株式会社インク
ミッションは「専門性でお客様の事業に貢献する」

サポート範囲
| 対応国 |
|---|
| 対応ジャンル |
|---|
|
対応可能な段階
|
対応可能な業種・業態 飲食、IT・通信、アパレル、卸売・小売、サービス |
対応可能な会社規模 10名以下、11名〜50名以下、51名〜100名以下、101名〜500名以下 |
|
対応可能な言語 日本語、英語 |
対応可能な国内エリア 全国 |
オンライン対応 ○ |
会社の特徴
会社概要
東京都港区のウェブサイト制作会社です。上級ウェブ解析士在籍。
マーケティングを土台に、サイトの運用をサポートいたします。
インクの特長
・営業ツールとしてのB2B向けウェブサイト制作が得意。
・Shopifyパートナー
・採用・EC・広告用ページなど、さまざまな制作が可能。
・上級ウェブ解析士在籍。データをもとにした運用をお手伝いします。
・情報処理安全確保支援士在籍。情報セキュリティ分野のコンサルティングや研修の実施が可能。
・エンジニアとコンサルタントのチームで伴走いたします。
一般的な制作会社よりも幅広くお客様をサポートしています。
また、運用の一部をお手伝いするなど、部分的なご依頼も可能です。
こんな時はご相談ください
・リソースが足りていない
・社内に詳しい人材がいない
・新しい外注先を検討したい
・現在のサイトでターゲットにリーチできているかわからない
など、気になることがございましたら、お気軽にご相談ください。
会社の強み
-
上級ウェブ解析士在籍
Google Analytics、Microsoft Clarityを使用し、ECサイトの成果を数値で効果測定し、改善のPDCAを回します。
-
コンサルタントとエンジニアがチームでサポート
コンサルタントがアドバイスするだけでなく、エンジニアとともに手を動かしながら支援し、プロジェクトに推進力を持たせます。
企業情報
| 代表者氏名 | 越智一敦 |
|---|---|
| 従業員数 | 5 |
| URL | https://iink.jp/ |
| 事業内容 | 1)ウェブサイト制作・運用 制作事業 ・B2Bサイト、B2BECサイトの構築 ・B2CECサイトの構築 ・ウェブサイトの運用支援 ・保守 コンサルティング ・アクセス解析ツールによるウェブサイトの分析 ・ウェブマーケティング支援 2)サイバーセキュリティ事業 ネットワーク ・ネットワークの設計・構築 ・運用支援 教育・研修 ・サイバーセキュリティ分野の人材育成 コンサルティング ・ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)導入支援 ・ネットワーク分野での運用支援 ・人材育成、教育分野での支援 ・セキュリティ体制構築支援 |
| 主要取引先 | 株式会社インターネットイニシアティブ 株式会社 エヌ・シィ・ティ ユニ・ケアー株式会社 株式会社トリトンフーヅ 株式会社GLBBジャパン 合同会社Indueris BBIX株式会社 |
| 資本金 | 100,000円 |
| 設立年月日 | 2014年06月 |
| 所在地 | 【本店】東京都港区浜松町2-2-15 浜松町ダイヤビル2F |
| 沿革 |
2003年07月ウェブサイト制作事務所 ユナイテッド・エフォーツ設立。 2014年06月法人化。「Information Is Not Knowledge(情報は知識にあらず)」というアインシュタインの言葉から、社名を「株式会社インク/ iink Ltd.」とする。 2014年11月ICT教育支援事業部およびネットワーク事業部を設立。情報通信事業社向けコンサルティング事業を行うかたわら、小中学校向けの教育支援事業を開始。 2018年07月創業15周年を迎える。 2018年09月東京都港区浜松町に移転。 2019年04月デジタル広告運用サービスを開始。 2019年07月独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)と提携。IPA監修の下、サイバーセキュリティ演習実施サービスを開始。 2021年06月代表取締役に越智一敦が就任 2020年8月Shopifyパートナーに登録。Shopify構築サービスを開始。 2023年07月創業20周年を迎える。 |
|---|






担当者から一言
・リソースがない
・ノウハウがない
など、前に進めていない原因に向き合い、経営者様と共に貴社の未来を真剣に考えます。
越智 祥子