行政書士法人IMS

日本・アメリカ・ベトナム 就労ビザ申請はお任せください!

サポート範囲
対応国 |
---|
対応ジャンル |
---|
対応可能な段階
|
対応可能な業種・業態 全業種 |
対応可能な会社規模 指定なし |
対応可能な言語 日本語、英語、中国語、韓国語、ベトナム語 |
対応可能な国内エリア 全国 |
オンライン対応 ○ |
会社の特徴
会社概要
近年、日本の経済社会のグローバル化の波が加速し、外国人労働者のニーズが高まるなど、業種を問わず、グローバル人材の活用が進んでいます。
外国人を雇用する企業や、事業の海外展開により、駐在員を派遣する企業が増加している一方、法改正や関係当局の運用の変更などにより、各国の関連手続きは年々煩雑化しています。
外国人の日本での在留や、日本人が外国に在留するためには、当然ながら様々な法的手続きが必要不可欠となりますが、一般の方々にとっては馴染み難く、難易度は年々高まる一方と申し上げられます。
弊社IMSは2002年より、延べ28,000件を超える日本のビザの申請実績ほか、アメリカのビザに対応し、日米両国のビザ申請の、豊富な経験と蓄積したノウハウを有します。
また、企業様・団体様からのご依頼のほか、国立・私立大学をはじめとする数多くの学術・教育機関と、日米ビザに関する顧問契約を長年締結し、学術分野においても、他の追随を許さない実績を自負しております。
時代とともに今後ますます厳格化し、煩雑な手続きとなり続ける、日米両国のビザ申請について、ご質問等がございましたら、ぜひ弊社までお気軽にお問い合わせください。
皆様のお役に立てるものと確信しております。
会社の強み
-
ビザ申請のプロフェッショナル集団
日本ビザ・アメリカビザの最新情報をいち早く入手し、
御客様へ提供。
在留資格に関する法律や、入国管理局の運用・審査基準は、頻繁に変化しています。そのため、常に最新の情報を把握していない限り、御客様へ質の高いサービスを提供することはできず、時として誤った情報を提供してしまうこととなります。また、インターネットで出回っている情報は必ずしも正確とは言えず、実際にインターネットでは入手できないような情報が多々存在します。
IMSは、日常的に入国管理局へ申請し、常に最新の動向を把握し、御客様へ提供しています。
また、アメリカビザに関しては、年々審査が厳しくなっており、日本人の方々の申請は勿論、日本にご在住の外国人の方々の申請(母国ではなく、第三国となる日本での申請)は、さらに難易度が高く、慎重に対応しなければなりません。IMSは常に、アメリカ大使館の最新の動向や、審査の傾向を把握しながら、コンサルティングや書類作成を行っています。
企業情報
代表者氏名 | 村井尚人 |
---|---|
従業員数 | 12名 |
URL | https://imsvisa.support/ |
事業内容 | 行政書士法人IMSは、2002年より延べ30,000件を超える日本ビザの申請実績の他、アメリカのビザへも対応し「日米両国のビザ申請の豊富な経験とノウハウ」を有しています。常に御客様との「コミュニケーションを大切」にし、外国籍の常駐スタッフが日本語・英語・中国語・韓国語・ベトナム語と、ご希望の言語での対応に努めております。御客様「一人一人のご要望にお応えする体制」を構築し、丁寧なコンサルティングや情報提供のサービスを心がけています。 ◆ 出入国在留管理局への日本ビザ申請代行 ◆ 在日米国大使館・領事館へのアメリカビザ申請代行 ◆ ベトナム進出企業様向け ベトナムビザ申請代行 |
主要取引先 | 国立大学法人東京大学様、東京工業大学様、慶応義塾様 プルデンシャルホールディングスオブジャパン様 DMM.COM 様 など |
資本金 | なし |
設立年月日 | 2007年3月15日 |
所在地 | 【東京本社】東京都港区西新橋2-39-3 SVAX西新橋ビル8階 |
海外拠点情報 |
【ベトナムハノイ支店】 17th Floor, VIT Tower 519 Kim Ma, Ba Dinh, Hanoi |
創業 |
2002年8月東京都行政書士会入会。東京都港区虎ノ門JTビルに、日米のビザコンサルティングを主とした渉外法務事務所「IMS国際法務事務所」開設 2003年11月東京大学大学院工学系研究科及び情報理工学研究科より、「留学生及び外国人研究者等のビザ取得に係る事務代行請負業務」を受託 2004年7月東京工業大学(大岡山キャンパス)より、「留学生及び外国人研究者等のビザ取得に係る事務代行請負業務」を受託 2006年11月東京大学全学で、「留学生及び外国人研究者等のビザ取得に係る事務代行請負業務」を開始 2007年3月行政書士法人に組織変更 2007年12月「行政書士法人IMS」へと社名変更し、本店所在地を東京都港区西新橋弁護士ビル2号館に移転 2013年12月The American Chamber of Commerce(在日米国商工会議所)に法人会員として加入。他のメンバー企業様より、日本・アメリカビザ申請業務を受託 2016年7月入国管理局(現出入国在留管理庁)への申請件数が25,000件に到達 2018年9月入国管理局(現出入国在留管理庁)への申請件数が28,000件に到達 2019年8月ベトナムハノイにベトナムオフィスを設立登記 |
---|

担当者から一言
また、2019年8月、ベトナムハノイ支店を開設し、日本からベトナムへ進出される企業様のビザサポートも開始しております。
ベトナムビザ申請は大変煩雑ですので、ぜひビザ申請のプロフェッショナル、行政書士法人IMSにお任せください!
村井尚人