サポート企業一覧
検索結果一覧
進出国 ミャンマー
サポートジャンル海外進出総合支援
-
株式会社コホマダ
グローバル展開を総合的にプロデュース!
株式会社コホマダは、スリランカをはじめとするアジア圏とのネットワークを活かし、海外ブランドの日本進出支援や、日本企業の海外展開をトータルでサポートしています。
マーケティング戦略、映像・SNSプロモーション、販路開拓、ローカルパートナーとの連携までを一貫して行い、単なる代行ではなく、共にグローバル展開を進める“戦略的パートナー”として伴走することを強みとしています。
また、スリランカで開発して製品「ココジーズ」のプロデュースをはじめ、SDGs・地方創生といった社会性の高いプロジェクトにも多数携わり、企業や地域の“想い”を国内外へ届ける支援をしています。 -
Ariken Biotech Japan Testing Laboratory Co,.Ltd
日本を含むアジア各国に展開されている飲食業、食品製造業など、食品に携わる幅広い業種の皆様へ衛生管理サービスを提供しております。
我々は、臨床・衛生検査・各種衛生コンサルティングサービスを通じて、「食の安全、安心へのサポート」を提供してきました。
日本だけでなく、世界各国の食の安全や海外でご活躍されている企業様の衛生管理をサポートしたいという思いから
2015年に香港にAriken Biotech Japan testing Laboratory Co,.Ltd.(有研香港)を設立致しました。
有研香港は香港政府承認のHOKLAS(Hong Kong Laboratory Accreditation Scheme)の承認を取得した正式な検査会社です。
この承認を取得した初めて且つ唯一の日系民間企業です。
自社だけでなく、アジア各国のISO17025保有検査機関と提携し、
全てのエリアで信頼性の高い検査結果、専門的サービス、助言を通して
お客様の衛生管理を全面的にご支援致します。
-
株式会社 SEALS
株式会社SEALSは、生産設備の海外間(国内間)の移設に必要な全ての機能(設備解体&組立/輸送/貿易手続き/海外送金/海外税務&法務調査 等)を有しております。
全ての生産設備に対応可能なため、2006年の創業以来、自動車メーカーを始めとしてあらゆる業種の企業様向けにサービスを提供し続けております。
特に昨今は海外工場の撤退や他エリアへの全面移管等のご要望も増えており、設備移設のみならず、不要設備の買取や解体廃棄等のサービスもワンストップで対応しております。 -
株式会社imu
イベント、海外展示会、海外進出サポートいたします。
海外で開催される展示会の数は、年間で約32,000件にも及び、日本国内の展示会開催数と比較すると、実に約48倍にのぼります。 それだけ世界の展示会市場には、大きなビジネスチャンスが存在しており、近年では海外出展をご検討される企業様もますます増加傾向にございます。
弊社では、これまでに培った豊富な経験と専門知識を持つ人材、そしてグローバルなネットワークを活かし、企業様の海外出展をトータルでサポートいたします。 また、各国に展開している海外支店からの迅速かつ円滑な対応も可能であり、現地での手続きや調整もスムーズに進めることができます。
さらに現在では、リモートによる展示会の施工・運営にも対応しており、場所や時間にとらわれない柔軟なサポート体制をご提供しております。 海外出展をご検討の際には、ぜひ弊社にお任せください。 -
インフォトランス株式会社
インフォトランスは、多言語ソリューションでグローバルビジネスをご支援します。
翻訳から制作、プロモーションまでワンストップで対応することで、お客様の業務効率化を支援いたします。
現地の人たちが最も自然に読める言葉を、現地の活きた情報とともにマニュアルの専門部門が、多言語版ドキュメントの翻訳・ローカライズを担当、さらにDTPや動画、Web制作までグローバル展開のための充実した制作支援も行っております。
★限られた納期の中で、同時に多言語版ドキュメントを用意したい
★多言語対応における工数をまとめて削減したい
★制作会社や担当が変わっても、将来にわたり品質を保持したい
★最新のAIを活用したサービスを導入したい
★翻訳だけでなく、各言語に合わせたコンテンツ制作も依頼したい
★国の文化や歴史、習慣などに通じた精緻なローカリゼーションがほしい
★顧客満足度を高めたい
このようなお悩みも全てお任せください。
