株式会社エルフォーティー

中国に拠点を持っているので色々優位性が出せます

サポート範囲
対応国 |
---|
対応ジャンル |
---|
対応可能な段階
|
対応可能な業種・業態 製造、アパレル、卸売・小売、農林水産 |
対応可能な会社規模 指定なし |
対応可能な言語 日本語 |
対応可能な国内エリア 日本全国 |
オンライン対応 ○ |
会社の特徴
会社概要
繊維関係、貿易関係の業務に携わった経験豊富さを活かし、また中国浙江省に関係会社を持つ事で、海外からのOEM生産・輸入、海外への輸出販売に特化した事業を展開しています。
取引先は、日本国内の場合は商社、メーカー、店頭小売店、ネット販売企業、中国の場合は中国全土の製品市場、及びアリババグループ、その他海外はアリババグループのプラットフォームを活用して行っています。
会社の強み
-
中国に拠点を持っています
中国浙江省のアリババ本部ビル内に関係会社が拠点を構える事で、アリババグループの豊富なリソースの活用が出来ます。
-
取引先の売上向上のために行動します
従来の越境ECのようにサイト構築をしたらそこで終わりではなく、そこから売上を上げていくためにどうするのか?を取引先と一緒に汗をかいて努力をしていきます。
企業情報
代表者氏名 | 梅崎征憲 |
---|---|
従業員数 | 3名 |
URL | https://www.l4t.biz/ |
事業内容 | ①中国製品市場仕入れBtoBサイト運営 世界一の仕入市場である、中国全土の製品市場から横断的に商材を集め、毎日サイトに掲載し、日本の取引先がPC、スマホから注文できるサービスです。 その他、取引先のニーズに合わせて、アリババなどの中国サイトよりの仕入れ代行、現地にての仕入れ活動アテンド業務もやっています。 仕入、リサーチ、検品、物流、貿易全てを一気通貫に行い、取引先の指定倉庫に発注された商品を迅速にお届けします。 決済も東証一部上場企業の決済代行サービスを取り入れているので安全・安心です。 ②越境EC「Charm of japan」(日本の魅力)運営 グループ会社の中国現地法人とアリババグループが直接契約をし、密接に連携し、アリババドットコム、アリエクスプレスなどのプラットフォームを経由し、海外販売を行う越境ECになります。 その他、商材と取引先の意向に沿いながら、TikTokなどでの販売代行もします。 サイトまわりの作業・構築、アリババとの連携、売上金の回収などは全て弊社グループで責任を持って行います。 ③その他、海外生産のご相談を受け、需要側と供給側のマッチングを行います。 |
主要取引先 | 松尾株式会社、豊島株式会社、株式会社ヤギ、モリリン株式会社、株式会社ラクーンフィナンシャル |
資本金 | 5,000,000円 |
設立年月日 | 2021年10月1日 |
所在地 | 【大阪本社】大阪府大阪市中央区南本町2-1-15 4F |
繊維・貿易ビジネスに携わり、今年で31年目です |
2006年4月~2022年3月 16年間大阪の繊維関係・株式会社アフレッシュを設立し、常務取締役として日本国内、海外のビジネスを手掛ける 1994年4月~2006年3月 12年間福岡の繊維関係・小竹正株式会社にて、ブランド責任者を務め、日本国内営業、海外生産、海外の様々な国の市場からの仕入ビジネスを経験 |
---|

担当者から一言
また、ECプラットフォーム世界最大規模のアリババグループとの密な連携も弊社グループの優位性かと考えます。
是非、弊社グループと共に、中国→日本、日本→中国、日本→海外、海外→海外とビジネスの幅を大きく広げていきましょう!
梅崎征憲