マッチング実績業界トップクラス18,000件以上
マッチング実績業界トップクラス18,000件以上

海外進出・海外ビジネスのプラットフォームDigima~出島~

シンガポール進出・シンガポールビジネスに必要な
現地人材教育サポート企業探しをサポート

3つの課題
シンガポールの現地人材教育で
こんな課題を
お持ちではないですか?

  1. 信頼できるサポート企業を探している

    異国の地で右も左もわからない中、自社だけで海外ビジネスを行っていくことは難しいでしょう。海外進出企業へのアンケート調査の結果でも、海外ビジネスの成功のカギは「サポート企業」にあるという回答が6割以上でした(『Digima〜出島〜 海外進出白書』調べ)。信頼できるサポート企業を探すことは海外ビジネスの第一歩です。

  2. 複数のサポート企業を比較して選びたい

    海外進出をサポートしてくれる会社を見つけられたとしても、より自社にあったサービスを提供できる会社があるかもしれません。一方で、1社1社自力で探すのはあまり効率的とは言えません。「Digima〜出島〜」なら数あるサポート企業の中から、御社にあった企業を比較検討して選ぶことができます。

  3. シンガポール現地人材教育に必要な費用が知りたい

    「サポートを依頼したいが、相場感がわからない」…そうした企業も多いはず。提供してもらうサービスによって、費用は大きく変わってきます。サポート企業に相談し、直接見積もってもらうと、正確な予算感が把握していけるはずです。また、関連記事でもご紹介しているので、是非ご覧ください。

これらの課題Digima~出島~がすべて解決できます! これらの課題Digima~出島~がすべて解決できます!

Digima~出島~とは?
Digima〜出島〜は「無料」でサポート企業が
見つかる
海外進出・海外ビジネス支援
プラットフォームです

Digima〜出島が「無料」な理由

「Digima〜出島〜」は海外ビジネスの支援プラットフォームです。
コンサルや会計事務所、市場調査会社など、海外ビジネスをサポートしている企業の
登録料で運営されているため、相談される企業様からの報酬はいただきません。
(サポート企業からのサービスは有償となります)

メディア実績

海外進出サポートのリーディングサービスとして高い評価を頂いています

  • 日本経済新聞
  • YAHOO!JAPAN ニュース
  • 朝日新聞
  • 産経新聞
  • デロイト トーマツ
  • ANA
  • Funai Soken
  • FUJIFILM
  • Paloma
  • 秋田銀行
  • Calbee
  • SUNTORY

課題を解決できる理由
Digima〜出島〜が
提供できること

  1. 厳しい審査を通過した優良サポート企業をご紹介

    出島特派員による対面での面談・現地評価・進出サポート実績などの独自審査によってサポート企業を厳選しています。

  2. ご要望に合わせてあらゆる業種・業態や要望にお答え

    製造業や飲食業等の業種はもちろん、企業ごとの様々な要望や課題に対応できるサポート企業が揃っています。

    マッチング実績業界トップクラス
    15,000件以上

    マッチング実績業界トップクラス15,000件以上

    問い合わせ企業の業種別割合

    問い合わせ企業の業種別割合
  3. 全世界130カ国に対応

    アジア各国や中国はもちろんアメリカ・ヨーロッパ・中東・アフリカにまでネットワークを構築。日本語対応可能な全世界のサポート企業を紹介可能です。

Digima〜出島〜 の活用方法
サポート企業の探し方は「2つ」

  1. 専門のコンシェルジュに無料で相談する

    今まで数千件の海外ビジネス相談を受け最新事情、現地での評判から相場までを把握した海外ビジネス専門コンシェルジュがピッタリのサポート企業をご紹介します。

  2. ご自身でサポート企業を探す

    サポート企業を自ら選びたいという方はDigima〜出島〜に掲載されているサポート企業の中から、実績やサポート内容をもとに比較し問い合わせることが可能です。

シンガポール進出のおすすめ
サポート企業一覧

  • オススメ

    株式会社セカラボ

    海外進出をゼロから伴走、包括的にサポート

    ご利用企業からの評価

    ※ご利用企業から集めた評価をもとに作成

    総合評価
    サポート実績数
    150
    価格
    対応
    スピード
    知識

    私たちセカラボの正式名称は「セカイ・マッチ・ラボ」です。
    「セカイ」=世界各国での事業活動
    「マッチング」=最適なパートナーとの取引
    「ラボラトリー」=調査と分析にもとづいた活動
    という理念です。

