サポート企業一覧
検索結果一覧
進出国 ミャンマー
サポートジャンル全てのジャンル
-
フィクスコンシェル株式会社
国際物流のサポートをさせて頂いております。お客様の物量などの規模にあった業者選定から現地荷主との物流に関するやり取り、実業務など、物流担当不在のお客様の物流担当の位置づけとして一緒に輸出入のサポートをさせて頂いております。
インド、スリランカ、東南アジア、アフリカ、各地には支援パートナーがおり、現地情報も確認する事が出来ます。
現在はインドのパートナーとデジタルマーケティングのサポートもさせて頂いております。 -
KJグローカル経営事務所
2018年の事務所設立後、これまで1000件以上の相談案件にコンサルティングを実施してきました。東日本・西日本の拠点をベースに国内全域の企業経営者の方からのご相談に対応させていただいております。経済産業大臣登録「中小企業診断士」資格を保有したコンサルタントが、アジアビジネスを軌道に乗せるための「しくみづくり」を貴社へ指導します。
-
株式会社SIパートナーズ
御社の海外ビジネス展開について、なんでもご相談ください。
商号株式会社:SIパートナーズ
設立年月日:2017年1月4日
代表者:重延 勇矢
事業内容:
コンサルティング業、プロモーション業、広告代理業、ライセンス・エージェント業、貿易業、卸売業、輸出入貨物取扱業及び通関業、倉庫業、ECサイト運営代行業
所属団体:大阪商工会議所、中小機構「SWBS」登録企業、JETRO「新輸出大国コンソーシアム」会員
グループ会社:株式会社Arch/上海Babel
-
ZenGroup株式会社
当社は大阪を本社として、10年以上に亘り越境ECソリューションを提供し、「世界の越境EC販売額20%を日本に」というミッションを掲げ、日本企業様の海外市場への挑戦を支援しております。
・海外プロモーションを相談したい
・海外販売に対応しているのになかなか売れない
・多言語対応のサイトを制作したい
・インバウンド対策に取り組みたい
・自社商品の海外での市場価値を知りたい
・海外モールで販売したい
・自社ECサイトで海外販売したい
この様な課題、お悩みをお持ちの日本企業様をサポートさせて頂きます。
《ご支援サービス一覧》
◆海外プロモーション事業部『ZenPromo』◆
当社には31カ国からなる外国人社員が在籍しており、各国のマーケターが日々世界中に向けてマーケティング施策を展開しています。
19言語で、日本の商品の魅力を大阪からリアルタイムで発信。
これにより、各国のニーズに合った的確なマーケティング施策を展開し、国境を越えたプロモーションの成功を支えています。
ZenPromoでは商品の認知・興味・そして検討段階まで、世界市場への展開を後押しし、
ただ翻訳するだけでなく、外国人スタッフがブランドの独自性を理解し、魅力を最大限に引き出すプロモーションを提案します。
提供サービス
◇SNS/WEB広告運用
費用:15万円~
※弊社運用手数料5万含む
◇テストマーケティング(広告運用)
費用:13万円~
※弊社運用手数料5万含む
◇インフルエンサータイアップ
費用:50万円~
※・選定したインフルエンサーの料金に応じて見積もり額が変動します
◇SNSアカウント運用 【対応メディア:Instagram、Facebook、Tik Tok】
費用:30万円~
◇多言語コンテンツ制作
費用:10万円~
◇ブランドページ(HP/LP)制作
費用:30万円~
◇簡易市場調査
費用:0円
診断結果を元に、実施した方が良い施策をご提案させていただきます。
◆集客支援型越境ECカート『ZenLink』◆
初期費用・月額費用:0円
サービス利用料:毎月の売上の10%
貴社のECサイトにHTMLタグを挿入するだけで、全世界へ販路を開拓
19言語に対応したカスタマーサポート、不正決済対策、海外発送から、海外販路開拓の一番の課題である“集客”まで、一貫して世界市場への第一歩をサポートします。
※海外配送には空輸便を使用しますので航空危険物及、常温で45日以上日持ちできないものは対応できかねます。予めご了承ください。
◆越境ECモール『ZenPlus』◆
初期費用・月額費用:0円
販売手数料:毎月の売上の10%
商品を全世界に直接販売することが可能な越境ECモールです。
海外在住のお客様とのやり取り、決済、発送はすべてZenPlusにおまかせ。
ノーリスクで手軽に海外進出を実現しましょう。
※海外配送には空輸便を使用しますので航空危険物及、常温で45日以上日持ちできないものは対応できかねます。予めご了承ください。
さまざまな業種業態の企業の進出支援を行っております。
海外進出に興味ある方はお気軽にお問い合わせください。
-
株式会社KYNOVUS
KYNOVUSは、世界2,000万社・3億7,000万人の企業・決裁者データを活用し、海外展開を目指す日本企業の“海外営業部”として、営業活動から市場調査、商談支援、輸出対応まで一気通貫でサポートする実働型パートナーです。
