国市場における変化
・リアルな中国トレント情報
・中国メンズ市場
・中国ライブ配信現状等
セミナー会場D D-12 11月18日 16:15〜17:00
中小機構の海外展開支援
独立行政法人中小企業基盤整備機構
中小企業基盤整備機構(中小機構)は、日本で唯一の中小企業政策全般にわたる
総合的な実施機関として、中小企業の皆さまが直面する経営課題に対し支援を行っております。
中小機構の海外展開支援メニューは海外展開を検討している方からすでに進出された方まで、幅広くご利用できるものをご用意しております。
本セミナーでは、中小機構の海外展開支援メニューをご説明するとともに、具体的な活用事例をご紹介します。
海外展開に関する悩み事をお持ちの中小企業の皆さまのご参加をお待ちしております!
中小企業向けの海外展開支援施策
セミナー会場D D-7 11月18日 10:50〜11:35
ニューヨークで15万人を集める
世界最大の食フェス「JAPAN Fes」代表が語る、
アメリカ販路開拓で2023年から実際にスタートできる方法を伝授!
Jforward Inc
■この10年でいかにアメリカで日本の需要が高まってきているか
・統計データから見る急成長
・世界最大の日本食イベントであるジャパンフェスでの過去10年の変遷。値段3倍・売上5倍の衝撃
・ニューヨークのマンハッタンで政府と共催したイベントでなぜ日本米が売れたか。おにぎり1日2000個100万円
■この先日本のプロダクトがいかにポテンシャルを秘めているのか
・2021年に全米25州を視察してわかったこと。アメリカで本当に可能性があるのは田舎
・自社が展開するレストランによる他州へのフランチャイズ展開の実例
・自社が展開する全米の富裕層を対象にしたデリバリープラットフォーム「Umami Square」での実例
■2023年からアメリカ展開をすぐに始める方法、まずは何から始めるべきか?
・アメリカへの販路獲得のために2023年から始められること
・いかにジャパンプロダクトの需要が全米で伸びているのか
・ニューヨークでのイベント出店、店舗出店、EC出店の成功事例
セミナー会場D D-8 11月18日 11:55〜12:40
ライブコマース更なる躍進。2023年へ中国越境EC&マーケティング徹底攻略
株式会社マルウェブ
2020年からのコロナ禍において今まで以上に存在感を増している中国。 既に巨大な市場として魅力がありつつもそこに進出している企業は多々御座いますが、 二の足を踏んでいる企業は多々いらっしゃると思います。
「あの時の提案は半年過ぎてしまって変わってしまった」というリアルの声も多数寄せられていました。
日々変化を遂げている中国市場に追いづけず、そのような事業者様が中国進出に挫折してしまうことはよく聞きました。
今回のセミナーは、中国ECおよび中国ECにおけるマーケティング事情や今後の動向および日本事業者様の2023年に向けて取っておくべき対策にまつわったお話しをしていきます。
・中国EC&中国マーケティングのトレンドがわかる
・中国越境ECでよく失敗するパターンがわかる
・トレンドの中国ライブコマースの事情がわかる
・ソーシャルコマースとライブコマースの共同運用について
11月17日
セミナー会場A A-1 11月17日 10:30~11:30
セミナー会場A A-2 11月17日 12:00〜13:00
いますぐ、小規模ではじめる!「海外販路拡大手法のトレンド」を徹底解説
リソース0でも1年間で5カ国に代理店を獲得し4億円売り上げた方法とは!?
COUXU株式会社
登壇者大村 晶彦
役職代表取締役
- このセミナーで学べること
-
○現在の海外市場の最前線を知れる海外現地の最新情報をお届けします!
