Digima〜出島〜

海外進出に関わる、あらゆる情報が揃う「海外ビジネス支援プラットフォーム」

海外進出に関わる、あらゆる情報が揃う「海外ビジネス支援プラットフォーム」

海外ビジネスサポート企業はこちら

検索フィルター

検索コンテンツを選ぶ

検索したいコンテンツを選んでください

国を選ぶ

検索したい国を選んでください

業種を選ぶ

検索したい業種を選んでください

課題を選ぶ

検索したい課題を選んでください

ウィーンゴー株式会社

日本でも中国でも無名な商品を大ヒットさせる秘訣を知っている会社です。

代表取締役 昆 明日香

担当者から一言

代表取締役 昆 明日香ケンコーコム中国事業責任者として、越境ECの黎明期から蓄積したノウハウを元に、2015年にウィーンゴー社を創業しました。おかげさまで御取引企業様も順調に増え、昨年度は売上が5倍増となり、今年も同じ勢いで急成長しています。
弊社がもともと持っていた強みである、中国消費者への直送物流に加えて、プロモーションノウハウを確立し、日本でも中国でも無名の商品を大ヒットさせることができるようになりました。
中国市場への進出をお考えの企業様や、現在の中国戦略に問題意識をお持ちの企業様は、是非一度弊社までお問い合わせください。ご連絡をお待ちしています。

代表取締役 昆 明日香

サポート範囲

対応国

対応ジャンル

対応可能な段階

  • 情報収集段階
  • 進出検討中
  • 進出が決定している
  • 既に進出している

対応可能な業種・業態

製造、アパレル、卸売・小売

対応可能な会社規模

指定なし

対応可能な言語

日本語、中国語

対応可能な国内エリア

全国

Skype対応

会社の特徴

会社概要

中国越境EC専業として、中国大手モール上の店舗運営を中心にした事業を行っています。
取扱品目は、日本の化粧品、健康食品、日用雑貨、ファッション商品です。
特に小紅書でのプロモーションや、日本からの直送物流に強みがあり、
事業が急拡大しています。

○主要サービスメニュー
・モール出店運営代行/ブランド代理
 (小紅書(RED)、天猫国際(T-Mall)、京東(JD)など)
・中国SNSマーケティング
・卸事業

○ビジョン:
日本製商品を通して、日本のライフスタイル、価値観、物づくりの神髄を中国に伝え、
日中間で行う商品売買関連ビジネスをサポートするNo.1の企業になる。

会社の強み

  • ヒット商品を連発するクチコミを活用したプロモーション


    弊社のクチコミプロモーションによって、ヒット商品が連発しています。これらの商品は、数か月前まで、中国で無名なだけでなく、日本でさえ無名の商品でした。それが一躍トップ商品の仲間入り。生産が追い付かず、欠品が頻発しているのが弊社の悩みの種です。

  • 中国販売を簡単に始められる直送物流


    中国の消費者に直送というと、EMSを思い浮かべるかもしれませんが、EMSでは高すぎてビジネスになりません。弊社はEMSよりも圧倒的に安い費用で、しかも正規に認められたルートなので、途中で止められることなく、日本の倉庫から中国のお客様にダイレクトに商品を送ることができます。メーカー様にとっては、日本の取引先へ卸す感覚で国内倉庫に納品するだけで、中国販売が可能です。

  • 安売りでない、ブランド重視の販売方針


    弊社は日本のメーカー様とも多数のお取引実績があり、ブランドの大切さを認識しています。そのため、いたずらに安売り販売するのではなく、ブランドを中国市場で成長させる観点を持って、商品を販売しています。

この企業にお問合せをする

0120-979-938電話相談窓口 : 平日10:00 -18:00

サポート内容

  • 情報収集段階
  • 進出検討中
  • 進出が決定している
  • 既に進出している

モール出店運営代行/ブランド代理

ジャンル: 販路拡大(営業代行・販売代理店探し)

中国越境EC市場は、7大プラットフォームによる寡占市場になっています。7大プラットフォーム以外はシェア数%しかなく、中国で自社サイトを開いて販売しても売れません。
そのため、弊社では、この大手プラットフォームへの出店・出品をオススメしています。

