株式会社ジェック

海外での文化の違い、育成の悩み、マネジメントの難しさを一緒に解決いたします。

サポート範囲
対応国 |
---|
対応ジャンル |
---|
対応可能な段階
|
対応可能な業種・業態 全業種 |
対応可能な会社規模 指定なし |
対応可能な言語 日本語、中国語、ベトナム語、英語 |
対応可能な国内エリア 全国 |
オンライン対応 ○ |
会社の特徴
会社概要
私どもジェックは、『お役立ちに満ちたより良い社会を創るために、行動理論の改革と集団性格の革新で「お役立ち道」を究めつづける人と組織を創る』ことを21世紀ビジョンとして、国境を超えたビジネスモデル提案、個人と組織の「個の確立」の支援で、世界経済の繁栄に邁進しています。
当社ジェックは創業より56年に渡り、成果直結型の人材育成ならびに組織改革のコンサルティングを行ってきました。
グローバル展開をしておられる既存のお客様のご要望に応えるため、
2013年1月中国上海市に現地法人「嘉顧企業管理諮詢(上海)有限公司」
を立ち上げました。
また、ASEAN への日系企業進出に伴いグローバル展開を進め、2016年11月
ベトナム(ハノイ市)に現地法人「JECC VIETNAM COMPANY LIMITED」を設立し、ベトナム文化へのお役立ちを目指しています。
半世紀以上培ってきた“人(考え方)と組織(風土)の改革手法”をもとに、
今後もさらに世界でご支援させていただきます。
日系企業様、ならびに現地企業様のますますのご発展を祈念いたします。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
会社の強み
-
グローバル人材の育成とグローバル組織への変革支援
中国およびアセアン地域の日系企業様が、主なご支援の対象です
「お役立ちに満ちた経済社会を創るために、お役立ち道を世界に広める」
中国およびアセアン地域に進出しておられる日系企業様に対する価値創造のビジネスモデル提案と、個人と組織の「個の確立」の支援で、世界特にアジア経済の繁栄をご支援します
行動理論の改革、集団性格の革新という独自ノウハウで個人と集団に働きかけ、意識を変え、行動を変え、成果を出していただきます。 -
本社の理念をグローバルで共有し ローカル企業とパートナーになるム)法人があり、現地社員が中国語ベトナム語で人材育成を行えます。
本社が主・ローカル企業が従ではなく、ローカル企業が自律的に事業を発展させ、その相乗効果でグループ全体が発展することが肝要です。そのために、理念やコンセプトの浸透で経営の判断基準を醸成し、自立経営を促進します。
-
現場の行動変容につながる 実践的なトレーニングツール
「溶解→移行→定着」に沿って、「意識改革→行動トレーニング→実践化」をくり返し、行動変容を促進します。問題解決の思考回路や商談・対話のプロセス等、実践に使えるツールを使い効果的にトレーニングします。
企業情報
代表者氏名 | 葛西浩平 |
---|---|
従業員数 | 80名 |
URL | https://www.jecc-net.co.jp/ |
事業内容 | 海外拠点での共創型イノベーション経営のご支援をいたします。経営トップのご相談にも丁寧に対応いたします。 また、駐在員及び現地マネジャーの組織力強化・マネジメント強化、現地人材育成、日本での外国籍の人材育成、駐在員候補者へのマネジメント強化のお手伝いをしております。現地でも、日本でもご相談に乗ります。 |
主要取引先 | 製造メーカー・不動産販売業界・医療機器メーカー・サービスエンジニア業界等々2万社以上の実績 |
資本金 | 272000000円 |
設立年月日 | 1964年6月 |
所在地 | 【東京本社】東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60ビル20F |
海外拠点情報 |
【中国現地法人 嘉顧企業管理諮詢(上海)有限公司】 中国上海市静安区南京西路1601号 越洋国際広場38F 【ベトナム現地法人 JECC VIETNAM COMPANY LIMITED】 Floor 8, A Tower, Sky City Tower, 88 Lang Ha, Lang Ha Ward, Dong Da District, Ha Noi City, Vietnam |
行動理論 |
1964年日本経営者懇談会ドラッカーの影響を受け、コンサルティング会社を設立 2013年1月中国・上海に現地法人「嘉顧企業管理諮詢(上海)有限公司」設立 2014年12月ベトナム駐在員事務所を開設 2016年11月ベトナム・ハノイに現地法人「JECC VIETNAM COMPANY LIMITED」を設立 2017年3月慶應義塾大学大学院 システムデザイン・マネジメント研究科との共同開発による「組織文化診断(SBS)」開発・販売 |
---|

担当者から一言
ジェックでは、特に、中国およびアセアン諸国に進出しておられる日系企業様の、経営の機能化を支援しています。
総経理 松山 大輔