サポート企業一覧
検索結果一覧
進出国 アメリカ
サポートジャンル海外市場調査・マーケティング
-
MIRA JAPAN LLC
「アメリカで成功する」
「アメリカに売る」
アメリカマーケットに日本製品を販売します。販売するためには、市場調査をきちんと行い、アメリカ市場開拓戦略を構築し、ブランディング、デジタルマーケティングなどの「準備」をしっかりすることが、成功のポイントです。準備をそこそこにやると、「小さな売上」から抜けられません。つまり、アメリカマーケットに合った商品構成、デザイン、価格、パッケージなどの準備を行い、的確な販売促進策を使って、販路を形成していきます。リアルな展示会、オンライン展示会、デジタルマーケティングを駆使して市場を形成していきます。まずはテスト販売として専門店市場に入っていき、商品が充実し、日本企業がアメリカ市場に慣れてきた段階で、大手チェーン店との取引を実現します。これによって、輸出に見合う大きな取引が可能になります。
アメリカマーケットに販路ができ、商品がコンスタントに売れていけば、次にヨーロッパ、オーストラリア、アジア、中東へ=世界市場へ・・広げていくことは難しくありません。これが、Mira社の成功の方程式です。
Mira Japan社は、「日本企業を、無用なトラブルなく安全にグローバルマーケットにリードしていくこと」をビジネスの使命と考えています。
-
株式会社LOCATIDE
化粧品/日用品に特化した現地で勝つための海外支援
LOCATIDEは、日本とマレーシアに拠点を置きながら、メンバー全員が化粧品業界の海外事業部出身であり、ブランド側の皆様と同じ目線で海外事業の推進をさせていただくことが可能です。
採用が難しい海外人材をアウトソースいただく形で、15ヵ国における
・市場調査
・戦略策定
・代理店開拓
・売上分析
・現地でのブランドグロース
を一貫してサポートさせて頂きます。
主に大手ブランドの展開を得意としており、通常1年程度かかる0⇨1フェーズにおける海外展開を、独自のネットワークの強みを活かし、3ヶ月程度で実現した実績を多数有しています。 -
株式会社インサイトアイズ
海外Amazonにおけるテストマーケティングをお手伝いします
Amazonに特化したマーケティング支援会社です。
ページ制作、SEO対策、広告運用といったアカウント運用業務だけでなく、アカウント開設や海外送金口座開設、国際輸送など、海外販売にあたっての業務をトータルサポートします。
ご支援にあたっては、ご契約前に販売先のマーケットプレイスの市場調査/戦略策定を実施し、クライアント様の商品/ブランドにしっかりと勝ち筋があることを確認の上でサポートさせていただきます。 -
H. MIYAO CORP.
2003年より米国・ニューヨークにて海外進出支援を行っております。
米国市場の特徴を熟知し、それぞれの目標に適したビジネスプランを導き出します。オンラインではECサイト、ソーシャルメディア、デジタルマーケティング、オフラインでは、イベントやポップアップショップなど、予算やニーズに沿った提案をいたします。また、予算の少ないスタートアップには、クラウドファンディングによる資金調達の提案も致します。
英語が壁になりなかなか進出に踏み出せない業者様には、貴社の窓口として業務のサポートをさせていただきます。
デジタルマーケティングでは、アメリカを始め、シンガポールやイギリスなどの英語圏、そして中国や香港、台湾での実績がございます。
2020年より、現地ニューヨークの企業との業務提携により、コンセプトからブランディング、ポップアップショップ運営まで「One-Stop Shop」にて、更に幅広く実践的なサポートが可能となりました。
また、クライアント様からのご要望で、「海外窓口業務代行サービス」の提供をはじめました。こちらはコンサルティングではなく、主に企業間の英語によるコミュニケーションのサポートになり、その分コストも抑えられております(要お見積り)。 こちらのサポートをご利用いただくことで、少しでも企業様の海外進出のハードルが下がれば幸に存じます。
-
株式会社ジェイシーズ|J-seeds Co., Ltd.
