セミナー情報
セミナー会場A A-3 2月14日 13:00~13:45
【配信終了】アメリカ小売市場開拓のポイント ~ロードマップの作り方~

アーティス
- 役職
- 取締役副社長
- 登壇者
- 松浦 恵子
- 講師情報
- 日本メーカーが米国で製品を展開していく上で必須となる、市場調査、商品企画のサポートの他、米国国内での流通、販売、代金回収等多岐に亘る業務に従事。ライフスタイル商品(日用品、キッチン用品、ギフトアイテム、雑貨等)に深い知見を有する。アメリカ在住21年。
ノートルダム大学マーケティング学部 (Bachelor of Arts in Marketing) 卒業
ニューヨーク市立大学バルーク校マーケティング修士課程(Master of Science in Marketing)修了
ジェトロNY中小企業等海外展開現地支援プラットフォーム コーディネーター
新潟県北米ビジネスコーディネーター - セミナー概要
- アメリカ市場開拓の意義及び市場調査の重要性について解説し、アメリカ市場開拓のステップを説明します。
アメリカ市場では、Eコマースサイトが発達し、デジタル・プラットフォームやソーシャルメディアが多様化してきているため、日本企業にとっては、アメリカ進出上で、様々な販売手法を選択することができます。
B2Bビジネス/B2Cビジネス、オンライン/オフラインを上手に組み合わせることで、より各社に適したロードマップを描くことが可能ですので、その方法を紹介します。 - このセミナーで学べること
- •アメリカ小売市場開拓の意義
•市場調査の重要性
•アメリカ市場開拓のステップ
•アメリカ市場戦略の構築の仕方
•販売戦略 B2BビジネスとD2Cビジネス(クラウドファンディングを含む)