サポート企業一覧
検索結果一覧
進出国 フィリピン
サポートジャンル海外進出総合支援
-
Twimbit Japan
Twimbitは、2018年にシンガポールで設立されたリサーチ&インサイト企業です。独自のリサーチプラットフォームを通じて、市場調査・戦略コンサルティング・CX調査・AI活用型リサーチツールなどを提供し、企業の意思決定を支援しています。アジアを中心に6拠点を展開し、グローバル企業、政府機関、通信事業者、製造業、金融機関など幅広い業界で活用されています。2025年には日本法人「Twimbit Japan合同会社」を設立し、日本企業の海外展開や新規事業開発を支援する活動を本格的に開始しました。データとインサイトを通じて、日本企業のグローバル成長を力強く後押ししてまいります。
-
J Leopard(ジェー・レパード)
御社の専属海外事業部を目指して|Made in Japanを背負う法人様へ ~ インド・サウジアラビア・ドバイ・パキスタン・東南アジアの進出支援と訪日外国人の事業支援まで ~
Made in Japan を背負う法人様のため、「海外進出・訪日外国人戦略・外資系企業の進出支援」を手掛けています。特に海外市場に向けて「市場調査・試験的販売実施・顧客や業務提携先の発掘」を実施してきました。また国内の場合、訪日外国人や富裕層の集客戦略をご提案いたします。スポットコンサルティングや開発も手掛けているため、法人様ごとの予算に応じたカスタムプランをご提案。はじめは、ライトな情報交換ができればと思います。気軽にお声かけください
1 こんなお客様の力になります
○ 海外向けの人材不足
社内に海外進出や外国語に免疫をもった人材がいない。現地の商習慣やコミュニケーションの理解に不安がある”
○ 海外販路を確保できない
販路開拓状況や結果が芳しくない。またグローバル展開のため、WebサイトやIT業務管理システムが必要
○ どんな需要があるのかわからない
自社サービスがどの国や地域で通用するのか、また確かな需要があるのかわからない
○ 訪日外国人や富裕層の集客
訪日外国人観光客や富裕層の集客に困っている。または、外国人労働者や外国人技能実習生を集めたいと考えている
2 得意マーケット(対象国)
□東南アジアや中東
・インド(マハーシュトラ州、西ベンガル、ウタールプラデッシュ、デリー、他+8州)
・アラブ首長国連邦(ドバイ)
・サウジアラビア
・パキスタン
・シンガポール
・インドネシア
・フィリピン
□先進国
・米国(ニューヨーク州、カリフォルニア州、イリノイ州、テキサス州、他+6州)
・ヨーロッパ
・イギリス
・イタリア
・フランス
・日本(実績は都内を含めて12都道府県)
□その他
・北アフリカ
3 我々がお連れする外国人の特徴
・海外の経営者や役員
・海外の個人富裕層
・海外の政治家や議員
・海外の投資家
4 最近の実績
✔︎ インド進出に成功...
“日本のお茶を取り扱う専門商社のため、インドに新たな販路を築きました。日本を敬愛する経営者から多くのお問い合わせをいただき、成約にも繋がっています”
✔︎ 米国の販路開拓中...
"日本の老舗B2B製造業社様のため、販路開拓コンサルティングをさせていただきました。すでに複数の米国支社をお持ちで、販売促進も順調に進んでいます"
✔︎ シンガポールの現地市場調査を実施...
“マリーナベイ地区付近をはじめ、中国人や白人富裕層を対象に市場調査を実施。現地の中流層・上流層の分析やマズロー心理学の観点から、依頼者へ娯楽施設サービスの参入提案をさせていただきました”
✔︎ 訪日外国人観光客向けの販売促進...
"大阪関西国際空港を拠点とするハイヤータクシー業社様のため、外国人観光客の集客コンサルティングのご提案と実行をしました。外国人や富裕層のデジタル戦略のご提案、予約システムや即時呼び出しへの誘導や実行促進をさせていただきました。お陰様で、予約者数は、今までの1.5倍まで向上しております"
初めは、無料のご面談で貴社の魅力・課題や目標をお聞かせください。購入の意思を示す必要はなく、ライトな情報交換から始められたらと思います。心の準備ができましたら、下記「お問合せ」よりご連絡ください -
株式会社imu
イベント、海外展示会、海外進出サポートいたします。
海外で開催される展示会の数は、年間で約32,000件にも及び、日本国内の展示会開催数と比較すると、実に約48倍にのぼります。 それだけ世界の展示会市場には、大きなビジネスチャンスが存在しており、近年では海外出展をご検討される企業様もますます増加傾向にございます。
弊社では、これまでに培った豊富な経験と専門知識を持つ人材、そしてグローバルなネットワークを活かし、企業様の海外出展をトータルでサポートいたします。 また、各国に展開している海外支店からの迅速かつ円滑な対応も可能であり、現地での手続きや調整もスムーズに進めることができます。
さらに現在では、リモートによる展示会の施工・運営にも対応しており、場所や時間にとらわれない柔軟なサポート体制をご提供しております。 海外出展をご検討の際には、ぜひ弊社にお任せください。 -
FBP-フォーカス・ビジネスプロデュース
当社は、「なぜ今、海外なのか」という問いから始まる海外展開支援を強みとし、理念・戦略・組織・ブランドを一貫してデザインする「協奏経営コンサルティング」を提供しています。
私たちは、新規事業開発やグローバル展開、M&A後の統合、次世代リーダー育成など、企業に大きな変革が求められる局面で、特にグローバル展開の場合は単なる市場調査や進出ノウハウの提供ではなく、経営者やリーダーと共に“自社らしい海外展開”の必然性を明らかにします。その上で、進出国の文化・経済・規制の複層的現実を踏まえた実行可能な戦略へと落とし込みます。
代表の大石達也は、出光興産㈱に18年間在籍し、日本・韓国・シンガポール・フィリピン・マレーシア・インド・米国など多様な市場での事業経験を持ちます。特に、多くの日本企業にとって、当時未知の市場だったインドにおいて、ゼロから事業を立ち上げ10億円規模の事業体制を整えた実績は、文化・商習慣・経営環境の壁を超える現場知と国際感覚の原点です。
独立後は20年以上、国内外100件以上のプロジェクトで多業種の企業や政府系機関を支援。経営戦略の策定から現地パートナー探索、組織体制構築、チームメンバーの育成まで、戦略と実務の両面で伴走します。当社は、”地に足のついた構想”をまずは国内で整え、現地での確かな成果へとつなぐ海外展開を共創します。 -
株式会社コホマダ
グローバル展開を総合的にプロデュース!
