Twimbit Japan

データとインサイトで、日本企業のグローバル進出を成功に導く

サポート範囲
対応国 |
---|
対応ジャンル |
---|
対応可能な段階
|
対応可能な業種・業態 全業種 |
対応可能な会社規模 101名〜500名以下、501名〜1000名以下、1001名〜5000名以下、5001名以上 |
対応可能な言語 日本語、英語 |
対応可能な国内エリア 日本全国 |
オンライン対応 ○ |
会社の特徴
会社概要
Twimbitは、2018年にシンガポールで設立されたリサーチ&インサイト企業です。独自のリサーチプラットフォームを通じて、市場調査・戦略コンサルティング・CX調査・AI活用型リサーチツールなどを提供し、企業の意思決定を支援しています。アジアを中心に6拠点を展開し、グローバル企業、政府機関、通信事業者、製造業、金融機関など幅広い業界で活用されています。2025年には日本法人「Twimbit Japan合同会社」を設立し、日本企業の海外展開や新規事業開発を支援する活動を本格的に開始しました。データとインサイトを通じて、日本企業のグローバル成長を力強く後押ししてまいります。
会社の強み
-
幅広い業界に対応する戦略的リサーチ支援
Twimbitは、独自のリサーチプラットフォームを通じて、市場調査・戦略コンサルティング・CX調査・AI活用型ツールを提供しています。アジアを中心にグローバル展開し、テクノロジー、通信、消費財、金融、製造業など幅広い業界を支援。データとインサイトに基づく意思決定を後押しし、日本企業のグローバル成長を実現することが私たちの強みです。
Twimbit Japanが提供するサービス資料はこちら(1件)
企業情報
代表者氏名 | 鈴木 啓靖 |
---|---|
従業員数 | 120名 |
URL | https://twimbit.com/ja |
事業内容 | ・リサーチプラットフォーム「Twimbit」による市場調査・分析サービス ・戦略コンサルティング(市場参入戦略、新規事業開発、競合分析 等) ・海外参入支援(現地市場調査、パートナー探索、ラウンドテーブルの設定、見込み顧客とのアポイント支援、パートナー企業の選定) ・年間契約型リサーチサービスの提供 ・CX(顧客体験)定量・定性調査(オンライン調査、顧客インタビュー、サーベイ、覆面調査) ・AI活用型リサーチツールの提供 |
主要取引先 | ・マイクロソフト、グーグル、ファーウェイ、アボット、パロアルトネットワークス 等 グローバル企業 ・NTTデータ、マツダ 等 日本企業 ・Orange、stc、Indosat、Axiata、TM Group、M1 等 通信事業者 ・国際機関・政府関連(IFC、ESRC/ICSSR、RAKEZ、各国官公庁) |
資本金 | 1000000円 |
設立年月日 | 2019年1月 |
代表者略歴 |
2011外資系コンサルティング会社に日本法人立ち上げメンバーとして参画。 2020グローバルオンライン調査会社 日本法人代表として、顧客企業のリサーチ支援を推進。 2024外資系リサーチ&分析会社 日本部門統括として、大手消費財・製造業向け部門を統括。 2025Twimbit Japan 合同会社 代表就任。リサーチプラットフォーム「Twimbit」を活用し、日本市場での事業展開を開始。 |
---|

担当者から一言
鈴木 啓靖