特に小紅書というプラットフォームは、クチコミをベースにしている点で、他の大手プラットフォームと明らかに異なり、中国で無名の商品でもヒットさせることができます。

弊社に依頼していただければ、資金回収も物流も中国語も顧客対応も心配不要です。弊社が全て代行して行います。コミュニケーションも全て日本語で可能です。

費用例

価格帯:

  • 0
  • 10
  • 20
  • 30
  • 40
  • 50
  • 60
  • 70
  • 80
  • 90
  • 100
  • 単位:万円
  • 情報収集段階
  • 進出検討中
  • 進出が決定している
  • 既に進出している

中国SNSマーケティング

ジャンル: 販路拡大(営業代行・販売代理店探し)

中国では、テレビも新聞も雑誌も広告の効果が非常に低いです。中国で高い広告効果を出すためには、SNSを活用する必要があります。

弊社がオススメしているSNSでの情報発信としては、下記があります。
1、小紅書上での情報発信
小紅書はクチコミから始まった点で大手プラットフォームの中では特殊な存在で、『中国SNS電子商取引最大手プラットフォーム』と呼ばれています。小紅書上での情報発信を活用することで、知名度を上げて、ヒット商品を生み出すことができます。

2、Weibo、WeChatの公式アカウントの運営
Weiboは7億人、WeChatは10億人のユーザーがいると言われ、圧倒的な数のユーザーに利用されています。それらの公式アカウントは、ユーザー数を背景に、大きな影響力があり、知名度アップやブランドイメージの確立に寄与します。

費用例

価格帯:

  • 0
  • 10
  • 20
  • 30
  • 40
  • 50
  • 60
  • 70
  • 80
  • 90
  • 100
  • 単位:万円
  • 情報収集段階
  • 進出検討中
  • 進出が決定している
  • 既に進出している

中国卸事業

ジャンル: 販路拡大(営業代行・販売代理店探し)

中国ECでの売れ筋商品をお取り扱いの企業様には、卸取引をお勧めしております。
国内卸取引で、大ロットでの仕入が可能です。当社は直接中国大手ECサイトに卸しております。卸取引が可能かどうかは、お問い合わせください。

費用例

価格帯:

  • 0
  • 10
  • 20
  • 30
  • 40
  • 50
  • 60
  • 70
  • 80
  • 90
  • 100
  • 単位:万円

ウィーンゴー株式会社が提供するサービス資料はこちら(1件)

企業情報

代表者氏名 昆 明日香
従業員数 40
URL http://www.wyingo.co.jp/
事業内容 ・ 中国ECモール出店代行/運営サポート事業
・ 中国向け卸売(輸出)事業
・ 越境ドロップシップ事業
主要取引先 (株)マツモトキヨシ、(株)山田養蜂場、(株)オークローンマーケティング(Shop Japan)、八神商事(株)(ピップ)、(株)キャロットカンパニー、(株)近江兄弟社、(株)ユーワ、アース製薬(株)、全日空商事(株) 、大日本除虫菊(株)(金鳥)、(株)ディノス・セシール、カゴメ(株)、(株)ドウシシャ、(株)ピンククロス、(株)箔一、(株)プラセス製薬、昭和製薬(株)、(株)エーエフシー、SC.Cosmetics株式会社(スチームクリーム)、(株)ランクアップ(maNara)、(株)オーティーエス
資本金 35000000
設立年月日 2015年11月
所在地 【本社】東京都千代田区鍛冶町1-9-16 丸石第2ビル6F
海外拠点情報 【上海支社】
中国上海市
代表者経歴

1999上海外国語大学 経済学部卒

1999三菱電機(中国)入社。SE、コンサルティング業務に従事。

2003アクセンチュア入社。コンサルタントとして企業戦略策定に従事。

2007メディビックグループ入社。新規事業部長として事業開発およびベンチャー投資を行う。

2010ケンコーコム入社。中国事業部長として中国ビジネス立ち上げを統括。

2015ウィーンゴー創業。代表取締役就任。

この企業にお問合せをする

0120-979-938電話相談窓口 : 平日10:00 -18:00

この企業を見た方は、こちらの企業も一緒に見ています

海外進出無料相談サービスの専門コンシェルジュにご相談ください。

カンタン15秒!無料相談はこちら