株式会社コホマダは、スリランカをはじめとするアジア圏とのネットワークを活かし、海外ブランドの日本進出支援や、日本企業の海外展開をトータルでサポートしています。
マーケティング戦略、映像・SNSプロモーション、販路開拓、ローカルパートナーとの連携までを一貫して行い、単なる代行ではなく、共にグローバル展開を進める“戦略的パートナー”として伴走することを強みとしています。
また、スリランカで開発して製品「ココジーズ」のプロデュースをはじめ、SDGs・地方創生といった社会性の高いプロジェクトにも多数携わり、企業や地域の“想い”を国内外へ届ける支援をしています。 -
Ariken Biotech Japan Testing Laboratory Co,.Ltd
日本を含むアジア各国に展開されている飲食業、食品製造業など、食品に携わる幅広い業種の皆様へ衛生管理サービスを提供しております。
我々は、臨床・衛生検査・各種衛生コンサルティングサービスを通じて、「食の安全、安心へのサポート」を提供してきました。
日本だけでなく、世界各国の食の安全や海外でご活躍されている企業様の衛生管理をサポートしたいという思いから
2015年に香港にAriken Biotech Japan testing Laboratory Co,.Ltd.(有研香港)を設立致しました。
有研香港は香港政府承認のHOKLAS(Hong Kong Laboratory Accreditation Scheme)の承認を取得した正式な検査会社です。
この承認を取得した初めて且つ唯一の日系民間企業です。
自社だけでなく、アジア各国のISO17025保有検査機関と提携し、
全てのエリアで信頼性の高い検査結果、専門的サービス、助言を通して
お客様の衛生管理を全面的にご支援致します。
-
株式会社 SEALS
株式会社SEALSは、生産設備の海外間(国内間)の移設に必要な全ての機能(設備解体&組立/輸送/貿易手続き/海外送金/海外税務&法務調査 等)を有しております。
全ての生産設備に対応可能なため、2006年の創業以来、自動車メーカーを始めとしてあらゆる業種の企業様向けにサービスを提供し続けております。
特に昨今は海外工場の撤退や他エリアへの全面移管等のご要望も増えており、設備移設のみならず、不要設備の買取や解体廃棄等のサービスもワンストップで対応しております。 -
株式会社douzo
グローバル展開を本質的に支援します!!
私たちは、⾃社ブランドのグローバル展開を通じて培ったリアルなノウハウとネットワークを活かし、クライアントの海外進出を包括的にサポートしています。
商品開発、現地マーケティング、物流設計、販売チャネルの構築まで、すべてを“実践者の視点”で伴走支援できるのが私たちの強みです。
特に、アメリカを中心とした欧米市場においては、富裕層・高感度層へのアプローチに定評があり、有力リテーラー(例:Erewhon)とのパートナーシップ実績も保有。
商品単体ではなく、“体験”や“世界観”として伝えるブランディング・販売戦略に強みを持っています。
海外展開において、成功確度の高い一歩を踏み出したい企業様へ、実務と戦略の両輪で支援します。 -
株式会社ten.
Shopeeのことなら、ten.にお任せください!
株式会社ten.は
越境を通じて、想像の射程を超える成長を生み出すをミッションに掲げております。
共同代表の田村と森川は
学生時代に株式会社tentialのインターン生として出会い
その後、田村は広告運用フリーランス、森川はWEB制作・ECモールコンサルの道へ進み
2023年に法人化、輸入小売事業からスタートしました。
2023年にEC事業を2つ売却
2024年から越境EC支援をスタートしました。
外部資本には頼らずも、ベンチャーマインドは持ちつつ
更なる飛躍を遂げるために日々活動しています。
-
インフォトランス株式会社
インフォトランスは、多言語ソリューションでグローバルビジネスをご支援します。
翻訳から制作、プロモーションまでワンストップで対応することで、お客様の業務効率化を支援いたします。
現地の人たちが最も自然に読める言葉を、現地の活きた情報とともにマニュアルの専門部門が、多言語版ドキュメントの翻訳・ローカライズを担当、さらにDTPや動画、Web制作までグローバル展開のための充実した制作支援も行っております。
★限られた納期の中で、同時に多言語版ドキュメントを用意したい
★多言語対応における工数をまとめて削減したい
★制作会社や担当が変わっても、将来にわたり品質を保持したい
★最新のAIを活用したサービスを導入したい
★翻訳だけでなく、各言語に合わせたコンテンツ制作も依頼したい
★国の文化や歴史、習慣などに通じた精緻なローカリゼーションがほしい
★顧客満足度を高めたい
このようなお悩みも全てお任せください。
グローバル展開に関するお悩みなど解決し、ともに成長していける会社です。