○海外バイヤーが「今」欲しい商品がわかるバイヤーが弊社に依頼している今仕入れた…
セミナー会場A A-3 11月17日 13:30〜14:30
コンサルタントが事例で解説!はじめての「海外戦略」の立て方
YCP Solidiance
登壇者粕本 晋吾
役職Managing Director
- このセミナーで学べること
-
・海外進出戦略立案にあたっての初期的な注意点と対策
・海外進出における成功事例…
セミナー会場A A-4 11月17日 15:00〜16:00
貿易は“丸投げ”する時代 ノウハウ0から海外進出のはじめかた
株式会社STANDAGE
登壇者大森 健太
役職取締役副社長COO
- このセミナーで学べること
-
〇海外輸出を取り巻く状況
〇日本企業の貿易の現状・展望と課題
〇貿易に必要なこと・貿易実務の解説
〇web3.0(AI…
セミナー会場B B-1 11月17日 11:00〜12:00
円安で越境ECはどうなった? 最新のマーケティング情報から海外物流まで一挙公開
~丸ごとわかる越境EC 2022-2023 最前線~
株式会社デジタルスタジオ
登壇者板橋 憲生
役職代表取締役
- このセミナーで学べること
- 2022年、最新の越境ECマーケティング事情、最新の越境EC物流事情…
セミナー会場B B-2 11月17日 12:30〜13:30
「アメリカに売る」
カントリーリスクの無いアメリカ市場で23年間、日本製品を販売してきました。
コンサル的ではない、アメリカのリアルなビジネスのお話しをいたします。
合同会社ミラジャパン
登壇者三浦 治義
役職共同代表
- このセミナーで学べること
- …
セミナー会場B B-3 11月17日 14:00〜15:00
海外のSDGs達成状況から考える「持続可能な世界を実現するビジネス」のつくり方
株式会社かいはつマネジメント・ コンサルティング
登壇者髙梨 直季
役職部長代理
- このセミナーで学べること
-
本セミナーでは主に以下の内容を学ぶことができます。
・海外(主にASEAN)における最新のSDGs達成状況
・海外(主にASEAN)…
セミナー会場B B-4 11月17日 15:30〜16:30
海外展開の主要支援策がまるわかり! 〜 中堅・中小企業等の海外展開支援について 〜
経済産業省 関東経済産業局
登壇者高見沢 慶子
役職国際課長
- このセミナーで学べること
- 国の海外展開支援施策、現地企業との協業による海外展開モデル…
セミナー会場C C-1 11月17日 10:40〜11:25
とにかく海外リードを獲得する!低額で始める海外プロモーション。
Google広告・SNS広告運用から海外SEO・海外SNS運用方法まで
プルーヴ株式会社 GDX事業部
登壇者野口 慎平
役職GDX事業責任者
- このセミナーで学べること
- 海外デジタルマーケティング、海外進出で必要な考え方…
セミナー会場C C-2 11月17日 11:45〜12:30
コスト削減はゴールじゃない!
DX時代に日本企業が目指すべき「オフショアジャーニー」とは?
株式会社アイディーエス
登壇者尾﨑 猛
役職スマラボ事業部主任
- このセミナーで学べること
- DX推進を背景にオフショア開発に今求めれている役割、企業が目指すべきオフショア開発のゴール、オフショア開発会社を選定するにあたり確認しておきたい前準備…
セミナー会場C C-3 11月17日 12:50〜13:35
【中国プラス1で考える】日本からインド進出のいろは ~ インド現地企業が語る!最新インド市場 ~
Nexdigm(ネックスダイム)
登壇者マーク・ケネディ
役職ビジネス開発部 カントリーヘッド
- このセミナーで学べること
- 本セミナーでは、インドでビジネスを行う上での重要なポイントについて解説します。参加者は、さまざまな参入形態、外国企業に適用される規制、中央と州の優遇措置、インド…
セミナー会場C C-4 11月17日 13:55〜14:40
越境EC物流の先駆者が提供するインバウンド向け新サービス!
〜EMSより安い海外直送サービスで訪日客売上を増やす方法〜
株式会社ECMSジャパン
登壇者小松 英樹
役職代表取締役社長
- このセミナーで学べること
- インバウンド旅行者がこれまで抱えてきた課題、新サービスの詳細、旅アトの販売(越境EC)に繫げる秘訣…
セミナー会場C C-5 11月17日 15:00〜15:45
ものづくりに関わる方必聴!台湾マーケットでの越境EC成功事例を解説!