グローバル展開に関するお悩みなど解決し、ともに成長していける会社です。 -
株式会社東京アドバイザリー
現地パートナーと連携して御社の企業価値最大化を徹底的にサポートさせていただきます
私たちは外部監査、内部監査、上場支援、CFO 等税務申告等会計の専門的実務を経験した専門家の集団です
日本から海外に出ると、様々な規制、文化、対応の違いにぶつかります
単なる会計の専門家なだけでなく、自らが海外で実務経験を積んできたということろに強みがあります。
海外を舞台としてチャレンジする企業様にグローバルな専門的知識を基礎にビジネスに躍進力をつけるのをお手伝いします。
・英文開示アウトソーシング
・ESG監査対応
・サステナビリティ体制の整備支援
・外部監査対応、内部監査支援
・諸規定の整備
・海外子会社管理
・J-SOX対応
・会計システム導入
・役員研修
・社員研修
日本国内における法制度対応はもちろんのこと、海外における制度や文化、言葉の違いに柔軟に対応してビジネスを成功に結び付けるために、迅速かつ強力に支援させいていただきます。
-
みんなの貿易
分かりにくい貿易を分かりやすく
はじめて貿易に挑戦する方、一度失敗して苦い思いをした方や法人様に向けた貿易コンサルティングサービスをしております。
コンサルティングに付随して、以下内容の事業もしております。
貿易コンサルティング業
国際輸送業者代理店
輸出入業
海外拡販支援代理店 -
株式会社EDIAND
商圏を海外に拡げるお手伝いを行います
東京、福岡を中心にアジア圏向けのマーケティング支援を行います。
北京、台北、昆明のパートナー企業のネットワークを活かし、ネイティブな視点でのご支援が可能です。
日本企業の海外進出を始め、越境ECの構築、運用代行、販路開拓なども可能です。
また、外国人労働者の自社採用のお手伝いも行っております。 -
AVERB合同会社
実践で磨かれた全大陸・全産業に対応する“本物”の海外ビジネス支援
当社は、「己を超え、常識を打ち破る」を理念に、中小企業の総合支援を行う戦略創造企業です。
かつて日本は世界を目指して、未知の世界に進出しその計り知れない行動力と勇気で世界トップクラスの国に成長してきました。
ところが、今日ではできあがったビジネスや日本国内の常識、慣習にとらわれ、めまぐるしく厳しい世界のビジネスに遅れをとっている現状を社長の加藤が肌で感じて危機感を感じました。90年代以降は一旦頂点に上った日本が、その座に甘んじてしまった結果とも言えます。
日本の中小企業の保有する技術やサービス、製品は無数にあります。
世界で戦うには、グローバルスタンダードの戦い方を学ぶ事で、十分に競争力を復活させることが可能です。
当社は、海外進出・輸出取引・販路構築をはじめ、海外事業部の創出・内製化支援、さらに国内事業における戦略立案から実行(マーケティング・営業活動支援)まで一気通貫のサポートを提供いたします。
特に海外取引きでは、語学力、交渉力、貿易実務、そして重要なのは「パートナー選定の目利き力」です。
全世界、全産業分野で大小様々なビジネスを豊富に経験した何事にも動じない、そして実務力にも優れた当社に是非サポートさせてください。
部分的なプロモーションやリサーチにとどまらず、確実に商談から契約、デリバリーに代金回収まで全て当社が実践的にサポート致します。
加えて、企業提携、事業承継、M&A、再編にも対応し、経営課題の本質に踏み込みます。何か相談事があれば、ぜひお問い合わせください。
社名「AVERB」は“行動””挑戦”を意味し、思考だけでなく、現実を動かす企業であるという覚悟を示しています。
代表は海外ビジネス歴30年の加藤が務め、世界と戦う中小企業の最強のパートナーとなるべく挑戦を続けています。
ぜひ、一緒に世界を目指しましょう! -
Asia Capital Strategies
アジアの熱と日本の知を繋ぐ架け橋となる!」
Asia Capital Strategies (ACS Group)は、日本の企業に向けて、日本,タイ王国などASEAN地域中心に、海外進出をサポートしております。
アジア市場における成長戦略、法人設立、代理店リサーチ、合弁や企業買収による進出、ワンストップでサポートしています。
グローバル化が進む中、アジア市場は日々変化し、新たなビジネスチャンスが生まれています。私たちは、企業の成長を加速させるために、単なるアドバイザーにとどまらず、戦略パートナー としての役割を果たします。