私たちジェイシーズは、海外事業展開をサポートするプロフェッショナルチームです。
これまで育んできた6つの強みを活かし、海外事業領域の大部分をカバーする14のサービスを展開しています。
ジェイシーズは海外展開支援という分野に特化し、お客様とともに実働する実践・伴走型のブティック系コンサルティングファームとして、世界を目指す皆様とともに歩んでまいります。
▼サービス ラインアップ
I-01 海外調査(5種別・DR/FR)
I-02 海外ビジネスパートナー開拓、提携関係構築
I-03 海外事業拠点設立、稼働支援
I-04 海外営業支援、営業代行
I-05 国際取引契約書作成、リーガルチェック
I-06 法令・規制対応、基準認証取得支援
I-07 展示会・メッセ等の出展サポート
I-08 テストマーケティングの企画、実施
I-09 クロスボーダーM&A仲介、実行支援
I-10 越境ECコンサルティング、運営代行
I-11 輸出入業務支援、業務代行
I-12 海外プロモーションの企画、展開
I-13 マーケティングマテリアルの企画、制作
I-14 知的財産権の保護、保全
▼強み・特長
- 結果を追求するハンズオン型コンサルティングとワンストップ・サポート
- 20年以上にわたる海外ビジネス経験を通じて培った見識とノウハウ
- 60か国以上に展開する独自のアライアンス・ネットワーク
- 各国・各地域で活動する160人のメンバー
- 最大の果実を生み出す展示会・メッセ等への出展サポート
- ジェトロ、中小機構、商工会議所など公的機関との有機的連携
▼サポート実績
約720社(累計・2025年3月末現在)
▼対応地域
北米、欧州、アジア・太平洋、中東
▼公的ポジション
- 中小企業庁|「中小企業119」登録専門家(海外展開支援)
- 中小企業庁|「はばたく中小企業・小規模事業者300社」選定委員
- 東京商工会議所|中小企業海外展開エキスパート
- 横浜商工会議所|アジア展開支援アドバイザー
- 京都商工会議所|国際ビジネス相談デスクアドバイザー
- 神戸市海外ビジネスセンター|登録アドバイザー
- 西武信用金庫|契約専門家(海外展開支援)
- 米国ミシガン州 経済開発局(MEDC)|Japanese Independent Contractor(日系オフィシャルコーディネータ)
- 香港貿易発展局(HKTDC)|オフィシャルパートナー
- 独立行政法人 日本貿易振興機構(ジェトロ)|「新輸出大国コンソーシアム」パートナー
- 独立行政法人 中小企業基盤整備機構(中小機構)|国際化支援アドバイザー
- 独立行政法人 中小企業基盤整備機構(中小機構)|SWBS認定専門家 -
株式会社エボリューションアンドクリエイト
【輸出・輸入サポート】
●海外企業へ商品を売りたい
●海外進出の事業計画策定を支援してほしい
●海外企業との交渉を代行してほしい
●認証(FDA/BIS/UL/TUV/FCC)が必要かどうか判断してほしい
●各国の化粧品・健康食品等の規制調査をしてほしい
●複数業者への輸出入見積もりを代行してほしい
●日本未発売の商品を仕入れたい
上記のようなご希望をもつ企業様に対して
弊社が貴社の海外事業部になり、
マーケティングから営業・交渉までフルサポートして
貴社の海外進出・海外販売・海外商品の販売を実現します。
【海外コンサルティング】
●マーケティング前の簡易調査(攻めるべき国・業種のアドバイス)
●マーケティングの際のアプローチ時のメール文原案作成
●海外企業とのやり取り時におけるお困りごとのサポート
●営業戦略の立案のサポート
上記のようなご希望をもつ企業様に対して弊社が貴社の海外事業部になり、
貴社の海外進出をサポートさせていただきます。
【越境EC支援】
●販売開始前のマーケティング
●アカウント開設
●商品登録
●顧客対応サポート など
【海外クラウドファウンディング支援】
●海外ニーズのマーケティング
●商材に合ったクラウドファンディングプラットフォームの選定
●プロジェクト運営
●プロジェクト企画立案
●プロジェクトページ制作
●リターン設定
●事前集客
●実施後の一般販売(卸・小売販売)のサポート
上記を主なサービスとして提供します。
