サポート企業一覧
検索結果一覧
進出国 イギリス
サポートジャンル輸出入・貿易・通関
-
アリスペッドジャパン株式会社
物流全般、輸出入、航空/海上、通関、保管、配送 ご相談ください。
アリスペッド・インターナショナル・フレートフォワーディングは、
1968年にイタリアで生まれた国際貨物輸送の専門代理店です。
約60年の間、アリスペッドはイタリアはもちろんのこと、欧州全土においても航空・海上
輸送に関する優れた専門知識、正確で適切な輸送手配、支店・代理店間の密な連携による
組織力で、高い評価を得て参りました。
アリスペッドジャパンは、その日本独立法人として1998年に業務を始め、
今ではイタリア-日本間のみならず、世界各地と日本との輸出入貨物をお取扱しておりま
す。
また、アジア諸国やBRICS諸国との間の三国間貿易も手がけております。
取扱商品は繊維・アパレル製品をはじめ、食品・食材、建材やインテリア、おもちゃやペット用品などその品目は多岐に渡っております。
それぞれの商品内容を理解し、適切に取り扱うこと、そしてご希望の期日にタイミングよ
くお届けできるように、最善の方法をご提供していくことに絶えず心がけております。
一つ一つのお品物をお客様お一人お一人の笑顔のために、それがアリスペッドが目指す
サービスです。 -
株式会社ノーパット
多言語対応から貿易ファイナンス、国際輸送までワンストップで対応
私たちノーパットは海外関連サービスの総合商社です。
弊社サービス一覧
(日本企業向け)
1、海外営業部門のアウトソーシング
2、なんでも運べる海外物流サービス
3、海外製品の調達部門のアウトソーシング
4、食品に特化したアメリカFDAの施設登録代行
5、ベトナムでの化粧品やサプリメントの登録代行
6、海外債権回収業務
(海外企業向け)
1、国際輸送手配業務
2、輸入および輸出代行業務
3、日本での会社設立、商標権取得サーポート
4、日本国内ECサイト10サイトへの一括製品掲載サポート -
グローバルエクセレンス合同会社
海外ビジネス展開支援✖若手グローバルリーダー育成で御社の事業拡大に貢献します。
海外ビジネス推進若手グローバルリーダー育成支援
グローバルビジネスの経験や知見に基づく実践的な仕事術をレクチャする独自プログラムによりスキルの習得を目指し国際舞台で自信をもって活躍できるように育成します
海外ビジネス拡大支援のためのコンサルティング事業
課題の抽出から解決に至るまでお客様に寄り添ったコーチング及びコンサルティングにより事業の成長ををサポートいたします。
コミュニティー運営事業
グローバルで活躍するビジネスパーソンの集まるコミュニティーの運営 -
株式会社ラクーンコマース
企業間取引(BtoB)サイト「スーパーデリバリー」を運営しております。
スーパーデリバリーはアパレルや雑貨を中心とするメーカーが卸販売したい商品をサイトに掲載し、それらの商品を求める事業者が仕入れをするサービスです。商品代金はすべてスーパーデリバリーがメーカーに代わって回収するため、メーカーは与信管理の手間が省け、代金未回収のリスクを回避できます。そのため今まで接点がなかった事業者との取引が可能となり販路を拡大することができます。
スーパーデリバリーは日本国内だけではなく海外への販売も可能な「SD export(エスディーエクスポート)」を展開しています。通常、輸出販売を行う際に輸出者は取引先との売買契約や、税関への書類の提出、取引商品のインボイスを輸入者宛に送付するなど複数の手続きが必要となり、手間と時間を要します。また商品の代金支払いに関しては、信用状況に応じて L/C 決済を発行するなど、日本国内の取引と異なりいくつもの手順を踏む必要があります。
そこで、これらの問題を解消しスムーズな取引を実現するのが「SD export」です。 -
テュフズードジャパン株式会社
1866年に私たちの創業者が掲げたビジョンは、技術的なリスクによる影響を軽減し、人々、資産、環境を保護するという大胆なものでした。創業から150年以上、サステナビリティと安全性は、私たちのミッションおよびサービスのバックボーンであり続けています。
テュフズードジャパンは、テュフズードの事業基盤の下、日本市場における品質・安全試験と認証への需要拡大に応えるため 1993年に設立されました。電気・電子機器、ヘルスケア・医療機器、産業機器、IT・AV機器、 5G関連機器、食品、自動車、鉄道、エネルギー・プラント機器、化学物質・プロセス、化粧品と幅広い分野に対し、各種試験・認証・監査・マネジメントシステム認証・トレーニングサービスを展開しています。
<対応サービス>
・コンシューマ製品試験サービス
食品、フードコンタクトマテリアル、ペットフード、化粧品、玩具、子供用品、公園遊具、RoHS、REACH、繊維・アパレル、生分解性プラスチック認証、SGマーク
・監査・システム認証
食品安全認証(JFS-C、FSSC22000、SQF、ISO22000/HACCP、FSSC FSMA PCHF ADDENDUM、、GLOBAL G.A.P.、GRASP)
ESGサプライヤ―監査、ISO9001、ISO14001、ISO27001、第二者監査、ISO22716、IATF16949、EU CBAM、カーボンフットプリント検証、ISO45001、AM製造サイト認証
・サイバーセキュリティ関連サービス
IEC62443、ISO/SAE21434認証、ESTI EN303645対応試験、RED対応試験、EMC試験、
・機能安全関連サービス
ISO26262評価・認証、、BACNET-製品試験・認証
・各国認証(グローバルマーケットアクセス)サービス
・製品認証サービス
電波法認証、製品安全認証、CEマーキング、UKCAマーク、PSEマーク、中国CCC/CQC認証、中国GB認証、GSマーク、IECEE CBスキーム、ブルーライト比率認証マーク、ヴィーガン製品認証、NRTL認証、CE機械指令関連評価・試験、5Gの電波法認証、EMF試験、化学物質試験、製品安全試験
・トレーニング・セミナー
上記様々な規格・認証に係る有料・無料のトレーニングやセミナー -
株式会社ペガサスグローバルエクスプレス
国際輸送のご相談、出荷業務を一本化出来るPegasus My Choice!