ピンコイ株式会社
登壇者堀太樹 /山尾春菜子
役職日本支社長/日本ブランド海外販売支援
- このセミナーで学べること
-
・台湾マーケットのトレンド、日本との違い
・海外人気が高い日本ブランドや商品の傾向
・海外向け販売で成功している日本ブランドの特徴や…
セミナー会場C C-6 11月17日 16:05〜16:50
オンライン展示会・商談会が海外への販路開拓の鍵となる
〜最新のイベントマーケティング事情を徹底解説〜
株式会社EventHub
登壇者山本 理恵
役職代表取締役CEO
- このセミナーで学べること
-
・商談会/展示会がなぜ海外への販路拡大に欠かせないか
・オンライン化する商談会/展示会への対策
・オンラインでもリアルイベントの成果…
セミナー会場D D-1 11月17日 10:50〜11:35
海外ビジネスの課題はこれで解決 テクノロジーで人材不足を克服する方法を徹底解説
Globalization Partners Japan 合同会社
登壇者スワルツ ジェフリー
役職カントリーマネージャー
- このセミナーで学べること
-
▼ 迅速かつ、スムーズに海外進出する方法
▼ ロケーション(海外)という壁にぶつかることなく、必要なスキルに基づいた採用が実現できる方法…
セミナー会場D D-2 11月17日 11:55〜12:40
リモートワークと海外雇用について ~GEOによる現地法人設立不要の海外進出~
GoGlobal株式会社
登壇者沖室 晃平
役職代表取締役
- このセミナーで学べること
-
世界50カ国に自社拠点をもっているGoGlobalのリモートワークモデルの紹介
海外拠点設立に限らない海外進出方法、海外の優秀な人材の雇用方法…
セミナー会場D D-3 11月17日 13:00〜13:45
セミナー会場D D-4 11月17日 14:05〜14:50
セミナー会場D D-5 11月17日 15:10〜15:55
実は気づいてない?! 海外ビジネスを左右する「翻訳」の重要性とは
RWSグループ
登壇者井下 凌雅
役職営業
- このセミナーで学べること
-
・翻訳が重要な理由
・より効率的かつ高品質な翻訳を行うノウハウ
・翻訳に関わる人材の即戦力化のポイント…
セミナー会場D D-6 11月17日 16:15〜17:00
RCEP・FTA徹底解説!自由貿易協定で関税ゼロに
~世界のFTAを使いこなすスペシャリスト育成法とは~
株式会社トレード・ブリッヂ
登壇者國分 由喜夫
麻野 良二
役職代表取締役
FTAプランナー講座総監修者
- このセミナーで学べること
- 日本で締結されている21のFTA協定を利用することで、関税の削減が可能です。但し、そのためには原産地規則を理解し、各協定のルールに従い手続きを行う必要があります…
11月18日
セミナー会場A A-5 11月18日 10:30~11:30
4000社の分析から見えてきた今後の展望/成功のポイントは?
『海外進出白書(2021-2022年版)』徹底解説セミナー
株式会社Resorz
登壇者鷲澤 圭
役職取締役
- このセミナーで学べること
-
『海外進出白書(2020-2021年版)』は、
独自の調査に基づいた、民間では弊社だけが出せる海外進出企業と進出支援企業の両方が揃ったデータです。…
セミナー会場A A-6 11月18日 12:00〜13:00
海外事業はゲリラ戦!スモールスタートで始める海外進出。
デジタルマーケティングを通じて国内にいながら海外事業を実現させる基盤作り。
製造業・建材・化学・素材などのBtoB領域から食品・化粧品などのBtoC領域まで。
プルーヴ株式会社(GDX事業部)/UDX株式会社
登壇者森 英朗/野口 慎平
役職代表取締役社長/GDX事業責任者
- このセミナーで学べること
- 海外デジタルマーケティング、海外進出で必要な考え方…
セミナー会場A A-7 11月18日 13:30〜14:30
海外展開の新しいカタチ 代理店・パートナーを活用しない海外販路拡大手法
YCP Solidiance
登壇者粕本 晋吾
役職Managing Director
- このセミナーで学べること
-
・デジタルマーケティングを駆使した販路開拓手法
・デジタルマーケティング活用での成功事例…
セミナー会場A A-8 11月18日 15:00〜16:00
失敗しない海外SEO・広告・SNS運用
CAFE24 JAPAN株式会社
登壇者菅原 渉
役職執行役員
- このセミナーで学べること
- 越境ECをする上で必要な、正しい海外マーケティング(SEO・SNS運用)…
セミナー会場B B-5 11月18日 11:00〜12:00
Amazonグローバルセリング & JAPAN STOREのご紹介
アマゾンジャパン合同会社
登壇者山口 元子
役職アカウントマネージャー
- このセミナーで学べること
-
Amazonグローバルセリングに関する詳細。出品開始までの各ステップをお伝えします。
また、Amazon.com(アメリカ)でのご出品についてのメ…
セミナー会場B B-6 11月18日 12:30〜13:30
まだアフリカに進出していない企業のためのアフリカビジネスセミナー
~どのような戦略でアフリカに進出できるのか?~
JCCP M株式会社
登壇者杉野 晋介
役職マネージャー
- このセミナーで学べること
- アフリカ市場の概要、日本企業のアフリカ進出事例、アフリカ進出のための戦略構築のポイント…
セミナー会場B B-7 11月18日 14:00〜15:00
セミナー会場B B-8 11月18日 15:30〜16:30
特別対談「海外ビジネス2.0」とは!?
