株式会社RINO

中国語圏ならお任せ!華人ネットワークに入り込み御社と一緒にアジア展開していきます。

サポート範囲
対応国 |
---|
対応ジャンル |
---|
対応可能な段階
|
対応可能な業種・業態 飲食、製造、IT・通信、アパレル、卸売・小売、宣伝・広告、サービス、農林水産 |
対応可能な会社規模 指定なし |
対応可能な言語 日本語、繁体字中国語、簡体字中国語、英語、ベトナム語 |
対応可能な国内エリア 指定なし |
オンライン対応 ○ |
会社の特徴
会社概要
2017年設立。
主要業務:
●アジア進出支援業務:RINO ASIA (中国語圏への進出トータルサポート)
●社内グローバル化支援:RINO MANUAL (多言語動画マニュアル作成)
会社の強み
-
共に歩む 共にはばたく 共に世界へ
1社でも多く世界で活躍する中小企業を輩出したい。
という強い想いで、海外事業部の一員として
一緒にアジアへの進出をサポートさせていただきます。
企業情報
代表者氏名 | 川内 範子 |
---|---|
従業員数 | 1 |
URL | http://rino.co.jp |
事業内容 | アジア展開といっても、商品・サービスによって様々な方法があります。 またどの国へ展開していくのかも重要となってきます。 弊社では、独自の方法を用いて各社オリジナルの進出シナリオを作成して 進めて参りますのでご安心ください。 ⑴アジア企業とのコラボレーション ⑵アジアイベントへの参加/アジアにおけるイベント開催 ⑶各種事前検査代行/調査/申請代行 ⑷中国語・英語・ベトナム語翻訳 |
主要取引先 | 非公開 |
資本金 | 非公開 |
設立年月日 | 2017年2月 |
華人ネットワークに溶け込む日本人 |
2017年上海・台湾への留学で培った中国語と、留学中の人脈を生かすべく中国語圏への進出支援を行う株式会社RINOを設立しました。他社との大きな違いは、担当者自身が華人ネットワークに溶け込んでいること。「人脈は金脈なり」を合言葉に |
---|

担当者から一言
世界に13億人超いるといわれています。
アジアを中心に世界に点在する中国語圏の方と日本人を繋ぐ
土俵を作っていきたいと思ったことがRINO ASIAの始まりです。
気持ちよく観光客を迎え入れる。アジアに向けて小規模の取引を始める。
どんなに小さなことでもいいと思います。
お互いに理解しあって、お互いに手を取り合って、
お互いが良い関係を作り、良いビジネスができることを一途に応援させていただきます。
川内範子