サポート企業一覧
検索結果一覧
進出国 中国
サポートジャンル全てのジャンル
-
株式会社アウトバウンド・マネジメント
海外事業の進出から撤退・資本金回収までを懇切丁寧にサポート
株式会社アウトバウンド・マネジメント(OBM INC.)は、日本企業に対して中国進出に関連するトータルサービスを提供する中国関連の総合コンサルティング会社です。
代表取締役の日上正之は、日本企業が中国に進出し始めた草創期(1991年)から、日本企業に対して中国進出に関するトータルサービスを提供してきています。これまで取り扱ってきた日本企業の中国進出案件(新規設立案件・合弁設立案件・買収案件・撤退清算案件を含む)の件数は特に多く、日本企業1,000社(延べ3,000社)超に対してトータルサービスを提供してきた多岐にわたる経験があります。
日上正之は税理士でもあり、株式会社アウトバウンド・マネジメント及び上海子会社(阿邦杜投資管理諮詢(上海)有限公司においては、中国関連の法務会計税務に関するサービスを提供しております。 -
株式会社タナベコンサルティング
タナベコンサルティンググループは1957年の創業以来、「企業を愛し、企業とともに歩み、企業繁栄に奉仕する」という創業の理念実現に挑み続け、全国各地域でチームコンサルティングを提供することにより、多くの企業を救い、クライアント企業の成長へ貢献してまいりました。
国内市場が縮小する日本において、持続的成長を続けるためにはグローバル戦略は必須です。
グローバル・ビジョンをアップデートし、それに基づく長期視点のグローバル戦略をデザインすることが、日本企業の成長戦略の鍵となります。
タナベコンサルティンググループの持つ国内・国外双方のネットワークで、企業に合った海外展開をトータルで支援します。 -
株式会社KYNOVUS
KYNOVUSは、世界2,000万社・3億7,000万人の企業・決裁者データを活用し、海外展開を目指す日本企業の“海外営業部”として、営業活動から市場調査、商談支援、輸出対応まで一気通貫でサポートする実働型パートナーです。
キーエンス出身の創業者による現場主義・直販思想を基に、クライアントがエンドユーザーとつながり、海外市場で自走ができる仕組みづくりを目指しています。 -
株式会社篤月
中国進出、インバウンド獲得に向けたマーケティングを支援しております。
SNSを通して、貴社商品やサービスを中国に向けて発信をいたします。
中国語がわからない。中国ユーザーの好みがわからない。
中国ショート動画を作れない。
そんな企業様のお悩みを解決いたします。
中国5大SNSを駆使し、貴社の知名度最大化を図ります。
主には縦型のショート動画を通じて、貴社のサービスやプロダクトを認知いただきます。
どんなに良いサービスでも認知がなければ販売できません。
まずは、中国人に届くように弊社が認知の部分をお手伝いいたします。
撮影、編集、企画構成、投稿、DM対応までいたします。
業界最多実績数を誇り、若くノウハウにあふれる会社です。 -
株式会社Phoenix Consulting
フェニックスコンサルティングは、次世代型グローバル人材の育成に特化した人材開発コンサルティング会社です。
多様な価値観が交わる現代のビジネス環境において、異文化理解力・共創力・リーダーシップ・ビジネス英語など、大手企業から中小企業まで、課題やステージに合わせた支援をいたします。
企業のグローバル展開や多国籍チームでの協働を見据え、アセスメント、研修体系設計、人材開発プログラム、エグゼクティブコーチングやクロスカルチャーコーチングなどの提供を通じて、組織の国際競争力向上をサポートします。
私たちは、世界中様々な専門チームと連携することにより、世界のトレンドや成功事例を踏まえ、お客様の課題やステージに合わせたソリューションをご提供します。
世界を市場とする企業の多様性ある組織づくりや人材育成に関する課題解決にお客様と伴に真摯に取り組みます。 -
CSG株式会社
世界150ヵ国の現地在住日本人リサーチャーによる生活者・店頭調査
国内海外における市場調査、企業調査、探索調査を行っています
市場調査) 市場規模(プレイヤー別×商品別)、流通構造、プレイヤー別事業展開
企業調査) 事業構造、個別戦略内容、事業実績及びコスト分析調査
探索調査) 新規事業開発時の取引先探索、新規市場参入時の顧客ニーズ探索
世界150ヵ国の現地日本人リサーチャーを活用した生活者調査、店頭調査、市場調査を実施
生活者調査) 生活者インタビュー/定性的ニーズ探索、生活者アンケート/定量的ニーズ探索、WEBインタビュー/(クライアント参加型)、ホームビジット/(冷蔵庫の中身、洗面台など)
店頭調査) 商品価格・販促展開、流通展開・商品陳列、パッケージ(商品名・メーカー名・生産拠点・他)、商品の売れ行きや購買層など
市場調査) 最新トレンド収集、現地基本情報、CSG担当者の海外出張による法人調査
-
ONE TENTHグループ
弁護士、税理士、会計士、事業コンサルタントが共同して、日本企業の中国における国際ビジネスを強力にサポートします
ONE TENTHグループは、ONE TENTH法律事務所と上海万腾斯商务咨询有限公司を有し、上海を拠点に活動しています。ONE TENTHという名前は、「人が繋がる、世界が繋がる、創造の力によって、世界は前進する」という企業理念に由来しています。私たちは、日本企業が世界に進出し、グローバルに活躍することを応援したい、その実現を支える存在でありたいと考えています。個々の力を発揮し、融合し、協調することで新しい価値を創造するという想いを込めました。ONE TENTHグループは、日中の弁護士、税理士・会計士、事業コンサルタントが連携し、法律、税務・会計、事業コンサルを一体化したサポートを提供します。この三位一体のアプローチにより、クライアントの中国ビジネスにおけるあらゆるニーズにお応えします。
-
株式会社システムクリエイト/コンサルティング部 海外リスク担当
御社の海外リクスに対して、迅速に保険調達可能です。バーチャルオフィスで資料展示及び商談可能
海外進出や進出済みの企業へのリスクマネジメント、海外PL保険をはじめとして海外のリスクを国内で調達するお手伝いをいたします。
伝統と革新の京都からお手伝いいたします。 -
株式会社ZERO to ONE
貿易業務に約20年従事した経験を活かしてクライアント様に合わせた貿易方法をサポートします!
世界と日本をつなぐ架け橋に をテーマに貿易業を営んでおります。
様々な貿易経験を活かし、幅広いジャンルの輸出入を通じて、世界と日本をつなぐ架け橋となることを目指しています。
貿易は単なる取引ではなく、人や文化、価値を結びつけ、新たな可能性を生み出すものです。
世界中から選び抜いた優れた商品を日本市場へ、また日本の魅力を海外へ届けます。
信頼と革新の追求
柔軟かつ誠実な対応で顧客との信頼を築き、新たな挑戦を続けます。
これからもグローバル市場の可能性を広げ、貿易を通じてより良い未来を創造します。 -
Digima~出島~
「Resorz」(リソーズ)という会社名は、「理想図」と「Resource(資源・手段・機転)」という二つの言葉を由来としています。持ちうる限りのResourceを最大限に活用し、世界をキャンバスに私達の「理想図を描くこと」を使命としています。Resorzのロゴは、当社が行う海外ビジネス支援事業にちなんで、「地球儀」をイメージしています。そして白い経緯線は、理想図の「理」の文字を表しています。