    世界各国での事業活動において何よりも重要なのは、
    調査と分析に基づいた活動と最適なパートナーとの取引であると考える私たちが「セカイ・マッチ・ラボ」の理念のもと、海外進出企業のサポートをします。

    「ミッション=伴走」
    海外進出支援の現場では、多くの企業から「何から着手したらよいのか、何が必要不可欠なのか?がわからない」という相談を受けます。

    調べても色々な情報があり、どれが自社にマッチしたものなのかも判断できないというのがこれまで多くの企業から聞いている相談の中でもダントツで多いものです。

    私たちは、海外進出支援という立場としてどんなサポートが企業にとって意義があるのかを学習していく中で、"伴走する"ということが役割だと結論づけました。

    「言ってくれれば手伝いますよ」というスタイルではなく、
    「何が必要かを一緒に考えましょう」というスタイルでなければ、本当の支援にはなりづらいため、一緒に考え、一緒に行動するというスタンスを大切に考えています。

    「BtoB 進出ソリューション」
    私たちがBtoB海外進出・新規事業展開に必要不可欠だと考えるのは下記の3つです。

    ◇俯瞰を担当するプロジェクトマネジメントの存在
    進出企業(主観)でもなく、現地企業(客観)でもない第三者である私たち(俯瞰)がこの立場を担います。
    プロジェクトに必要な要素を俯瞰視野でも見ることはとても重要です。
    「どうしたいか、したくないか」という当事者の考えとはまた別に「どうすべきか、すべきでないか」という考えにより、プロジェクトのズレ・モレを軽減・解消することができるのもプロジェクトマネジメントならではの役割です。

    ◇各国各分野の専門家・専門企業の協力
    海外進出は、対象とする国を熟知する人・企業や必要となる対応分野におけるプロフェッショナルの存在により、安定した事業推進が実現します。
    私たちのGlobal CxO Partnarsにより、専門力と現地対応力の安定した進出計画・事業推進が可能となります。

    ◇現地取引先企業との連携・協力関係
    対象とする国で成功したければ、現地の企業との取引・連携・協力関係が必要です。
    特にBtoBは、現地企業との相性・関係がそのまま事業成功に繋がると言っても過言ではありません。

    私たちのサポートの根底には、これらの必要不可欠な要素を補うことにあります。

    「BtoC 進出ソリューション」
    私たちがBtoC海外進出・新規事業展開に必要不可欠だと考えるのは下記の3つです。

    ◇俯瞰を担当するプロジェクトマネジメントの存在
    進出企業(主観)でもなく、現地消費者(客観)でもない第三者である私たち(俯瞰)がこの立場を担います。
    プロジェクトに必要な要素を俯瞰視野でも見ることはとても重要です。
    「どうしたいか、したくないか」という当事者の考えとはまた別に「どうすべきか、すべきでないか」という考えにより、プロジェクトのズレ・モレを軽減・解消することができるのもプロジェクトマネジメントならではの役割です。

    ◇各国各分野の専門家・専門企業の協力
    海外進出は、対象とする国を熟知する人・企業や必要となる対応分野におけるプロフェッショナルの存在により、安定した事業推進が実現します。
    私たちのGlobal CxO Partnarsにより、専門力と現地対応力の安定した進出計画・事業推進が可能となります。

    ◇現地消費者の行動を理解するためのマーケティング活動
    対象とする国で成功したければ、現地の消費者の行動・心理を理解することが必要です。
    特にBtoCは、現地のターゲットとするペルソナの行動・心理に対する理解と歩み寄りがそのまま事業成功に繋がると言っても過言ではありません。

