サポート企業一覧
検索結果一覧
進出国 香港
サポートジャンル全てのジャンル
-
knowte株式会社
Ooohは現地の旅行会社と旅行者を直接繋げ、旅行のプランニング・手配をできるプラットフォームとして誕生し、現在では世界50カ国を対象にサービスを展開しております。また、法人需要にも注力しており、海外視察旅行、展示会参加の支援をおこなっております。現地に在住し、日本語対応できるスタッフだからこそ可能となるお客様の細かいニーズに合ったサービスを提供いたします。専用車、航空券、ホテルの手配を始め、展示会参加に関する各種手続きやサポートをお客様とダイレクトにコミュニケーションすることで、それぞれの課題に合ったサービスを提供いたします。
-
学校法人佐野学園 神田外語大学 神田外語キャリアカレッジ
神田外語キャリアカレッジ(KGCC:Kanda Gaigo Career College)は、「言葉は世界をつなぐ平和の礎」を理念とする神田外語グループの一員として、1996年の設立以来、法人のお客様を対象に語学、マインドセット、海外体験をはじめとする多彩かつ実践的な研修プログラムを提供してまいりました。
私たちが目指しているのは、日本の未来を担う企業のパートナーとして、「言語・文化・考え方が異なる環境においても世界の人々と議論、協力しながら様々な課題を解決できる」日本人・外国籍社員の教育・育成をサポートしていくことです。
日本国内はもちろんのこと世界の社会経済がかつてない構造変化に直面する中、企業を取り巻く事業環境は一段と複雑化しています。その中でビジネスシーンを問わず成果を発揮できる人材は、実践的な語学力やコミュニケーション能力が求められます。
最近ではそうした人材の育成に向けて様々な自主学習ツールや教材が開発され、人工知能(AI)の活用も進みつつありますが、その一方で多数の企業が自社の戦略に見合ったきめ細かい教育プログラムの導入を課題としています。こうした背景を踏まえ、KGCCでは貴社が独自の人材育成戦略を展開される上で最適な研修プログラムを設計し、ご提案いたします。
当校は、教育機関である神田外語グループならではの語学教育に関する知見とリソース、カスタマイズ型研修で長年にわたり培った経験とノウハウがあります。 -
株式会社クリサポ
中国SNS運営代行サービス
在日中国人を起用したプロモーション
Wechatミニプログラム出品代行
wchatミニプログラム開発代行 -
株式会社ジェイスタイルズ
Amazon アメリカ 越境ECへの販売、コンサル支援
アメリカアマゾン・中国アリババへの越境ECでの販売代行、マーケティング支援を行っております。
各モールにて最適な販促を行う事で現地でのブランディングや売り上げ拡大の支援をいたします。
-
株式会社エナジャイズ( Energize Inc. )
人事領域におけるグローバル化・クロスボーダープロジェクトのハンズオンサポート
日本企業および海外現地法人に対し、世界136カ国所在の外国籍人財を採用するためのサポートを東京とシンガポールより行います。長期的なビジネスの成長を目的として、どんな人財にリーチし、見極め、戦力化すべきかを共に考え、設計し実践まで対応します。
海外拠点:シンガポール、スリランカ -
株式会社エヌイーアイジャパン
NEIは機械学習エンジンとネイティブスピーカー講師の融合による独自の英語学習をプロフェッショナル向けに提供する米国・シアトル発の企業です。
全ての講師がアメリカやカナダ出身のネイティブスピーカーで、英語教育の国際資格を保持しています。受講者一人ひとりに対して、職業や会話ができるようになりたい話題、英語を学ぶ目的、趣味や休日の過ごし方などを講師が詳細にヒアリング。その情報が入力された機械学習エンジンが最適な教材を選び出し、パーソナライズされた学習内容でレッスンが進んでいく点が特徴です。
また「NEI Score™」と呼ばれる独自 の指標で、「発音」「文法」「語彙」「流暢さ」の 4 項目により、受講者が英語でコミュニケーションできる力を見える化し、各受講者の目標達成に向けてサポート。受講者のモチベーション維持を大切にしたこのNEIのメソッドは英語学習の専門家からも評価をいただいています。(群馬県立女子大学 国際コミュニケーション学部 神谷信廣教授からのコメントはこちらのページをご覧ください:https://nei-japan.com/)
