エヌケー コンサルティング ベトナム (NKC Vietnam)

日本とベトナム間のビジネスの架け橋|営業代行・代行販売に特化したビジネスサポート!

サポート範囲
対応国 |
---|
対応ジャンル |
---|
対応可能な段階
|
対応可能な業種・業態 全業種 |
対応可能な会社規模 指定なし |
対応可能な言語 日本語、ベトナム語 |
対応可能な国内エリア 全国 |
オンライン対応 ○ |
会社の特徴
会社概要
理念は To The Next Step! 〜 私たちの願いはお客様のベトナム進出までをサポートするのではなく、その先の販路拡大をお手伝いし、ベトナムで長く続くビジネスへと共に成長させる事です。
業種: コンサルティング、保険業、仲介業、輸入卸、代理店業務、ITサービス
社名:NK Consulting Vietnam Co .,Ltd(NKC)
本社住所: 108 Tran Dinh Xu, Nguyen Cu Trinh Ward, Dist.1, HCMC
代表者: 中川真一 (CEO) / Le Thi Hong Dao
会社の強み
-
ベトナム在住歴9年の市場をよく理解した日本人がサポート
ベトナム語でコミュニケーションの取れる日本人で、長くこの国に関わっているからこそ、日本とベトナムの文化の違いや、ベトナム人消費者に受け入れてもらう為に、どのような施策が必要があるかもある程度理解しています。
しかし、何が正解かは、実際に実証してみなければ分からない事もあるため、なるべくクライアント様のご要望を優先し、一緒にベトナム市場で販路拡大を進める為の答えを探して行きます。 -
EC代行販売で、気軽にベトナムでの販売を実現可能に!
弊社自体が独自のEC販売チャネルを持っている為、気軽にベトナムでの現地EC販売をお試し頂けます。
特にベトナム独特のEC販売方法であるアフェリエイト・マーケティングを取り入れたサービスは他にはなく、日本の商材とは相性がピッタリです。
貴社の商品がベトナムでどのように評価され、どれだけ販売が出来るかどうかを、一緒に試してみませんか!? -
営業代行で現地ディストリビューターや販売代理店開拓を代行致します!
弊社はベトナムで営業代行を専門に始めた会社です。社内には、テレアポや訪問販売、市場調査などに対応出来る現地スタッフがおります。
ベトナムにまだ営業拠点をお持ちでない企業様、あるいは既にベトナム法人を持っておられても営業リソースで課題を感じておられる企業様に対して、強力な後方支援をさせて頂く事が可能です!
エヌケー コンサルティング ベトナム (NKC Vietnam)が提供するサービス資料はこちら(1件)
企業情報
代表者氏名 | 中川真一 |
---|---|
従業員数 | 9 |
URL | https://www.nkc-vietnam.com |
事業内容 | ・ コンサルティング ・ 営業戦略立案 ・ 市場調査 ・ 視察アテンド ・ 通訳、翻訳業務 ・ テレアポ業務 ・ メールマーケティング ・ WEB制作 ・ 現地EC代行販売(SHOPEE、LAZADA、アフェリエイト・マーケティング) ・ 商談サポート |
主要取引先 | JETORO, JICA, 株式会社Resorz、日本グローバルサポート株式会社、KANTAN株式会社、YOKOYAMA KAIKEI Group, アリメント工業株式会社、JOBLINKS、Vietnam OHYAMA, Wely Green, Watakyu Vietnam, Capichi, Omicall, Bao Viet Insurance, HD Bank, Vietcom Bank, |
資本金 | 2,500,000円 |
設立年月日 | 2020年3月3日 |
海外拠点情報 |
【ベトナム・ホーチミン事務所】 108 Tran Dinh Xu Street, Nguyen Cu Trinh Ward, Dist.1, HCMC, VIETNAM |
ベトナムビジネスマッチングコーディネーター |
2020 ベトナム語のコミュニケーション能力と、日本とベトナム両方の営業とマーケティング会社で培ったスキルを生かし、ベトナムの営業に特化した会社を起業。 |
---|

担当者から一言
弊社は営業代行を専門とし、市場調査や営業活動を通じてクライアントとチームとして営業戦略を立てています。現地人スタッフが基本ですが、私自身もベトナム企業や店舗を訪問し、ベトナム語で商談を行うことがあります。
また、日系企業の素晴らしい商品をベトナム市場に紹介し、販売するためにEC代行サービスを提供しています。ベトナムのEC販売ではアフェリエイト・マーケティングがメジャーであり、その要素も取り入れた独自の販売チャネルを構築しています。
ベトナムで販路拡大を考えている方は、ぜひご相談ください。
CEO 中川 真一