業界のキーパーソン2名が徹底討論!新時代の「海外ビジネス支援企業/サービス」の行方
COUXU株式会社/株式会社Resorz
登壇者大村 晶彦/兒嶋 裕貴
役職代表取締役/代表取締役
- このセミナーで学べること
- …
セミナー会場C C-10 11月18日 13:55〜14:40
セミナー会場C C-11 11月18日 15:00〜15:45
ベトナム:コロナ後の事業環境と進出の際の留意点
ディープシー工業団地/大和ハウス工業株式会社
登壇者土屋 博一/吉田 竣
役職日本ゼネラルマネージャー/建築事業本部営業統括部
- このセミナーで学べること
-
1)コロナの影響で見えてきたベトナムの特徴
2)変化するベトナムの事業環境
3)ベトナム進出の際の留意点…
セミナー会場C C-12 11月18日 16:05〜16:50
なぜ、英語研修は失敗するのか。
~集まらない・受講しない・身に付かないを解決!~
ビズメイツ株式会社
登壇者伊藤 日加
役職創業者兼取締役
- このセミナーで学べること
-
「人が集まらない」「対象者が受講を継続してくれない」「実際の現場で使える英語力が身に付かない」といったお悩みを解決。
それぞれの根本的な原因とその…
セミナー会場C C-7 11月18日 10:40〜11:25
外国人受入の波が来た!最新の水際&ビザ&雇用管理の注意点を徹底解説!
株式会社トッパントラベルサービス
登壇者風間 弘将
役職海外人事営業部 部長
- このセミナーで学べること
- 外国人材受入実務を自社でもできるようになる…
セミナー会場C C-8 11月18日 11:45〜12:30
アフターコロナ時代への展望 ー香港、その最新市場動向と広東・香港・澳門大湾区へのゲートウェイ機能
香港貿易発展局
登壇者伊東 正裕
役職東京事務所長
- このセミナーで学べること
-
特典:香港貿易発展局のブース(#3)にご来場、もしくは香港貿易発展局のセミナーご参加の方に
もれなくギフトを差し上げますので、ぜひお立ち寄りくださ…
セミナー会場C C-9 11月18日 12:50〜13:35
海外企業M&Aの”いろは” ~大企業だけじゃない、海外企業を“買う”時代~
プルーヴ株式会社
登壇者狩野 直之
役職Senior Manager
- このセミナーで学べること
-
・海外企業M&Aの方法
・海外企業M&Aの進め方
・海外企業M&Aを検討する上でのポイント・留意点…
セミナー会場D D-10 11月18日 14:05〜14:50
日本企業の失敗パターンから学ぶ 「英語人材なしの海外販売:産業財を中心として」
株式会社ピンポイント・マーケティング・ジャパン
登壇者大澤 裕
役職代表取締役社長
- このセミナーで学べること
-
・海外の販売パートナーの活用方法
・社内体制の構築の手順…
セミナー会場D D-11 11月18日 15:10〜15:55
急成長する中国メンズ市場について 〜その消費動向とは一体?~
ノーツ株式会社
登壇者楊 敏
役職中国マーケティング推進室
- このセミナーで学べること
-
・中国市場における変化
・リアルな中国トレント情報
・中国メンズ市場
・中国ライブ配信現状等…
セミナー会場D D-12 11月18日 16:15〜17:00
セミナー会場D D-7 11月18日 10:50〜11:35
ニューヨークで15万人を集める
世界最大の食フェス「JAPAN Fes」代表が語る、
アメリカ販路開拓で2023年から実際にスタートできる方法を伝授!
Jforward Inc
登壇者ドラゴン山本
役職代表取締役社長
- このセミナーで学べること
-
・アメリカへの販路獲得のために2023年から始められること
・いかにジャパンプロダクトの需要が全米で伸びているのか
・ニューヨークで…
セミナー会場D D-8 11月18日 11:55〜12:40
ライブコマース更なる躍進。2023年へ中国越境EC&マーケティング徹底攻略
株式会社マルウェブ
登壇者蒋 偉東(ジャン ウェイドン)
役職中国エリアマネージャー
- このセミナーで学べること
-
・中国EC&中国マーケティングのトレンドがわかる
・中国越境ECでよく失敗するパターンがわかる
・トレンドの中国ライブコマースの事情…
セミナー会場D D-9 11月18日 13:00〜13:45
越境EC支援No.1企業に聞く、成功した企業が台湾ECで必ずやっていること
アジアンブリッジ株式会社
登壇者阪根 嘉苗
役職代表取締役
- このセミナーで学べること
-
・越境ECでブランドの売り上げを数億円に伸ばすためにおさえるべきポイント
・アジアの方のEC購入の習慣(主には台湾はじめとした中華圏)
…