キーエンス出身の創業者による現場主義・直販思想を基に、クライアントがエンドユーザーとつながり、海外市場で自走ができる仕組みづくりを目指しています。 -
Social Zero株式会社
Social Zero株式会社は、世界中のビジネスと文化を繋ぐ少数精鋭のグローバルメディエーターです。私たちは、企業の海外進出やオフショア開発の立ち上げや開発支援、インバウンド事業等を通じて、新しい社会的な動きや変化の始点となることを目指しています。
グローバルビジネスとデジタルの知見を掛け合わせた、当社独自の価値をお客様に提供いたします。
弊社の海外進出支援は、企業様の海外市場参入を成功に導くため、事前の市場調査から現地拠点の設立、運営支援に至るまで、あらゆるフェーズで総合的なサポートを提供します。 -
株式会社WARP Innovation Holdings
すべてをチャンスと捉え、永遠に挑戦する
「フィリピン進出を、最短・最適・ノーリスクに。」
フィリピン進出を市場調査から法人設立、運営改善までワンストップで伴走します。
現地常駐17年・累計60社支援の WARP Innovation Holdings にお任せください。
市場調査・戦略策定から法人設立、人材採用、オペレーション構築、進出後の改善までをワンストップで伴走。累計60社超の支援実績を基に、スピード×実行力×データ で投資リスクを最小化し ROI を最大化します。
〈選ばれる理由〉
①ハンズオン:日本人コンサルタントが日・英・比3言語で即応
②17年蓄積の規制/人脈 DB で“最短ルート”を提示
③成果重視のプロジェクト制+初回相談無料で着手障壁ゼロ。
〈解決できる課題〉
・初期投資が読めず意思決定が進まない
・信頼できる現地パートナーが見つからない
・煩雑な許認可・税制優遇手続きが不安
IT・飲食・製造・旅行業など業種不問です。
まずは無料コンサルで御社の“次の成長曲線”を共に描きましょう。
貴社のフィリピン戦略を 「失敗の余地ゼロ」 でローンチします。
■よくあるご質問(FAQ)
Q1. どの段階から相談できますか?
A. 市場調査段階から既に進出を決定された後まで、柔軟に対応可能です。
Q2. 特定国のみのサポートも可能ですか?
A. 可能です。現地パートナーと連携し、国別の深掘り支援を提供します。
Q3. 英語以外でも支援できますか?
A. フィリピン語・モンゴル語・ミャンマー語など多言語体制で対応します。
04. 税制優遇を検討しています、取得可能ですか?
A. はい、弊社はフィリピンのPEZA申請において、数多くの実績があります。
-
株式会社Phoenix Consulting
フェニックスコンサルティングは、次世代型グローバル人材の育成に特化した人材開発コンサルティング会社です。
多様な価値観が交わる現代のビジネス環境において、異文化理解力・共創力・リーダーシップ・ビジネス英語など、大手企業から中小企業まで、課題やステージに合わせた支援をいたします。
企業のグローバル展開や多国籍チームでの協働を見据え、アセスメント、研修体系設計、人材開発プログラム、エグゼクティブコーチングやクロスカルチャーコーチングなどの提供を通じて、組織の国際競争力向上をサポートします。
私たちは、世界中様々な専門チームと連携することにより、世界のトレンドや成功事例を踏まえ、お客様の課題やステージに合わせたソリューションをご提供します。
世界を市場とする企業の多様性ある組織づくりや人材育成に関する課題解決にお客様と伴に真摯に取り組みます。 -
CSG株式会社
世界150ヵ国の現地在住日本人リサーチャーによる生活者・店頭調査
国内海外における市場調査、企業調査、探索調査を行っています
市場調査) 市場規模(プレイヤー別×商品別)、流通構造、プレイヤー別事業展開
企業調査) 事業構造、個別戦略内容、事業実績及びコスト分析調査
探索調査) 新規事業開発時の取引先探索、新規市場参入時の顧客ニーズ探索
世界150ヵ国の現地日本人リサーチャーを活用した生活者調査、店頭調査、市場調査を実施
生活者調査) 生活者インタビュー/定性的ニーズ探索、生活者アンケート/定量的ニーズ探索、WEBインタビュー/(クライアント参加型)、ホームビジット/(冷蔵庫の中身、洗面台など)
店頭調査) 商品価格・販促展開、流通展開・商品陳列、パッケージ(商品名・メーカー名・生産拠点・他)、商品の売れ行きや購買層など
市場調査) 最新トレンド収集、現地基本情報、CSG担当者の海外出張による法人調査
-
Digima~出島~
「Resorz」(リソーズ)という会社名は、「理想図」と「Resource(資源・手段・機転)」という二つの言葉を由来としています。持ちうる限りのResourceを最大限に活用し、世界をキャンバスに私達の「理想図を描くこと」を使命としています。Resorzのロゴは、当社が行う海外ビジネス支援事業にちなんで、「地球儀」をイメージしています。そして白い経緯線は、理想図の「理」の文字を表しています。