株式会社J-Active

ミャンマーの人材、IT、事業立上げ・投資(JV)なら

サポート範囲
対応国 |
---|
対応ジャンル |
---|
対応可能な段階
|
対応可能な業種・業態 全業種 |
対応可能な会社規模 10名以下、11名〜50名以下、51名〜100名以下、101名〜500名以下、501名〜1000名以下 |
対応可能な言語 日本語、英語、ミャンマー語 |
対応可能な国内エリア 東京を中心に、ご相談内容によって極力全国対応しております |
オンライン対応 ○ |
会社の特徴
会社概要
もともと当社代表がアジア(インド、ASEANを中心)に人材紹介サービスを
提供しておりましたが、2013年よりミャンマーに特化して事業進出。
複数の事業をグループとして手がけながら、同時に進出時の失敗、苦労を
これから進出される企業様に共有すべく、J-Activeを立ち上げました。
(ロゴには当初立ち上げた事業である「Fitness Studio」が残っておりますが
現在は複数事業を展開しております)
※添付画像は、現地ローカル郵便局での日本の大手食品メーカーの商品を
サンプリング・販売していたときの様子です。
安部総理大臣のミャンマー訪問時に、総務省の許可を得て実施しました。
会社の強み
-
ミャンマーでリアルビジネスを複数展開しています。
ミャンマーにおいてIT(モバイルアプリ)、人材サービス(採用、教育、技能実習)、健康(フィットネス、サプリメント)、進出支援(マーケティング含む)、投資・パートナー探索の5つの事業を経験しております。現地企業とのJV事業も行っており、表面的な評論家的なコンサルティングではなく、経営者の見方としてリアリティーを持ったサポートが可能です。
企業情報
代表者氏名 | 北澤 仁 |
---|---|
従業員数 | 30(日本、ミャンマーの関係会社企業含む) |
URL | http://www.j-active.co.jp/ |
事業内容 | ■日系企業のミャンマーにおける事業支援全般 ・ミャンマーにおける人材採用支援(コンサルティング、人材紹介、人材派遣等) ・ミャンマー人の教育、および日本への送り出しのサポート(技能実習生、留学生等) ・ミャンマー企業のM&A、業務提携、出資先・パートナーの開拓 ・ミャンマーにおけるマーケットリサーチ など |
主要取引先 | ミャンマー進出企業多数(日系企業に限らずお付き合いしております) ※ミャンマーローカル企業、日系企業と現地で合弁企業を設立・運営の実績があり、難しいミャンマー事業において複数社黒字化を果たしております。 |
資本金 | 5,000,000 |
設立年月日 | 2014年 |
海外拠点情報 |
【ミャンマー本社】 Hlaing Township,Yangon,Myanmar |
メガバンク→リクルートグループ→2005年より起業し複数社・複数事業を経営。 |
1999年大学卒業後、メガバンクに入行。法人融資・外国為替を中心に経験。 2001年リクルートグループ企業に転職。主に法人営業として人材紹介に従事。 2005年リクルートグループでの経験を活かし、アジアでのグローバル人材採用支援を業務の軸として株式会社インターナショナル・リクルートメント・ジャパン(IRJ)を創業。 2013年IRJでのアジア(フィリピン、インドネシア、シンガポール、インド等)における人材採用支援の経験を活かし、ミャンマーに進出。2014年にJ-Activeを起業し、現地ローカル企業とのJV、現地やASEANの投資家からの出資受け入れを含めた複数の事業を経営。現在に至る。 |
---|

担当者から一言
北澤 仁