セミナー概要

海外展開の第一歩を考える

海外市場への進出や海外での認知拡大を目指す企業にとって、効果的なアプローチ方法をどう選ぶかは大きな課題です。現地でのパートナー開拓や営業活動など“リアル”な動きと、プレスリリース配信やオンラインPRなど“デジタル”を活用した発信。この両面をどう組み合わせるかが、成功への鍵となります。
本ウェビナーでは、海外進出支援のタナベコンサルティングと、グローバルPR支援を行うカーツメディアワークスが、海外展開の検討段階から押さえておきたい「リアル×デジタル」活用の考え方をわかりやすく解説します。

【アジェンダ】

Ⅰ.リアル編

1. 日本企業の海外展開における共通課題とは
2. 「リアルな接点」を活かした海外販路開拓の基本アプローチ
3. パートナー選定・商談活動で押さえるべきポイント
4. 現地営業の成果を高めるために必要な仕組み

Ⅱ.デジタル編

1. 海外への情報発信で日本企業が陥りやすい課題
2. デジタルPR・オンライン配信の基本と最新トレンド
3. 「リアル施策」との連動で効果を高めるポイント
4. グローバルPRにおける成功の考え方

セミナー講師

株式会社タナベコンサルティング グローバル

マネージャー御舩 浩次郎

経歴

国内大手IT企業にて様々なエンタープライズ向けのアカウントおよびソリューションセールスを担当。国際部門では米国グループ会社へ出向し、現地日系企業のITインフラのサポート・改善に従事。帰国後、米国スタートアップの日本拠点立ち上げに参画し、マーケティング・新規顧客開拓を実施。当社入社後は、コンサルティングサービスの海外展開に向け、グループ各社との連携・社内プロジェクトの推進に係る全体総括を担当。

株式会社カーツメディアワークス (タナベコンサルティンググループ)

マネージャー伊藤 隆樹

経歴

カナダ・トロント留学後、PR会社にて海外マラソンイベントやゲーム企業などの広報を担当。その後、ベンチャー企業にて新規事業立ち上げ、Web制作ディレクション、Webメディア&ラジオなどのコンテンツ・プロデュースなど経験し、カーツメディアワークスに合流。現在は主にGlobal PR Wireの戦略・運営を担当する。

セミナー名 海外展開の第一歩を考える

開催日時

2025年12月16日 16時00分

開催場所

オンライン配信(Zoom)

参加費 0円
主催 株式会社タナベコンサルティング
運営 株式会社タナベコンサルティング
定員 50
対象者 ・これから海外市場への進出・拡大を検討している経営者・事業責任者
・海外販売やPRを担当し、情報発信・販路拡大の方法を探している方
・展示会・広告・PRなど複数の手段をどう組み合わせるか悩んでいる方

このセミナーに申し込む