- ホーム
- 海外ビジネスセミナー
- はじめての「輸出入・貿易」講座
海外ビジネスは「物流」に始まり、「物流」に終わる――。
「Digima〜出島〜」への相談が非常に多い
「輸出入・貿易」の基礎知識が身につくセミナーです。
・小口での取引のため、荷物を扱ってもらえない/レートが高い
・物流コストが高く、現地での売価に影響してしまう
・モノを運ぶための時間がかかりすぎる
といったことにお悩みの方は、是非ご参加ください。
セミナー概要
はじめての「輸出入・貿易」講座
「Digima〜出島〜」では、これまで海外進出の相談を13,000件以上受けてきました。
その中で見えてきたこと、それは『海外ビジネスの成功に必要なのは優良な「情報」と「ネットワーク」である』ということです。「海外ビジネスサロン」では、海外ビジネスの専門家や進出成功企業による「海外ビジネスの生の情報」に触れ、学び、そして繋がれる機会を提供いたします。
今回のテーマは、「輸出入・貿易・物流」です。海外ビジネスを行う際には、輸出入や現地物流が必要となるケースがほとんどです。しかし、この「物流」こそ、海外ビジネスのハードルを高めている要因とも言えます。
・小口での取引のため、荷物を扱ってもらえない/レートが高い
・物流コストが高く、現地での売価に影響してしまう
・モノを運ぶための時間がかかりすぎる
など、悩みや課題を抱えている企業も多いのではないでしょうか?
そこで、海外ビジネスサロンでは、海外ビジネスの必須知識として、『はじめての「輸出入・貿易」講座』を開催します。講師には、大口から小口まで、取扱数量は5,000件を超えた株式会社ファーストステップの代表取締役・内山一氏を迎え、輸出入・貿易実務について、その仕組みから最適な方法までを徹底解説いただきます。
繰り返しになりますが、海外ビジネスに必須な知識です。是非、奮ってご参加ください。
《ポイント1》 | ▶ 輸出入・貿易実務の手順・ルール・仕組みがわかる! その上での最適な輸出入方法を徹底指南いただきます。 |
---|---|
《ポイント2》 | ▶ 特に中小企業にオススメ!「小口での取引のため、荷物を扱ってもらえない/レートが高い」という課題を解決します。 |
プログラム
17:00〜 | 受付開始 |
---|---|
17:30〜18:30 | はじめての「輸出入・貿易」講座 |
18:30〜19:00 | ネットワーキング |
セミナー講師

株式会社ファーストステップ
代表取締役内山 一
経歴
1977年長野県生まれ。電子部品商社に3年半、その後公共家具のメーカーで10年、一貫して貿易業務(輸出入業務)に従事し、その間、3,000件を超える輸出入実務を経験。2012年10月2日に株式会社ファーストステップを設立。貿易コンサルティング/輸出入代行業者として営業活動。2014年8月に東京商工会議所「中小企業国際展開アドバイザー」に認定。 【輸出入代行の主な取扱品目】-食品、化粧品、家具・インテリア用品、建材、雑貨 等 【輸出入代行の主な輸出入国実績】-中国、タイ、マレーシア、シンガポール、ドイツ、オランダ、イタリア、グアム 等 ※ 三国間貿易含む
セミナー名 | はじめての「輸出入・貿易」講座 |
---|---|
開催日時 |
2018年12月04日 17時30分 |
開催場所 |
東京都新宿区市谷八幡町2-1大手町建物市ヶ谷ビル3階 (JR総武線、東京メトロ南北線・有楽町線、都営新宿線 市ヶ谷駅より徒歩2分) |
参加費 | 3,000円(海外ビジネスサロン会員無料) |
主催 | Digima〜出島〜 海外ビジネスサロン |
運営 | Digima〜出島〜 海外ビジネスサロン |
定員 | 30 |
対象者 | ・海外ビジネスを行っている企業の担当者の方 ・これから海外ビジネスを考えている方 ・「世界を知り、日本を考えられる」ハイブリッドな人材を目指す方 |
注意事項 | ※「海外ビジネスサロン」の会員は無料となります。 海外ビジネスサロンへのお申込み/お問い合わせは下記まで。 salon@digima-japan.com / 0120-979-938 |
このセミナーの受付は終了しました