セミナー概要

【日本の消費財をアジアの高級小売店(百貨店等)で販売する方法】

日本には多くの魅力的な【Made-in-Japan】の商品(消費財)が存在しています。アジアからの訪日観光客が増え続けていることからも分かるように需要があるのは間違いありません。「どのようにすればアジアの高級小売店(百貨店等)での販売が可能になるのか?」について、これまでの支援事例を基に【現地市場の現状】や【バイヤーが望んでいること】を中心に解説します。

プログラム

第1章:【アジア市場における百貨店の現状】 (1) 東アジア編 ~台湾・香港・中国~
(2) 東南アジア編 ~シンガポール・マレーシア・タイ~
(3) 一般的な販売条件
第2章: 【現地のバイヤーが望んでいること】 (1) 日本から購入したい商品(消費財)
(2) 想定される商流と物流
(3) バイヤーを魅了する提案手法
第3章: 【アジアの高級小売店に販売するために必要なこと】 (1) ターゲット地域の選定と市場調査
(2) ビジネススキーム構築と顧客像の確定
(3) 具体的な販路の開拓
第4章: 【総括と具体的な着手方法】 (1) 成功のためのポイントと留意点
(2) 実現に向けてのロードマップ
(3) コンサルティング手法とスケジュール

セミナー講師

KJグローカル経営事務所

代表小峰 潤

セミナー名 【日本の消費財をアジアの高級小売店(百貨店等)で販売する方法】

開催日時

2025年05月27日 14時00分

開催場所

東京都千代田区内神田

JR神田駅(西口)徒歩3分

参加費 22,000円(税込)   ※60分間(14:00-15:00)
主催 KJグローカル経営事務所
運営 主催者
定員 10
対象者 製造業・卸売業等の経営者・管理職の方々【対象商材: 家具・寝具・寝装品・アパレル/繊維製品・伝統工芸品・日用品等の消費財】
注意事項 ・10社限定の少人数制/先着申し込み順  ※同業他社の方のお申込みはご遠慮願います。

このセミナーに申し込む