カンダホールディングス株式会社
国内・国際総合物流企業として、貴社の課題を解決します

サポート範囲
対応国 |
---|
対応ジャンル |
---|
対応可能な段階
|
対応可能な業種・業態 飲食、製造、アパレル、卸売・小売、サービス、医療・福祉、インフラ、農林水産 |
対応可能な会社規模 指定なし |
対応可能な言語 日本語、英語、タイ語 |
対応可能な国内エリア 関東、中部、関西、中・四国、九州 |
オンライン対応 ○ |
会社の特徴
会社概要
カンダグループは総合物流企業として、食品・医療品・出版物・日用雑貨など、日常生活に密着した消費財を中心に、創業以来長きに渡り、その物流チャネルの一翼を狙い、入出荷から在庫管理、配送に至る物流全般を包括的に請け負うことに始まり、現金精査や国際宅配、引越など、様々な業種・業態のお客様のあらゆる物流ニーズに対応する最適な物流サービスを提供して参りました。
日本の人口が減少するのに比例し、国内の市場規模や流通量が縮小していくことが予想される一方、世界の人口は増加の一途を辿り、グローバル化する物流ニーズは年々高まってきております。カンダグループでは、海外の物流企業と連携するに留まらず、東南アジアにも出店し、グローバルネットワークを強化しつつ、国際物流事業にも注力しております。
会社の強み
-
国内外の一貫輸送
カンダホールディングスは2023年11月に創立 80 周年を迎え、現在25社のグループ会社を擁し、総合物流企業として約3,500社のお客様に多種多様な物流サービスをご提供しております。常に新たな事業機会にチャレンジしていることが、当社の強みと考えています。「価値ある物流を未来へ」をスローガンとし、本業である物流事業を通じて、社会の発展に貢献しております。
企業情報
代表者氏名 | 原島 藤壽 |
---|---|
従業員数 | 5,090 |
URL | https://www.kanda-web.co.jp/ |
事業内容 | 総合物流企業 ・国際 IATA貨物代理店 第二種貨物利用運送事業(国際航空/宅配便・一般混載、外航) 国土交通省 特定航空貨物利用運送事業者 通関業、一般港湾運送事業、倉庫業、保税蔵置場、AEO事業者 ・国内 一般貨物自動車運送事業 特別積合せ貨物運送業 貨物軽自動車運送事業 貨物利用運送事業 特定貨物自動車運送事業 荷物梱包保管業 |
主要取引先 | ANAフーズ株式会社 NSKロジスティックス株式会社 OTCダイヘン・アジア 株式会社トーハン 株式会社日本エアメール ヒューマンリンク株式会社 その他多数 |
資本金 | 1,772,784,000円 |
設立年月日 | 1943年11月 |
所在地 |
【カンダホールディングス株式会社】〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-2-4 【株式会社ペガサスグローバルエクスプレス】〒136-0082 東京都江東区新木場1-8-11 |
海外拠点情報 |
【Pegasus Global Express (Thailand) Co., Ltd.(タイ現地法人)】 Taniya Plaza Bldg, 15th floor, 52 Silom Road, Suriyawongse Sub-District, Bangrak District, Bangkok 10500, Thailand. |
自動車交通事業法の第3次改正により、東京都神田区内の全運送会社16社が一括統合し発足 |
1943年商号を神田運送株式会社とし、東京都神田区佐久間町に本社をおき、資本金230万円をもって設立 2009年カンダホールディングス株式会社に社名変更 2010年株式会社ペガサスグローバルエクスプレス設立 2012年Pegasus Global Express(Thailand)Co.,Ltd 設立 |
---|

担当者から一言
国際物流事業は、「国際宅配便」「航空・海上輸送」「青果輸出入、通関・荷役」「越境EC」「海外駐在員向け日用品・雑貨輸送」など、お客様の多様化する国際物流ニーズに対して最適なソリューションをワンストップでお応えする事をコンセプトとして
営業販売体制の強化とDX導入によるサービス品質の向上に努めております。
また、グループ連携による国内外の一貫輸送や海外ネットワークの整備にも注力してまいります。
三浦 大