- ホーム
- 海外ビジネスセミナー
- ~データから捉える今の訪日インバウンド最前線~
セミナー概要
~データから捉える今の訪日インバウンド最前線~
2024年1月の訪日観光客数は268.8万人で、2019年とほぼ同水準まで回復しました。コロナ明け 当時の訪日観光客は今の観光客と人物像が異なるため、当時爆買いでニュースにも報道されましたが、 1年ぐらい経った今、彼らが求めるものも変化があるのではないでしょうか?
今回のセミナーでは、中国・韓国・台湾・タイからの訪日客に対して実施した最新のアンケートデータを ご紹介しながら、今後ますます増加が期待されるインバウンド客への対策を考えます。
訪日客の最新トレンドを把握されたい方、ぜひご視聴ください。
訪日観光客の人物像について | 基本属性や月収、訪日回数などの訪日観光客の人物像について説明いたします。 |
---|---|
訪日の実態について | 旅マエ、旅ナカ、旅アトなど訪日中の実態について説明します。 |
セミナー講師

株式会社ヴァリューズ
執行役員子安 亜紀子
経歴
ネットイヤーグループ株式会社、株式会社マクロミルを経て、2011年よりヴァリューズに参画。執行役員として、事業企画・マーケティング部門の統括を担当している。
2016年より、アンケートやSNSデータ等を活用した海外マーケットの調査を推進。
2020年8月、中国現地法人として百路志市场咨询(上海)有限公司を設立、董事長に就任。
2022年開催のESOMAR Congress、2023年開催のESOMAR The Art & Science of Innovation等にて海外講演を行うなど、海外へのマーケティング情報発信にも力を入れている。

株式会社ヴァリューズ
グローバルリサーチ推進グループ マネジャー/データアナリスト姜 茹楠(きょう・じょなん)
経歴
中国北京出身。2014年に来日し、2017年にヴァリューズに入社。
日本国内のログ分析やアンケート調査の企画・集計・分析などの業務も担当。
海外調査領域では、特に訪日中国人や越境ECの領域で、化粧品、日用品、食品、旅行、等の領域で、アンケート調査からソーシャルリスニング分析、定性調査まで、幅広く調査に取り組んでいる。
現在ヴァリューズ上海現地法人 百路志市场咨询(上海)有限公司の総経理も担当。
セミナー名 | ~データから捉える今の訪日インバウンド最前線~ |
---|---|
開催日時 |
2024年04月11日 23時00分 |
開催場所 |
Zoomウェビナーを利用いたします。視聴用URLは開始までにご連絡いたします。 |
参加費 | 無料 |
主催 | 株式会社ヴァリューズ |
運営 | 株式会社ヴァリューズ |
定員 | 80 |
対象者 | 訪日インバウンド対策を推進されている方 中国・韓国・台湾・タイ向けマーケティングのポイントを知りたい方 海外展開事業の責任者及び担当者の方 |
注意事項 | ※競合他社様のご参加はご遠慮いただいておりますので、ご了承ください。 ※講師は、断りなく急遽変更になる場合がございます。 ※セミナーで解説するポイントは、一部予告無く変更する可能性がございます。 |
このセミナーの受付は終了しました