当社は創業以来、主力事業を「付帯サービスを伴う国際航空宅配便」としておりますが、2010年には国内総合物流企業であるカンダホールディングス株式会社のグループに加わり、国際航空宅配便のサービス品質向上のみならず、航空・海上輸送の拡充やグローバルアライアンスを活用した自社海外ネットワークの整備にも取り組んでまいりました。
近年は急激に需要が伸びている越境EC輸送に対応すべく、窓口一つで様々な輸送方法を選択することが出来る【Pegasus My Choice】を輸送コンセプトとして全国各地のお客様の大切なお荷物を毎日運んでおります。 -
株式会社メリットリンク
国内・海外の製品認証取得を丁寧にサポートいたします。
国内外を問わず製品認証取得のための製品構造チェックと試験、認証機関への申請代行、製品規格のコンサルティングなどの業務を主に行なっています。
その他、試験サンプルの通関手続き、製品輸入時の食品衛生法対応、TUV、EUROFINS、DEKRAなどの欧州認証を中国で取得するサポートを致します。
【業務内容】
・ 国内・海外の製品認証取得サポート
・ 製品販売に関する各国法令順守のためのコンサルテーション。
【主な認証】
・ 日本:PSE, PSC適合性検査、JIS認証、技適マーク
・ 中国:CCC/CQC認証、中国国内認証
(アジア・オセアニア)
・ インド:TEC (MTCTE) 認証、BIS認証、ISI認証
・ 台湾:BSMI認証、NCC認証
・ 韓国:KC認証
・ シンガポール:CPS登録
・ マレーシア:SIRIM認証
・ AUS & NZ:EESS認証, RCM認証
(中東)
・ サウジアラビア:ICCP, CoP認証
・ アラブ首長国連邦:ECAS, EESL-RFID認証
(北米)
・ 米国・カナダ:NRTL製品安全認証、FCC, IC認証、CSA規格
(欧州)
・ CE認証、EAC認証
-
合同会社トロ
海外展示会を利用した販路開拓支援、海外ビジネス人材育成、異文化コミュニケーション、社内貿易マンの実力評価と研修支援、FTA/EPA体制構築支援、安全保障貿易管理など、事業規模拡大や社内体制構築支援を公的支援機関や民間企業向けに行っています(スポット業務、顧問契約共に実績多数)。
-
月島倉庫株式会社
輸出・輸入に関する通関手続きや集荷・配送・輸送などのサービスをワンストップでお届けします。
月島倉庫は、法人向け倉庫不動産賃貸業、システムを駆使しての大量仕分、在庫管理、入出荷という物流業を70年余継続して参りました。
その基盤と歴史を礎に、複雑に変化加速するお客さまのニーズを常に先取りする努力に力を注いでいます。
2018年には、先鋭化するベンチャー企業、個人起業家のために、小スペース短期賃貸「ちょ庫っと」(シェア倉庫)を商品化しました。
ご家庭やオフィスの荷物やダンボールを1個1日15円で、ネット申し込みでお預かりするDay倉庫も個人のお客さまに支持をいただいております。海外との窓口である通関業は、日本にしっかりと定着したワイン消費も背景に、瞬く間にワインインポーターや個人愛飲家が集まる定温冷蔵倉庫の保管ノウハウを育てることに繋がりました。
更に、海外に目を向けた先に東南アジアが見え、ベトナムでバイク配送を中心とする路地裏物流が着実に息吹いています。
お客さまの声に真摯に耳を傾け、この先どこまでも変化進歩していくことが信条です。 -
株式会社RemitAid
明瞭かつ最適な手数料の新しい国際送金サービスを提供しております!
「RemitAid」は海外企業とのお取引でご活用いただける、クロスボーダー決済プラットフォームであり、これまでの国際送金とは異なる2つの決済手段をご提供しています。
① 「海外ラクヤス振込」:現地口座を開設し、海外企業から現地国内振込で受け取りが可能な決済サービス
② 「デジタル決済」:対面・非対面問わず、クレジットカード決済や現地QR決済を簡単に可能とする決済サービス
海外企業との取引には様々なリスクやコストが存在しています。商品の破損や紛失、債権の未回収、契約条件の調整、運送時の費用負担…などなど、挙げれば切りがありません。私達はそんな海外企業との取引におけるコストやリスクを排除する新しい決済のインフラを構築することで、お金の国境を無くしていきます。