    私たちのサポートの根底には、これらの必要不可欠な要素を補うことにあります。

    ■事業内容
    ◇海外進出総合支援

    ◇日本進出総合支援

    ◇新規事業開発支援

    ◇海外事業再編支援

    ◇海外ビジネスベンダー選定

    ◇海外ビジネスマッチング

    ◇海外販路開拓事業

    ◇海外ビジネス総合代理

    ◇その他、上記に付帯する業務

  • 株式会社アクシア

    コストを抑えて海外で販路拡大を図りたい、海外で販路を拡大したいが人員が見つからないなど販路拡大におけるあらゆる課題を支援致します

    ご利用企業からの評価

    ※ご利用企業から集めた評価をもとに作成

    総合評価
    サポート実績数
    30
    価格
    対応
    スピード
    知識

    ・海外進出総合サポート(現地法人設立等)
    ・海外販路拡大マーケティングサポート(インバウンド、アウトバウンドコール代行)
    ・世界中の車が買えるマーケットプレイス、オークション代行サービスの企画・運営(AXIA-WEB)



  • 株式会社ダズ・インターナショナル

    グローバルとデジタルマーケティングで越境ビジネスを伴走サポート

    ご利用企業からの評価

    ※ご利用企業から集めた評価をもとに作成

    総合評価
    サポート実績数
    350
    価格
    対応
    スピード
    知識

    私たちは日本企業の東南アジア・東アジア・アメリカへのグローバル展開をサポートします。

    私たちは企業のグローバル展開・オンライン展開のサポート事例から得たノウハウと経験から、
    下記の4つのカテゴリにてサービス提供します。

    ❖コンサルティング(プロジェクトマネージメント・フィジビリティスタディ含む)
    →Mission:事業の"失敗の可能性を下げ、成功の可能性を上げること"

    ❖マーケティング(プロモーション含む)
    →Mission:商品・サービスの"売る仕組み"と"売る計画"をつくること

    ❖グローバルエージェント(海外事業展開総合サポート)
    →Mission:"海外事業のプロジェクトマネージャー"として、円滑に進めること

    ❖クリエイティブ(制作業務全般)
    →Mission:グローバル・オンライン展開で"人とつながるデジタルコンテンツ"をつくること

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    『 当社が大切にする3つこと 』

    [“俯瞰位置から提案する会社”であること]

    誰かの希望や悩みに対して、私たちは”私たちの頭“で考え、経験・ノウハウから提案します。

    お客様の事業において、事業主・消費者ではない、真ん中に位置する私たちだからこそできる提案があります。

    「お金をいただいたら言うことを聞く」ではなく、「お金をいただいたら貢献する」をモットーにした働きをします。


    [“グローバル視点”を担うこと]

    ひとつの価値観や、単一方向からの視野では何も決められません。

    そのビジネスに関わる企業や人の”当たり前”を理解するため、思い込みに惑わされず、視点を変えながらグローバルである必要があります。

    グローバル展開では日本人のアイデンティティに固執することなく、グローバルな視点の役割を担います。


    [“会話”を大切にすること]

    何よりも大切なことは、人との会話です。

    言った言わないではなく、”伝わり合うこと”でのコミュニケーション充実度が事業の成功・失敗を決めるといっても過言ではありません。

    当社が提供するサービスは多岐に渡り、一見バラバラなようですが、ミッションは貢献です。

    “貢献とは何か?”を人との会話の中で探し、私たちができることを提供します。

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    [ 事業内容 ]

    ◆海外進出総合トータルコンサルティングサポート

    ◆インターネット、ソーシャルネットワークサービスを利用したマーケティング、プロモーション、ブランディング、広告、宣伝、電子商取引に関わるコンピュータシステムの企画、開発、販売、保守及びコンサルティング

