ウィーンゴー株式会社

日本でも中国でも無名な商品を大ヒットさせる秘訣を知っている会社です。

サポート範囲
対応国 |
---|
対応ジャンル |
---|
対応可能な段階
|
対応可能な業種・業態 製造、アパレル、卸売・小売 |
対応可能な会社規模 指定なし |
対応可能な言語 日本語、中国語 |
対応可能な国内エリア 全国 |
オンライン対応 ○ |
会社の特徴
会社概要
中国越境EC専業として、中国大手モール上の店舗運営を中心にした事業を行っています。
取扱品目は、日本の化粧品、健康食品、日用雑貨、ファッション商品です。
特に小紅書でのプロモーションや、日本からの直送物流に強みがあり、
事業が急拡大しています。
○主要サービスメニュー
・モール出店運営代行/ブランド代理
(小紅書(RED)、天猫国際(T-Mall)、京東(JD)など)
・中国SNSマーケティング
・卸事業
○ビジョン:
日本製商品を通して、日本のライフスタイル、価値観、物づくりの神髄を中国に伝え、
日中間で行う商品売買関連ビジネスをサポートするNo.1の企業になる。
会社の強み
-
ヒット商品を連発するクチコミを活用したプロモーション
弊社のクチコミプロモーションによって、ヒット商品が連発しています。これらの商品は、数か月前まで、中国で無名なだけでなく、日本でさえ無名の商品でした。それが一躍トップ商品の仲間入り。生産が追い付かず、欠品が頻発しているのが弊社の悩みの種です。
-
中国販売を簡単に始められる直送物流
中国の消費者に直送というと、EMSを思い浮かべるかもしれませんが、EMSでは高すぎてビジネスになりません。弊社はEMSよりも圧倒的に安い費用で、しかも正規に認められたルートなので、途中で止められることなく、日本の倉庫から中国のお客様にダイレクトに商品を送ることができます。メーカー様にとっては、日本の取引先へ卸す感覚で国内倉庫に納品するだけで、中国販売が可能です。
-
安売りでない、ブランド重視の販売方針
弊社は日本のメーカー様とも多数のお取引実績があり、ブランドの大切さを認識しています。そのため、いたずらに安売り販売するのではなく、ブランドを中国市場で成長させる観点を持って、商品を販売しています。
ウィーンゴー株式会社が提供するサービス資料はこちら(1件)
企業情報
代表者氏名 | 昆 明日香 |
---|---|
従業員数 | 40 |
URL | http://www.wyingo.co.jp/ |
事業内容 | ・ 中国ECモール出店代行/運営サポート事業 ・ 中国向け卸売(輸出)事業 ・ 越境ドロップシップ事業 |
主要取引先 | (株)マツモトキヨシ、(株)山田養蜂場、(株)オークローンマーケティング(Shop Japan)、八神商事(株)(ピップ)、(株)キャロットカンパニー、(株)近江兄弟社、(株)ユーワ、アース製薬(株)、全日空商事(株) 、大日本除虫菊(株)(金鳥)、(株)ディノス・セシール、カゴメ(株)、(株)ドウシシャ、(株)ピンククロス、(株)箔一、(株)プラセス製薬、昭和製薬(株)、(株)エーエフシー、SC.Cosmetics株式会社(スチームクリーム)、(株)ランクアップ(maNara)、(株)オーティーエス |
資本金 | 35000000 |
設立年月日 | 2015年11月 |
所在地 | 【本社】東京都千代田区鍛冶町1-9-16 丸石第2ビル6F |
海外拠点情報 |
【上海支社】 中国上海市 |
代表者経歴 |
1999上海外国語大学 経済学部卒 1999三菱電機(中国)入社。SE、コンサルティング業務に従事。 2003アクセンチュア入社。コンサルタントとして企業戦略策定に従事。 2007メディビックグループ入社。新規事業部長として事業開発およびベンチャー投資を行う。 2010ケンコーコム入社。中国事業部長として中国ビジネス立ち上げを統括。 2015ウィーンゴー創業。代表取締役就任。 |
---|

担当者から一言
弊社がもともと持っていた強みである、中国消費者への直送物流に加えて、プロモーションノウハウを確立し、日本でも中国でも無名の商品を大ヒットさせることができるようになりました。
中国市場への進出をお考えの企業様や、現在の中国戦略に問題意識をお持ちの企業様は、是非一度弊社までお問い合わせください。ご連絡をお待ちしています。
代表取締役 昆 明日香