- ホーム
- 海外ビジネスセミナー
- アフターコロナへ 中国アウトバウンドセミナー ~越境EC・SNS施策も解説〜
今回のテーマは「中国の今」です。
コロナが世界を席巻する今。
海外への販路拡大手法も本格的にデジタル変革を遂げようとしています。
その中でも、コロナ禍でも人気が落ちることのなかった中国。
その”中国の今”を、中国進出専門家企業で、
中国関連の著書やメディア露出多数の実績のある
、株式会社クロスシー執行役員・山本氏より徹底解説します。
セミナー概要
アフターコロナへ 中国アウトバウンドセミナー ~越境EC・SNS施策も解説〜
「Digima〜出島〜」では、これまで海外進出の相談を20,000件以上受けてきました。
その中で見えてきたこと、それは『海外ビジネスの成功に必要なのは優良な「情報」と「ネットワーク」である』ということです。「海外ビジネスサロン」では、海外ビジネスの専門家や進出成功企業による「海外ビジネスの生の情報」に触れ、学び、そして繋がれる機会を提供いたします。
今回のテーマは「中国の今」です。
コロナが世界を席巻する今。
海外への販路拡大手法も本格的にデジタル変革を遂げようとしています。
その中でも、コロナ禍でも人気が落ちることのなかった中国。
その”中国の今”を、中国進出専門家企業で、中国関連の著書やメディア露出多数の実績のある、株式会社クロスシー執行役員・山本氏より徹底解説します。
中国の現在の市場感、中国越境EC、SNS活用、ライブコマース活用など、
成果を出している手法やトレンドなど、
様々な角度から中国販路開拓を攻略するための情報を余すことなくお話頂きます。
中国への販路拡大を考えている方は必聴のセミナー。
ぜひ奮ってご参加ください。
プログラム
15:50 | 入室開始 |
---|---|
16:00~17:00 | セミナー開始 |
17:30 | 質疑応答 |
セミナー講師

株式会社クロスシー
執行役員山本 達郎
経歴
株式会社クロスシー執⾏役員。
慶応大卒。2006年に北京⿓楽広告有限公司(ログラス)を設⽴。2015年クロスシーの同社買収に伴い、現職に就任。アエラ「中国に勝った日本人100人」。
【著書】
「中国巨大ECサイト タオバオの正体」(ワニブックス/2010)
「中国版ツイッター ウェイボーを攻略せよ」(ワニブックス/2012)
「いま押さえておきたい中国ネットマーケティング最前線 WeChat活用最新事例」 (マイナビ出版/2016)
その他、日経バイオテク、 BUSINESS INSIDER、J-CAST等にて中国ビジネスに関する記事を多数執筆。
セミナー名 | アフターコロナへ 中国アウトバウンドセミナー ~越境EC・SNS施策も解説〜 |
---|---|
開催日時 |
2020年12月03日 16時00分 |
開催場所 |
Zoom |
参加費 | 無料 |
主催 | Digima〜出島〜 海外ビジネスサロン |
運営 | Digima〜出島〜 海外ビジネスサロン |
定員 | 50 |
対象者 | ・これから海外ビジネスを考えている方 ・現地の生情報を聞きたい方 ・「世界を知り、日本を考えられる」ハイブリッドな人材を目指す方 |
注意事項 | ※「海外ビジネスサロン」の会員は無料となります。 海外ビジネスサロンへのお申込み/お問い合わせは下記まで。 salon@digima-japan.com / 0120-979-938 |
このセミナーの受付は終了しました