セミナー情報
セミナー会場D D-5 11月17日 15:10〜15:55
実は気づいてない?! 海外ビジネスを左右する「翻訳」の重要性とは

RWSグループ
- 役職
- 営業
- 登壇者
- 井下 凌雅
- 講師情報
- BPOサービス会社で営業代行として様々な商材を販売した後、SaaSプロバイダーの営業としてインサイドセールス・フィールドセールスを担当。 海外進出をする日本のグローバル企業に対して売り上げ拡大の支援をした経験を持つ。
現在はRWSグループにて翻訳支援ソフトウェアの販売に携わり、国内外のグローバル企業の新規顧客を中心に営業活動をしている。
様々な業界で多種多様な商材を扱ってきた経験を活かし、顧客それぞれの課題に寄り添い、最適案を提案することを得意としている。 - セミナー概要
- ビジネスの海外展開における「翻訳」の重要性について考えたことはありますか?
海外展開においては、ドキュメント・Webページなどのコンテンツを大量に、多言語に、迅速に翻訳をする必要があります。しかし翻訳業務は後回しにされることも多く、無料のツールを使用したり、外注業者に任せっきりというケースも少なくありません。翻訳品質の維持、作業の重複、業務の属人化など課題が多く存在します。
本セミナーでは、翻訳でよくある課題を挙げ、その解決方法をご紹介します。
翻訳がなぜ重要なのか、また何から始めてよいかわからないという方必見の内容です。
翻訳ツールを導入し運用を見直したことで、「翻訳品質を上げながら、翻訳作業の納期とコストを半減」を実現した導入事例も合わせてご紹介します。
【アジェンダ】
・翻訳がなぜ重要なのか
・翻訳のよくある課題
・その解決方法
・事例のご紹介 - このセミナーで学べること
- ・翻訳が重要な理由
・より効率的かつ高品質な翻訳を行うノウハウ
・翻訳に関わる人材の即戦力化のポイント - 対象者
- ・海外展開を計画しているが、翻訳に関して何から始めていいかわからない方
・翻訳に携わる人材を探しているが、人材確保に難しさを感じている方
・現状翻訳にコストや時間がかかり過ぎていると感じている方
・翻訳の品質に不安を覚えている方