- ホーム
- 海外ビジネスセミナー
- 海外企業に聞いた! コロナによって失う機会と得る機会
今回のテーマは、ずばり「新型コロナウイルスの影響」です。
新型コロナウイルスの影響が広がりつつある世界経済。
海外ビジネスを行う企業への影響も大きくなっています。
飲食、サービスなど、大打撃を受ける業種はもちろん、
製造・小売といった業種の企業も影響からの「生き残り」を賭けた
様々な施策を実施していかなければいけないでしょう。
そのためには、まずは海外を含めたビジネスの現場の影響・変化について知り、
自社の商品やビジネスモデルに活かしていかなくてはいけないでしょう。
そこで今回は、海外29ヵ国約2,000社のバイヤー・プラットフォームを運営する
COUXU株式会社が独自に調査した「海外企業の《生の声》」をまとめ
「コロナへの影響」としてお話しいただきます。
コロナ影響下の中、海外企業が考える「チャンスのある業種・業態」とは?
ぜひ奮ってご参加ください。
セミナー概要
海外企業に聞いた! コロナによって失う機会と得る機会
「Digima〜出島〜」では、これまで海外進出の相談を18,000件以上受けてきました。 その中で見えてきたこと、それは『海外ビジネスの成功に必要なのは優良な「情報」と「ネットワーク」である』ということです。「海外ビジネスサロン」では、海外ビジネスの専門家や進出成功企業による「海外ビジネスの生の情報」に触れ、学び、そして繋がれる機会を提供いたします。
今回のテーマは、ずばり「新型コロナウイルスの影響」です。新型コロナウイルスの影響が広がりつつある世界経済。海外ビジネスを行う企業への影響も大きくなっています。
飲食、サービスなど、大打撃を受ける業種はもちろん、製造・小売といった業種の企業も影響からの「生き残り」を賭けた様々な施策を実施していかなければいけないでしょう。
そのためには、まずは海外を含めたビジネスの現場の影響・変化について知り、自社の商品やビジネスモデルに活かしていかなくてはいけないでしょう。
そこで今回は、海外29ヵ国約2,000社の「日本の商品を求める海外企業」のバイヤー・プラットフォームを運営し、”日本商品の調達代行事業” を行っているCOUXU株式会社が独自に調査した「海外企業の《生の声》」をまとめ「コロナへの影響」としてお話しいただきます。コロナ影響下の中、海外企業が考える「チャンスのある業種・業態」とは? 是非、奮ってご参加ください。
プログラム
14:30〜 | 受付開始 |
---|---|
15:00〜16:00 | 海外企業に聞いた! コロナによって失う機会と得る機会 |
16:00〜16:30 | ネットワーキング |
セミナー講師

COUXU株式会社
代表取締役大村 晶彦
経歴
2011年 3月 アリババマーケティング株式会社入社
2012年 9月 同社 事業部⻑に就任(現グローバルパートナーズ株式会社)
2013年 9月 グローバルパートナーズ株式会社退職
2013年11月 COUXU株式会社 設立
2014年 4月 セカイコネクト サービス開始
セミナー名 | 海外企業に聞いた! コロナによって失う機会と得る機会 |
---|---|
開催日時 |
2020年04月28日 15時00分 |
開催場所 |
オンラインセミナー 開始時間10分前までに、Zoomに入室お願いします。 |
参加費 | 3,000円(海外ビジネスサロン会員無料) |
主催 | Digima〜出島〜 海外ビジネスサロン |
運営 | Digima〜出島〜 海外ビジネスサロン |
定員 | 50 |
対象者 | ・海外ビジネスを行っている企業の担当者の方 ・これから海外ビジネスを考えている方 ・「世界を知り、日本を考えられる」ハイブリッドな人材を目指す方 |
注意事項 | ※「海外ビジネスサロン」の会員は無料となります。 海外ビジネスサロンへのお申込み/お問い合わせは下記まで。 salon@digima-japan.com / 0120-979-938 |
このセミナーの受付は終了しました