セミナー概要

ASEANの経済成長がもたらす健康問題と事業機会 - BeInsighted

経済発展とともに健康課題が顕在化しつつあるASEAN地域。本セミナーでは、各国の社会的・文化的背景を踏まえ、今後のヘルスケア事業の可能性と実践的なアプローチを探ります。

ASEANの経済成長がもたらす健康問題と事業機会 近年、経済成長の加速に伴い中間層が拡大するASEAN地域では、生活習慣の変化を背景とした健康課題が顕在化しつつあります。本セミナーでは、ASEAN主要6カ国(ASEAN6)を中心に、各国の社会的・経済的背景を踏まえた健康リスクの現状を整理し、今後のヘルスケア分野における事業機会を探っていきます。

今回のスピーカーは、シンガポールで35年以上の事業実績を誇るDAIHO Holdings社より、細井大輔氏が登壇します。細井氏は、野村総合研究所シンガポールにてコンサルティング部門のグループマネージャーを歴任し、東南アジア市場に精通した専門家です。過去にはヘルスケア領域のプロジェクトも多数手がけており、現地ならではの実践的な視点と具体的な事例を交えた説明が行われる予定です。

本セミナーでは、ASEAN市場の構造的な理解から、生活習慣・健康志向の変化、文化・宗教の影響、慢性疾患への対応といったテーマまで幅広く取り上げます。東南アジア市場での事業展開を見据える企業の皆さまにとって、実務に役立つ知見と気づきを得られる機会となるでしょう。

※開催日時:2025年4月18日(金)日本時間14:00~15:00

プログラム

1. オープニング 主催のAIC Singaporeよりご挨拶とセミナー趣旨をご紹介します。ASEAN市場における健康課題と事業機会をテーマに据えた背景や、本セミナーで得られる視点をお伝えします。
2. セミナー講演 経済成長が進むASEAN主要国(ASEAN6)における生活習慣・健康リスクの変化、慢性疾患の増加、宗教・文化的背景との関係性などを整理しつつ、今後のヘルスケア分野でのビジネス機会を探ります。
3. Q&Aセッション AIC Singaporeのファシリテーションのもと、講演内容に関するご質問に登壇者が直接お答えします。参加者の関心に即したリアルな質疑応答を通じて、理解をさらに深めていただきます。
4. クロージング 講演内容の振り返りとともに、BeInsightedについてご案内します。

セミナー講師

DAIHO Holdings Pte. Ltd.

海外事業サポート責任者細井 大輔

経歴

2006年  慶応義塾大学 総合政策学部 卒業
2006年~ フューチャーベンチャーキャピタル株式会社(投資業務課長)
2013年~ デロイトトーマツコンサルティング株式会社(マネジャー)
2019年~ 株式会社野村総合研究所シンガポール拠点(グループマネージャー)
2024年~ DAIHO Holdings Pte. Ltd.(海外事業サポート責任者)

セミナー名 ASEANの経済成長がもたらす健康問題と事業機会 - BeInsighted

開催日時

2025年04月18日 14時00分

開催場所

オンライン開催(ZOOM)

参加費 無料
主催 AIC Singapore Pte. Ltd.
協賛 DAIHO Holdings Pte. Ltd.
運営 AIC Singapore Pte. Ltd.
定員 50
対象者 ASEANのビジネスに関心のある方、ヘルスケアビジネスに関心のある方、携わっている方
注意事項 - 開催者の都合により内容変更やキャンセルとなる可能性があります。  
- 開催者が不適切と判断した場合、参加をお断りすることがあります。  

このセミナーの受付は終了しました