株式会社イースクエア

新興国・途上国への進出をサポート!JICA等公的資金の活用も支援!

サポート範囲
対応国 |
---|
対応ジャンル |
---|
対応可能な段階
|
対応可能な業種・業態 飲食、製造、IT・通信、アパレル、卸売・小売、サービス、医療・福祉、インフラ、研究、農林水産、その他 |
対応可能な会社規模 指定なし |
対応可能な言語 日本語、英語、仏語、スペイン語 |
対応可能な国内エリア 全国 |
オンライン対応 ○ |
会社の特徴
会社概要
弊社は海外ネットワークを強みとした、国際開発・CSR専門の経営コンサルティング会社です。新興国・途上国進出では以下のサービスを提供しております。
海外展開支援サービスでは、以下のサービスを提供しています。
市場調査、基礎情報の収集
フィージビリティ・スタディの実施
ビジネスモデルの実証
SDGsビジネス・新規事業立ち上げ・実施
会社の強み
-
欧州、北米、新興国、途上国に繋がるネットワーク
弊社はこれまで国際開発・CSR専門の経営コンサルティング会社として、多くの海外有識者、専門組織、NGO・NPO等とのつながりを有しており、クライアントの要望に合わせて、現地調査や事業実施のご支援が可能です。
株式会社イースクエアが提供するサービス資料はこちら(1件)
企業情報
代表者氏名 | 本木啓生 |
---|---|
従業員数 | 23 |
URL | http://www.e-squareinc.com/ |
事業内容 | 弊社は海外ネットワークを強みとした、国際開発・サステナビリティに専門の経営コンサルティング会社です。新興国・途上国進出では以下のサービスを提供しております。 「海外展開・事業開発」 中堅中小企業の海外展開やSDGs/BOPビジネス、新規事業の立ち上げを支援。ODA関連調査業務、JICA中小企業海外展開支援事業、二国間クレジット制度(環境省)、都市間連携事業(環境省)、途上国・新興国における市場調査、グローバル人材の育成など多数の支援実績あり。 「サステナビリティ経営支援」 ESG対応やサステナビリティ・CSR報告書作成などの情報開示や、グローバルネットワークを活かし、世界の先進企業の動向やさまざまなステークホルダーの意見を踏まえた戦略策定を支援。 「教育・社内浸透」 サステナビリティ・CSRをテーマとして、企業のあらゆる部門・関係者を対象に人財育成支援を実施。 「企業ネットワーク」 サステナビリティ・CSR活動に本気で取り組むリーディング・カンパニーの会員制ネットワークや、主に特設サイトを介したCSR情報を会員向けに発信するプラットフォームの運営。 海外展開支援では、インド・アフリカにおいては現地コンサルティング会社、国際NGO、政府機関等、経済団体ともネットワークを有しておりますので、ご要望に合わせて情報収集や調査実施をご支援が可能です。 |
主要取引先 | 創業以来、大手一部上場企業、中堅中小企業向けに700件以上のプロジェクトを実施。 |
資本金 | 50,000,000円 |
設立年月日 | 2000年9月1日 |
代表取締役社長 |
1992~監査法人トーマツ系グループで IT 系、戦略系、環境に関するコンサルティングに従事。2001年4月からイースクエアのコンサルティング事業の責任者として、多岐の業種にわたる大手企業を中心に、CSR戦略、コミュニケーション、教育、事業開発などの分野における支援を行う。2011年10月代表取締役社長に就任。2005年から10年間、東北大学大学院環境科学研究科非常勤講師を務めた。CSR・環境関連の講演活動も多数行っている。 |
---|

担当者から一言
田村賢一