    ◆市場調査及び各種マーケティングリサーチ業並びにそれらのコンサルティング業務

    ◆広告代理業並びに企業の広告宣伝、販売促進及びマーケティングに関する企画・制作・コンサルティング

    ◆ウェブサイト、アプリケーションソフトウェアの企画、開発、制作、運用及び販売

    ◆映像、音楽等のデジタルコンテンツの企画、制作、運営、管理、配信及び販売

    ◆アパレル製品、服飾雑貨等の企画、デザイン、製造、販売及び輸出入

    ◆インターネットを利用した通信販売業及びそれに関するコンサルティング

    ◆個人及び企業に対するコーチング及び教育事業

    ◆イベントの企画及びプロデュース

    ◆店舗の企画、設計及び施工

    ◆不動産 越境販売プロモーション事業

    ◆前各号に附帯関連する一切の事業

  • 株式会社CCイノベーション

    東南アジアの拠点と連携し、国内外一体となって貴社の課題解決をサポート致します。

    ご利用企業からの評価

    ※ご利用企業から集めた評価をもとに作成

    総合評価
    サポート実績数
    1500
    価格
    対応
    スピード
    知識

    北國銀行の法人コンサルティング部門を前身としており、日本本社では、海外を含め経営戦略・ICT・人事・事業承継・M&A等の専門部隊を編成し、約100名のコンサルタントが在籍しています。日本経済全体が低成長且つ予測が困難である環境において、これまでのビジネスモデルを維持していくだけでは持続的成長は難しく、変革が必要とも言えます。だからこそ、お客さまとの対話を深めて、単年度の短期目標だけではなく、5年・10年・20年単位の中長期目線で自社のあるべき姿を共有することを最重視しています。このことが、経営環境や収益構造の変化に対応するマインドセットやイノベーションを生み出す源泉になると考えています。当社は、これらのお客様の全社改革に向けた課題解決をコミュニケーションとコラボレーションによりサポートしてまいります。

  • 株式会社かいはつマネジメント・コンサルティング

    新興国市場へ!共にビジネスをつくろう。

    ご利用企業からの評価

    ※ご利用企業から集めた評価をもとに作成

    総合評価
    サポート実績数
    400
    価格
    対応
    スピード
    知識

    弊社は、新興国における「地域づくり、人づくり、組織づくり」を手掛けるコンサルティング会社です。これまで、新興国/途上国でのビジネスを目指す企業様や、JICA(独立行政法人国際協力機構)や経済産業省などをはじめとするODA関連機関をクライアントとし、世界約70ヵ国においてコンサルティングサービスを提供してきました。


    特にベトナム・スリランカ・ラオスには現地法人を構え、現地の習慣やビジネスに精通した日本人あるいは日本語が堪能なローカルスタッフが所長を務めています。ミャンマー、マレーシア、インドネシアには現地提携先があり、その他世界各国において幅広いネットワークを構築しております。

    現地での視察工程の作成、訪問先アポの取り付けや通訳といったスタートアップ支援から、海外事業戦略の作成、現地パートナー候補機関の選定、販路開拓のための調査やテスト販売、人材育成や組織づくりなど、お客様のニーズに合わせたサービスをご提供いたします。

    またSDGsという観点から御社の海外ビジネスをサポート致します。

    「SDGsと聞くけど、なんのために取り組むの?」
    「SDGsと企業戦略を結びつけるためにはどうしたらよいの?」
    「SDGsの考え方を社内に浸透させるためにはどうしたらよいの?」

    という疑問にお答えします。
    SDGs戦略立案、SDGs社内浸透のための研修、現地でのSDGsビジネス実施、公的機関のスキームへの応募や実施等、御社のご要望に応じてお手伝い致します。

    ともに考え、ともに走る。時にはコンサルタントの立場を超え「伴走者」として企業様と一緒にビジネスを成功に導く。それが弊社の考えです。

    新興国への進出に関してのご相談、不明なことやお困りのことなどがあれば、お気軽にご相談ください。

  • GCRMパートナーズ合同会社

    グローバルに関連する人材育成なら、なんでもご相談ください!

    ご利用企業からの評価

    ※ご利用企業から集めた評価をもとに作成

    総合評価
    サポート実績数
    100
    価格
    対応
    スピード
    知識

    GCRMパートナーズは、企業のグローバル化の全面的なサポートを行うグローバル支援カンパニーです。
    世界に活躍の場を広げる企業のお手伝いをしたいと、2012年10月に設立されました。

    国内事業環境が厳しい昨今、世界を見据える企業は多くなっています。
    ただ、海外市場開拓の可能性はあっても、いざ海外進出することは容易なものではありません。
    GCRMでは、海外進出の不安を取り除くための
     グローバル環境に対応できる
      ◆ 人材育成
      ◆ 異文化対応
      ◆ コミュニケーションサポート
      ◆ ホームページや営業資料の翻訳
      ◆ 人事コンサルテーション
    を個別のニーズにあわせサポートしていきます。

