- ホーム
- 海外ビジネスセミナー
- 海外ビジネス ×「HRDX」徹底解説セミナー
新型コロナウイルスの影響もあり、各セクションで進む「デジタルトランスフォーメーション」。
その中でも、人の移動と接触が制限されることが最も影響を与えるであろう
「海外人材採用・活用」において、その変化は大きくなっています。
いまや国内でのHR活動において、「リモート面接」はもちろん、
勤怠管理やマネジメントにおいて、デジタル活用は必須な状況となっています。
その波は止まること無く、外国人材活用についても飲み込みつつあります。
そこで、今回は、いち早くHRテックに取り組み、ベトナムをはじめ多くの外国人材と
日本企業つないできた株式会社One Terrace 代表・石中氏に登壇いただき、
忍び寄るHRDXと、外国人剤における活用事例など、余すところ無く語っていただきます。
また、東京圏雇用労働相談センターにもご協力いただき、
採用後の課題についても解説いただきます。
セミナー概要
海外ビジネス ×「HRDX」徹底解説セミナー
「Digima〜出島〜」では、これまで海外進出の相談を23,000件以上受けてきました。その中で見えてきたこと、それは『海外ビジネスの成功に必要なのは優良な「情報」と「ネットワーク」である』ということです。「海外ビジネスサロン」では、海外ビジネスの専門家や進出成功企業による「海外ビジネスの生の情報」に触れ、学び、そして繋がれる機会を提供いたします。
今回のテーマは、「海外人材採用におけるDX」です。新型コロナウイルスの影響もあり、各セクションで進む「デジタルトランスフォーメーション」。その中でも、人の移動と接触が制限されることが最も影響を与えるであろう「海外人材採用・活用」において、その変化は大きくなっています。
いまや国内でのHR活動において、「リモート面接」はもちろん、勤怠管理やマネジメントにおいて、デジタル活用は必須な状況となっています。その波は止まること無く、外国人材活用についても飲み込みつつあります。
そこで、今回は、いち早くHRテックに取り組み、ベトナムをはじめ多くの外国人材と日本企業つないできた株式会社One Terrace 代表・石中氏に登壇いただき、忍び寄るHRDXと、外国人剤における活用事例など、余すところ無く語っていただきます。また、東京圏雇用労働相談センターにもご協力いただき、採用後の課題についても解説いただきます。是非奮ってご参加ください。
プログラム
16:00〜16:50 | 《第1パート》着実に忍び寄るHRDXとは何か? 活用メリットから成功のポイントまで徹底解説! |
---|---|
16:50〜17:20 | 《第2パート》 DXだからこそ気をつけたい! 採用時・採用後の注意点 |
セミナー講師
株式会社One Terrace
代表取締役石中 達也
経歴
商社、コンサルティング会社を経て、2016年8月にOne Terraceをベトナムで創業。ベトナム・ミャンマーで日本語教育を行いながら、年間100名以上の技術エンジニアを海外から日本の製造業に紹介をする事業を行う。外国籍社員が日本で活躍できるようにするため、現地での教育、採用支援だけでなく、在留資格手続き、受入研修・定着などを一気通貫で行い、現在は外国籍社員に関わる全ての人や組織に有益な情報とソリューションをご提供する唯一無二のサービス「Work Visa」を提供中。一般社団法人外国人材協会 理事
東京圏雇用労働相談センター
相談員(A&A法律事務所代表)遠藤 千尋
経歴
IT業界をはじめとする中小・スタートアップ企業の顧問弁護士として、法務・人事・労務問題を幅広く対応。外国人材のニーズの増大に対応するため、外国人雇用管理士資格を取得。
セミナー名 | 海外ビジネス ×「HRDX」徹底解説セミナー |
---|---|
開催日時 |
2021年02月26日 16時00分 |
開催場所 |
オンライン(Zoom) |
参加費 | 無料 |
主催 | Digima〜出島〜 海外ビジネスサロン |
運営 | Digima〜出島〜 海外ビジネスサロン |
定員 | 100 |
対象者 | ・海外ビジネスを行っている企業の担当者の方 ・これから海外ビジネスを考えている方 ・外国人活用に関心のある方 |
このセミナーの受付は終了しました