【外国語Web】
●強力な営業ツールとしてのWebサイトの構築
●世界中の誰が見ても自然な英文で制作
●長年、日本在住のネイティブが日本文の意図もふまえて英文チェック
●12ヶ国語に対応
(英語、中国語、韓国語、ロシア語、フランス語、スペイン語、ポルトガル語、
イタリア語、ドイツ語、タイ語、ベトナム語、インドネシア語)
弊社にお任せいただければ、上記のことを踏まえて御社の外国語Webを制作致します。
【磐田商工会議所主催のセミナー】
2024年2月に「海外進出・海外販売実践セミナー(輸出初級編・輸入初級編)」講師として弊社広瀬が登壇しました。
【袋井商工会議所主催のセミナー】
2024年6月に「海外進出・海外販売実践セミナー(輸出初級編・輸入初級編)」講師として弊社広瀬が登壇しました。
【仙台市海外展開推進事業支援パートナー】
2024年4月に認定される。
【令和6年度札幌市市内企業向け「海外展開支援事業」において札幌市事業における支援パートナー】
2024年5月に選定される。
【その他】
2024年7月:中小企業基盤整備機構より「EC活用支援パートナー」認定される。
2024年9月:ジェトロ越境EC支援事業のパートナー登録
2024年10月:浜松いわた信用金庫様 ビジネスマッチング登録
2024年12月:公益財団法人浜松地域イノベーション推進機構 専門家登録 -
ワイズアンドパートナーズ・ジャパン株式会社
日本のブランドをアメリカで有名にする事をミッションとしています。
海外進出のコンサルティングから、市場調査、製品やサービスの受容性調査などの各種調査、マーケティング戦略の構築、デジタルやソーシャルメディアを中心にしたコミュニケーションプランニング、ウエブやビデオ、お店や展示会ブースのデザインといったクリエイティブ制作まで、米国進出の鍵を握るマーケティングコミュニケーションのご支援をいたします。
価格帯:ご希望のご予算に応じてご提案可。
サービス開始時期: ご契約後。
【米国最新トレンド記事公開中】
米国進出成功の鍵を握るのは、「ミレニアル世代」?
https://www.digima-japan.com/column/market/3447.html
アメリカの女性下着業界。Victoria’s Secret一強時代の終焉か?
https://www.digima-japan.com/column/market/3441.html
SephoraにもUltaにもない、今米国のミレニアルが熱狂する美容ブランドとは?
https://www.digima-japan.com/column/market/3436.html -
株式会社アオイハル
東南アジアで継続的な売上を上げるための販路開拓をサポートします!
我々は「日本企業の世界での存在感を高める」という目的の元、タイ、シンガポール、マレーシアを中心とした東南アジアへの海外販路開拓を行っています。
具体的には、リストアップ、アポ取り、商談、契約、貿易のサポートまで一貫して行っております。
特に食品(日本酒などの飲料を含む)、家電関係の販路開拓を得意としていますが、それ以外の美容健康関連、更には整体や教育関係など無形の商材も扱った経験があるので、商材に関わらず、現地で売上を上げたい企業はお気軽にご相談ください。 -
株式会社ヴァリューズ
海外の消費者のニーズやトレンドについて様々な調査が可能です。
①ネットリサーチ(アンケート調査)
②インタビュー調査
③デスクトップリサーチ調査
④ソーシャルリスニング分析
→さまざまなテーマについて主要SNS上の口コミ内容を分析できる
⑤EC購買データ分析
→各国主要ECモールでの商品販売・キャンペーン状況が確認できる
⑥行動ログ分析
→海外の消費者の検索キーワード等の分析が可能 -
株式会社KYNOVUS
KYNOVUSは、世界2,000万社・3億7,000万人の企業・決裁者データを活用し、海外展開を目指す日本企業の“海外営業部”として、営業活動から市場調査、商談支援、輸出対応まで一気通貫でサポートする実働型パートナーです。
キーエンス出身の創業者による現場主義・直販思想を基に、クライアントがエンドユーザーとつながり、海外市場で自走ができる仕組みづくりを目指しています。