日本国内では 2017 年にサービスを開始し、これまで神戸の製薬会社・JCRファーマ他、外資系コンサルティング会社や医療機器メーカーなど幅広い業界で導入されています。 -
株式会社ジョイフルジャパン
株式会社ジョイフルジャパンは日本中小企業の海外支援をメインにするベンチャー企業です。中国市場を含めアジアにおけ、様々な日本中小企業の海外サプライヤー開拓業務の手伝わせて頂きながら、異文化間の労務商慣習違いへの対応方法に関して、各種工業生産分野幅広い分野における経験を積んで来ました。
東南アジアの越境ECサイトマネジメント事業、AIロボットパーツのサプライヤー開拓、照明パーツのサプライヤー開拓、自動車部品業界、エネルギー業界(ソーラーパネル)、アパレルファッションとアクセサリーの工場開拓及び中国EC通販分野など幅広く対応できます
主な業務内容(実績あり):
―EC通販ビジネス発展サポート
―法人登録、人材採用コンサル、各種社内規定作成
―海外新規ベンダー開拓(部品生産分野、例え照明パーツの中国サプライヤー開拓、ロボットパーツのサプライヤー開拓)
-エネルギー業界(ソーラーパネル輸入)
―国際貿易契約作成及び交渉、国際物流ルート構築
―その他新規事業立ち上げ業務サポート
-
グローバルイノベーションコンサルティング株式会社
大規模システム開発から、小規模システム開発まで、幅広いニーズに対して、日本語および英語に堪能なバイリンガル・ミャンマー人エンジニアチームが対応
GICグループは日本、ミャンマーおよびUSの3社で構成されています。主な事業は日本およびミャンマーでシステム開発をラボ型・受託での請負開発含むオフショア形式で行っています。また、USではDXやIoTといった先進事例の各種調査業務を行う役割を担っています。
当社は2011年4月に現在の3名の役員で設立された会社です。設立当初はミャンマーやフィリピンに向けた海外進出のコンサルテーションが主な事業でしたが、現在ではシステム開発(オフショア開発)を中心に、日本語・英語ともに堪能なミャンマー人バイリンガルITエンジニアの派遣事業等も行っています。
DX(デジタル・トランスフォーメーション)推進やシステム開発を含めた様々な案件を、多くのクライアントの皆様と推進することができた結果、現在では近年注目されているミャンマーオフショア開発において、当社が圧倒的No.1のポジションとなっています。 -
WoW合同会社
御社の海外生活者理解に寄り添います
[概要]
創業メンバーの豊富な海外経験を基にグローバルリサーチ(海外の生活者調査)を主サービスとして提供することで、ビジネスパートナーのより深い生活者理解をサポート
[会社/サービス特長]
・創業メンバーの豊富な海外経験(アメリカで学士取得、インド/ベトナム/中国の駐在経験、海外調査担当者として多くの海外現地訪問)
・調査国、業界、ビジネスモデルに精通するスポットコンサルが各プロジェクトに参画
・プロ人材が時間をかけて長期的に伴走する体制
・AIやテクノロジーを駆使し新たな取り組みを積極的に実施
[支援スコープ]
・ビジネス課題整理、リサーチ目的の明確化、仮説構築
・調査企画書作成、準備
・実査、集計/データ整理
・分析、報告書作成
・プレゼンテーション -
世界へボカン株式会社
海外マーケティング17年の実績で、事業の持続的な成長をサポート
「日本の魅力を世界へ届ける」というミッションの元、海外専門のWebマーケティングを実施しています。
戦略と戦術が繋がる事で成果を最大化できると考え、アクセス解析データやネイティブの視点に基づく戦略の立案に留まらず、施策の実行後の効果検証及び成果も含めてコミットしてきました。
また、ECカートシステム世界シェアNo.1のShopifyとパートナーシップを組み、海外向けECに特化したマーケティングエキスパートとして認定されています。
<提供するソリューション>
1. 海外市場調査・戦略立案
2. Webサイト改善コンサルティング
3. 戦略的Shopify越境EC構築
4. 製造業・メーカー様向け海外ウェブサイト制作
5. 英語リスティング広告(Google Ads, Facebook Ads)
6. 英語圏SEO対策
7. 英語コンテンツマーケティング
8. 海外向けInstagram運用代行
9. 製造業・メーカー様向け海外BtoBマーケティング