- ホーム
- 海外ビジネスセミナー
- 東南アジア最大マーケット 親日インドネシアで美容製品を販売する最新手法
セミナー概要
東南アジア最大マーケット 親日インドネシアで美容製品を販売する最新手法
弊社は東南アジア最大マーケットであるインドネシアで、日系企業の進出支援を行って6年目の会社です。多岐に渡るサービス内容の中でも営業支援サポート、とくに美容健康業界に強みを持っております。今年はインドネシア最大の美容展示会「コスモボーテインドネシア」でJAPAN PAVILIONの単独オーガナイザーも務めました。昨年実績は年間最低発注量10万本の代理店契約を始め多くの仲介をさせて頂いております。今回のセミナーでは、現地の複雑な卸・小売業態や流通に関する実情から、現場で実際に販売をしている弊社だからこそ知り得る、インドネシアで美容製品を販売する現在の手法についてお話致します。
セミナー詳細 | 現在進出されている弊社のお客様は、皆様「こんなブルーオーシャン他にはない」と言われます。なぜなら中国・台湾・シンガポールなどと比べ、日系の競合他社は殆ど参入しておらず、今ならシェアを取れると。競合が少ない理由として、信頼できる現地情報が極端に少なく、規制などの参入障壁が高く、現地販売許可を取るだけでも取れないところが多く、参入しないか、しても諦めて撤退するところが多かったためです。それはこの分野できちんと実績がある支援会社が皆無であったことも理由としてあげられるかと思います。弊社はおそらくインドネシアで唯一、美容製品の進出・販売支援で実績を謳っている会社で、今までも製品の許認可は全て通っておりますし、現地代理店との橋渡しも多く手掛けて来た上、自社でもよ・自社製品を販売して来たため、自社の美容クリニックへの販売網があることが強みです。セミナー当日は弊社がJapan Pavilionオーガナイザーをしております、インドネシア最大の美容展示会「コスモボーテ」の様子や、旧来の販売方法から、台頭して来ているネットを利用したデジタルマーケティングの分野まで、インドネシア市場トレンド状況をご紹介致します。 |
---|---|
このセミナーで学べる事 | ネットなどでは中々出てこない、インドネシアの美容市場について、現在の状況を知ることができます。また、進出にあたり気を付けなければならないこと、代理店経由やネット活用も含めた現地での販売方法などもご紹介致します。 |
セミナー講師
サリカ株式会社
代表取締役社長辰野元信
経歴
米IT系、日本オラクルでグローバルアカウントマネジャーを務め、その後イスラエル企業のペガサステクノロジーズアジア代表兼日本販売会社社長、そして中国ウルムチのファッションアパレルのショッピングセンター代表を経て、2013年サリカ株式会社を設立。インドネシア市場をメインに、食品や化粧品などの日本製品をPR・販売。またインドネシアを中心に、事前調査や会社設立代行などの日系企業海外進出サポートも行う。
セミナー名 | 東南アジア最大マーケット 親日インドネシアで美容製品を販売する最新手法 |
---|---|
開催日時 |
2018年11月08日 11時30分 |
開催場所 |
東京都千代田区外神田 4-14-1 秋葉原UDX 南ウィング4F JR秋葉原駅(中央総武線、山手線、京浜東北線、つくばエクスプレス線) |
参加費 | 無料(事前登録制→事前登録受領証または招待券持参者) ※当日券はお一人様 1,000円 |
主催 | サリカ株式会社 |
運営 | 株式会社Resorz |
定員 | 80 |
対象者 | 自社の美容・健康商材・サービスをインドネシアで展開されたい方 |
このセミナーの受付は終了しました