- ホーム
- 海外ビジネスセミナー
- 『スタート急増中!』ASEAN諸国の体制で支援及び 事例でわかる『オフショア活用で働き方改革!』とは~
セミナー概要
『スタート急増中!』ASEAN諸国の体制で支援及び 事例でわかる『オフショア活用で働き方改革!』とは~
これまでのノウハウによる柔軟なオフショア開発やBPOの提供や海外物流業様向けCloud WMS・小売業様向け発注適正化サービス・海外事業者様向け人事給与システムのご紹介と、弊社BPOサービスの具体的事例説明を通してコストダウンや作業の精度向上の施策をご説明致します。
セミナ―詳細 | 昨今画像処理に関連する画像分析やAI活用が盛んになるにつれ、その精度を上げるための教師データ画像作成(タグ付けやアノテーション)業務の需要が増えてきている。画像への自動タグツール等のサービスも広がってきてはいるが、顧客の精度要望を満たせない、また急な変更要求が多い等、自動化し辛いことも多く、ツールを使い人の手で作業する必要があるケースも多い。しかしながら日本でこの作業を行うとコストが顧客要望に見合わないケースが多いため、弊社ではベトナム、ミャンマーのオフショアを活用したサービスを展開している。 弊社では4年前から画像に対する「タグつけ」「アノテーション」業務を行ってきた経験から、どのように「タグつけ」や「アノテーション」業務をベトナム、ミャンマーで行うにあたりその流れやでてきた課題等を説明する。 |
---|---|
セミナーで学べること | 画像処理や画像分析にAI活用を行う事業者様におかれましては、その画像の教師データ作成は多ければ多いほど喜ばしいことではあると思いますが、教師データ画像へのタグつけ、アノテーション作業の総量が増大すればするほどコスト増大していくことがリスクとなります。弊社ではオフショアを活用することにより顧客のコスト削減要求を満たすとともに、精度に関しては日本側でしっかりと要求事項の詰めと作業指示管理を行うことで、コストと精度の要求を満たしております。そのような流れを知りたい、もしくは発注したい事業者様におかれましては参考になるかと思います。 |
セミナー講師

株式会社ブライセン
SEP部長/MSE部長横山政之/芥川公文
経歴
ネットベンチャー企業でのエンジニア経験及びシステム・人材両面からの営業と部門責任者を経て、テレビ局向けの大規模サービス企業に移り番組制作企画やソーシャルネットワークを活用したユーザー巻き込み型企画など、テレビ局・広告代理店・大手企業向けに様々な企画を作成・展開、その後、ブライセンにてグローバルな大手企業向けの企画・営業を行う責任者として従事
セミナー名 | 『スタート急増中!』ASEAN諸国の体制で支援及び 事例でわかる『オフショア活用で働き方改革!』とは~ |
---|---|
開催日時 |
2018年11月09日 14時30分 |
開催場所 |
秋葉原 UDX Gallery / Gallery NEXT JR秋葉原駅(中央総武線、山手線、京浜東北線、つくばエクスプレス線) |
参加費 | 無料(事前登録制→事前登録受領証または招待券持参者) ※当日券はお一人様 1,000円 |
主催 | 株式会社ブライセン |
運営 | 株式会社Resorz |
定員 | 80 |
対象者 | 画像へのタグつけ、アノテーションに対する作業依頼をしたい方 オフショア(ベトナム、ミャンマー、カンボジア)を活用したBPO業務を依頼したい方 |
注意事項 | 同業者の参加はお断り申し上げます。 ※海外ビジネスEXPO2018東京のセミナーになります。 会場では基調講演を始め、海外ビジネスの専門家による20セミナー以上を開催致します。 |
このセミナーの受付は終了しました