STORIES®︎ A Hakuhodo DY Group Company
「日本のブランド・製品・サービス・IPを世界へ。」

サポート範囲
対応国 |
---|
対応ジャンル |
---|
対応可能な段階
|
対応可能な業種・業態 全業種 |
対応可能な会社規模 指定なし |
対応可能な言語 日本語・英語 |
対応可能な国内エリア 全域 |
オンライン対応 ○ |
会社の特徴
会社概要
2011年博報堂DYグループにより設立、東京、ロサンゼルスの2拠点で調査/戦略プランニング/ブランデッドコンテンツ/TVCM/ PR / グラフィック/WEB/SNSマーケ/イベント/TV番組 /映画など12年間で1,000以上のキャンペーンをプロデュース。日・米25名超のメンバーに加えて、20名以上のクリエイター・プランナーをネットワーク、企画~制作~実施までワンストップで行うプロフェッショナルチームです。
会社の強み
-
日米両拠点を持つ博報堂DYグループのSTORIES、ワンストップでアメリカ・グローバルマーケティングコミュニケーション活動をサポートします。
当社は、日本とアメリカの両国に拠点を構え、博報堂グループの幅広いネットワークを活かして、クライアントの米国市場での成長を強力にバックアップいたします。日本と米国のマーケティングやプロモーションに精通した経験豊富な人材が数多く在籍しているほか、米国の主要メディアやインフルエンサーとの強固なリレーションを構築しているため、現地に即した戦略立案からプロモーション展開まで、トータルにワンストップでサポートできる体制が整っています。
01
米国オフィスではアメリカ人の米国ネイティブスタッフと日本人のバイリンガルスタッフの両方を抱え、現地のニーズ・インサイトに沿った企画立案と米国ベンダーと密に連携しつつ、日本語での迅速なコミュニケーションが対応可能。ローカルインサイトを捉えたクリエイティブディレクションや難解な契約関係も丁寧に対応。
02
日本のナショナルブランド/日本政府機関関連プロジェクトを始めとする様々な海外コミュニケーションを統合的に支援し、10年間で500以上のプロジェクトを完遂した実績。
03
多数の統合マーケティング、PR、映像制作、プロモーション実績による米国での強固なクリエイター、メディア、インフルエンサーリレーション。日系のみならず米国企業の各種広告実績も多く、メディアやタレント、インフルエンサーとの良好な関係を構築済み、メディアレップやエージェントを挟まずに直接アクセスが可能。
最近ではゴジラ-1.0にてアカデミー賞を受賞した山崎貴監督を、彼のCGチーム「白組」とプロデュース。また、SHINOBIのスマッシュヒットを飛ばした、Dave Boyle監督を日本・アジアでコマーシャルレップ。
04
緻密な市場導入調査から、現地生活者インサイトに根ざした効く戦略とクリエイティブを企画・実現し、統合的なマーケティングソリューションを提供することでクライアントの成功にコミットいたします。
企業情報
代表者氏名 | 鈴木智也 |
---|---|
従業員数 | 30-50 |
URL | https://stories-llc.com/ |
事業内容 | 2011年博報堂DYグループにより設立、東京、ロサンゼルスの2拠点で調査/戦略プランニング/ブランデッドコンテンツ/TVCM/ PR / グラフィック/WEB/SNSマーケ/イベント/TV番組 /映画など12年間で1,000以上のキャンペーンをプロデュース。日・米30名のメンバーに加えて、20名以上のクリエイター・プランナーをネットワーク、企画~制作~実施までワンストップで行うプロフェッショナルチームです。 |
主要取引先 | 大塚製薬アメリカ、ビームサントリー、アサヒビバレッジUSA、SONY、NINTENDO、官公庁案件他 |
資本金 | 7500万円 |
設立年月日 | 2011年10月 |
所在地 | 【東京 オフィス】東京都港区赤坂5丁目2番20号 |
海外拠点情報 |
【ロサンゼルス オフィス】 300 Corporate Pointe, Suite #330, Culver City, CA 90230, USA 【テキサス事務所】 Dallas |
President and CEO |
2011年博報堂・博報堂DYMP メディア環境研究所などで企業のマーケティング活動・クリエイティブ企画・制作などを担当、南カリフォルニア大学 映画大学院プロデューサー学科に留学。2011年、博報堂DY等の出資を得て STORIES®を設立。STORIESは東京・LAに拠点を持つ広告・コンテンツ・マーケティング事業会社グループ。STORIESグループは米国を中心に20名以上のクリエイターが所属、SUBARU Your story withシリーズ、安室奈美恵MV、宇多田ヒカルMV・テレビ番組などブランデッドエンターテイメント、CM、MV、イベント等、数多くのプロジェクトをプロデュース。 2017年Cannes Lions審査員 2018年Spikes Asia |
---|

担当者から一言
清水郁子