  • 株式会社エイムソウル

    【特許取得・アワード3冠】外国人採用・受け入れ、海外赴任者の選抜・育成を感覚ではなく、“科学的”にサポートします

    ご利用企業からの評価

    ※ご利用企業から集めた評価をもとに作成

    総合評価
    サポート実績数
    500
    価格
    対応
    スピード
    知識

    【特許取得・アワード3冠獲得】

    “グローバル採用を科学する”
    外国籍人材の採用・教育・配置のソリューション

    ◆経済産業省後援「第5回HRテクノロジー大賞」 採用サービス部門優秀賞受賞
    ◆厚生労働省 経済産業省後援「HRアワード2020」プロフェッショナル部門入賞
    ◆厚生労働省後援「第10回日本HRチャレンジ大賞」人材サービス優秀賞受賞
    ※CQIは株式会社エイムソウルの登録商標です。
    ※特許取得(第6886539号)

    ≪SERVICE≫
    外国人採用をお考えの企業さま全てに活用できる、サービスをご用意しております。

    ■CQI(グローバル採用適性検査)
    グローバル採用に特化した測定項目で応募者の適性を正確に把握することができます。

    ■CQI-Ⅱ(グローバル採用受け入れ力検査)
    外国籍人材を受け入れる職場の上司・同僚の受容力を測り、改善点を明らかにすることができます。

    ■CQI-Ⅲ(海外赴任適応力検査)
    海外赴任者の選抜やフォローアップを感覚的に行っていませんか。赴任適応力の測定によって現地トラブルや赴任者のメンタル不調を防ぎます。

    ■CQI研修
    外国籍人材の定着・活躍を促す研修です。外国籍人材向け、受け入れ職場向け、面接官向けなど多彩なラインナップ。

  • 株式会社ジェック

    海外での文化の違い、育成の悩み、マネジメントの難しさを一緒に解決いたします。

    ご利用企業からの評価

    ※ご利用企業から集めた評価をもとに作成

    総合評価
    サポート実績数
    1085
    価格
    対応
    スピード
    知識

    私どもジェックは、『お役立ちに満ちたより良い社会を創るために、行動理論の改革と集団性格の革新で「お役立ち道」を究めつづける人と組織を創る』ことを21世紀ビジョンとして、国境を超えたビジネスモデル提案、個人と組織の「個の確立」の支援で、世界経済の繁栄に邁進しています。
    当社ジェックは創業より56年に渡り、成果直結型の人材育成ならびに組織改革のコンサルティングを行ってきました。  
    グローバル展開をしておられる既存のお客様のご要望に応えるため、
    2013年1月中国上海市に現地法人「嘉顧企業管理諮詢(上海)有限公司」
    を立ち上げました。 
    また、ASEAN への日系企業進出に伴いグローバル展開を進め、2016年11月
    ベトナム(ハノイ市)に現地法人「JECC VIETNAM COMPANY LIMITED」を設立し、ベトナム文化へのお役立ちを目指しています。  
    半世紀以上培ってきた“人(考え方)と組織(風土)の改革手法”をもとに、
    今後もさらに世界でご支援させていただきます。  
    日系企業様、ならびに現地企業様のますますのご発展を祈念いたします。 
    今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 株式会社ビジネスコンサルタント

    40か国のパートナーと協働し、グローバル人材の育成・組織開発をサポートします

    ご利用企業からの評価

    ※ご利用企業から集めた評価をもとに作成

    総合評価
    サポート実績数
    3300
    価格
    対応
    スピード
    知識

    弊社は、人材育成・組織変革のコンサルティング会社です。株式会社ビジネスコンサルタント(BCon)が生まれたのは、初めての東京オリンピックが開催された1964(昭和39)年です。創業者たちの「日本のマネジメント教育に変革を起こそう」という志から弊社は設立されました。最先端の行動科学テクノロジーや組織開発等理論を取り入れ、これまで歩んできました。BConは、50年を超える歴史で蓄積したテクノロジーやノウハウを活用して、お客さま組織のグローバルにおける新たな価値創造や成長を支援します。グローバルにおいては、中国・韓国に現地法人があり、また40か国のパートナーと協働して、人材育成・組織開発を行っています。日本人のグローバル人材育成、現地法人の人材育成は、株式会社ビジネスコンサルタントにお任せください。

海外ビジネス相談件数25,200件突破
サポート企業登録数3,500
海外進出の対応国数130カ国

をしたい国から
サポート企業を選ぶ

サポート企業を探す